TOP > サンヨー食品 > title - file0611 サンヨー食品株式会社 ねぎ盛りこく醤油らーめん

file0611 サンヨー食品株式会社 ねぎ盛りこく醤油らーめん

皆様こんばんは、

あの暑さはなんやったんや!と、ふと思う、ものグラムです(笑)。

どんなコトでもね、同じ状態は続かない、これが自然の摂理ですよね〜☆
でも、1ヶ月、2ヶ月と続くとね、永遠続くんちゃうか〜?って思ってしまいますよね。。

でも、ガラッと変わることはあるものです。何事もね。
それこそ天候、自然が教えてくれてるんかな?なんて思ったりします。

それでね、あづ〜!がね、今度はさぶ〜〜っ!ってなるのよね(笑)!

人はぬくぬくしとったらアカン!磨けば〜ろ〜!!って言われてる様です(笑)。

と言うワケでね、本日も磨きになるんかはわからんけど、夜の部2品めや!(笑)ば〜ろ〜がえしや〜っ!

いぐで〜〜っ!!


はいよ〜っ!!

今回はね、サッポロ一番からね、こんなんありました〜な一品!

ねぎ盛りこく醤油らーめん〜っ!!

聞いただけでウマそ〜っ☆ですね〜☆
ではまずぱけみていただきましょね〜っ☆

th_IMG_7642.jpg

ねぎとなるととすーぷっ!
なカンジがね(笑)、分かりやすくてウマそ〜!
赤でインパクトあってないすパケやねっ☆

th_IMG_7643.jpg

このトップの作り方もね、やっぱり味があっていいですよねっ☆
わかっと〜!!と言いたい所ですけどね、意外と1番のフリフリって出来てない?皆様してる?あ、ワイしてない(笑)。。次はちゃんとフリフリしよっと!!(遅っ!笑)

th_IMG_7644.jpg

311kcalの5.6g、やっぱなかなかの塩加減やね、でも、こく醤油やもんな!楽しみすぎるっ!

th_IMG_7645.jpg

ロースト感のある醤油を使用、ポークとガーリックのうまみ〜!
コレはまためちゃ楽しみやんか〜!
と言うワケでね、かいふう〜〜!!

th_IMG_7646.jpg

まずはねぎがお出迎えやね!ねぎねぎ感がなかなかにね、コレに湯をじゃ〜と、うわあ、たまらん感じちゃう〜?
ってウレシくなってます勝手に(笑)☆

では!
このねぎ盛りこく醤油!いきまっせ〜〜!!

ねぎ〜〜もりぃ〜〜いんすた〜〜んと〜〜う〜(じゃ〜と3分油断するなで調理中)

油断せんと、でけた〜〜〜!!


th_IMG_7647.jpg

おおっ!
なかなかのねぎ盛り具合やねっ!
うんうん、ウマそうっ!!

では!!さっそくっ!!いただきま〜す〜っ!

す〜〜ぷっ!!

th_IMG_7648.jpg

ねぎ盛りになるととメンマもみえますね、な、そして垣間見える醤油なスープ!
まず、ずずずっと。

ロースト醤油かあ、なんかわかるなあ、香ばしい鼻を通り過ぎる香り。
でもね、しっかりとしながらね、上品さを感じる醤油です。コレはなかなかウマい!
濃さもしっかりとね、塩分もそれなりです。でもね、塩だけでない奥行きがこのロースト醤油なんかあ、なかなか無いカンジですね☆

では!
め〜〜んっ!!

th_IMG_7650.jpg

おおっ!
このちょい太めの麺はね、フライ麺のもちん感がしっかりと、縮れのスープ運搬係でもある、なかなかのシゴトをしてくれるカンジ☆
まずはこのモチと弾力、そしてスープをしっかり持って来る力強さ、ウマいです☆

中華そば、と言えばヒトコトですけどね、その味わいに更にしっかりこくある醤油、キレ。
いやあ、このタテカップの中に詰まった味わいはね、想像以上に素晴らしかったですね〜☆

ちょっとウレシくなった一品でした☆

今後もね、こういったね、目立たない中でしっかりした一品、本当にあるんですよね、ってコトでね、探し出しますのでね、見つかり次第またご紹介ですよっ!
いやあ、インスタメン、たまらんな〜でしょ〜〜☆

では、盆明けお疲れさまでした☆
明日以降もペース回復でね、がんばりましょうねっ☆
おやすみなさいませ〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチリと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆
















ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンサッポロ一番

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク