TOP > エースコック > title - file0645 エースコック株式会社 JANJAN鰹の香りがふわりとだし醤油焼そば

file0645 エースコック株式会社 JANJAN鰹の香りがふわりとだし醤油焼そば

皆様こんばんは、

夜は元気な、いや、そう意味じゃなくて、なものグラムです(笑笑)。

たぶんね、今夜寝たら明日はなかなか起きれないと思われる(笑)。
でもね、今は元気やからね、いぐでっ!!


はいよ〜〜っ!!

今回はね、エースコックさんからね、じゃんじゃん〜!!キタ〜〜!!です☆
今回はだし醤油焼そば、発売当時パケ復活!!ってコトでね、2010年から5年ですね。
さっそくご覧いただきましょっ☆

th_IMG_8137.jpg

あ〜こんなんあった〜!って思う方もいらっしゃると思います。
でも、今あるとね、普通やから、スルーしてしまう感もあるんですけどね(笑)。
だってワタシもね、コレをしてなかったらヒャクパースルーです(笑)。
って笑ってられないかもですけどね。。すません。

では!続き〜っ!

th_IMG_8138.jpg

こんなやったんやな〜☆
が今ココに!です☆

th_IMG_8139.jpg

3.6gの431kcal、意外と塩ライトですよねっ!(笑)
ってあくまで個人的でごめんさい!
でもね、カロリーも1食としては低い方だし、いい感じの数値ですね☆

では!開封〜!!

th_IMG_8140.jpg


ちょい暗めでごめんさい(笑)。。

調味だれな一袋。
めちゃシンプルですよねっ!コレが一般的にいいというコトです。


n?

ですけどね、職場でついついそのインスタメンについてのハナシになるんですよ(笑)。
でね、


袋いっぱいあるのがめんどくさくてさ〜。

コレがポイントなワード!!

そうなんか!!今や袋一つ多いのがめんどくさ〜になるんやな!!
ってね、本当は複雑な心境(笑)。



とことん便利にカンタンに、インスタントで美味しく、しかも体に良い!
人の求めるものは限りないな。ってちょっと複雑な心境でした。

でもね、それもそうやな、な、インスタントの進化を問われるワードだと、改めて感じたな(笑)。

でもでも、今ね、そういう声にも対応して来てる、柔軟な姿勢も感じるのよね☆
やっぱすごいわ〜って思いました!

ってまだ食ってへんがな!(笑)
わ!そうやった!!(笑)

では!!じゃ〜としてね、

こんなんや〜〜っ!!!


th_IMG_8142.jpg

見た目にはこなカンジですよっ☆
美味しそですよねっ☆
シンプルやけどええカンジ!

では!いただきま〜す〜!!

めん〜〜!!

th_IMG_8143.jpg


おおっ!
コレはウマそ〜!!
ずずっと。

あ、
ダシ感プッシュでね、カナリのダシエッジかななカンジです。
正直、ダシ感が強すぎる感があるんですけどね、うん、ってカンジです。
コレは好みもあると思います。

だからワタシ的には、ちょい濃すぎかな〜、って思ってしまいました。すません(笑)。
でもね、ダシ感はしっかりね、濃い味わいです、コレがたまらん!って方もいらっしゃると思います☆

でね、麺はね、
しっかり弾力麺でめちゃいいですねっ☆
もちんとコシがしっかりとね、支えになってましたよ☆

あとはね、お好みなのでジャッジはムズイ!!
でもね、あえて自分の中でいうとね、ちょっとクドい!

と、ちょっとね、正直な感想を言いました。

今後ね、このダシ感しっかりは素晴らしいので、これからどうなるか楽しみにしてますよ〜!
というコトでね、じゃんじゃんのもっと進化、楽しみにしたいですね〜と思いました☆

ではね、今後の進化を楽しみにしつつ、またご紹介させていただきますのでね、ヨロシクです〜☆

では、今回本日ココまで〜☆

ちょっとしっかり休んでバリバリいきまっせ〜〜っ!!(笑)


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつもありがとうございますっ☆
ではまた明日ね〜☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコック

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク