file0662 五木食品株式会社 えび天うどん
秋が来る、食欲一番、電話二番、あ、ちゃうか!なものグラムです(笑)。
しつこく2番ゆうてますが、結構続いて長崎とリンクしてます(笑)。
コレは本当にたまたまです(笑)。
では!!今回はね、どこでしょか〜?
というワケでね、いぐでっ!!
はいよ〜〜っ!!
はい〜きました〜〜!!
今回は五木さんですよ〜〜っ!!
はい〜熊本です〜☆
ってね、九州が続いております、なぜかたまたまですよ(笑)。
では!さっそく今回の商品、パケみていただきましょっ☆

生タイプ(ゆで)のカップ!コレはもうね、五木さんならではというか、定番なんですね☆
でも、くまモンがいい感じで覚えやすいですよねっ☆
今回はえび天ですよ!たのしみですね〜☆

このパケは厚紙でね、ウラにしっかり作り方が書いてあります☆
見やすくてグッド☆ですよねっ☆
んで!

今も続くこの湯きりっ!!
このね、指までご丁寧に書いてくださってる、なんか温かい、そんな感じを受けますね〜☆
それと、他にはなかなか無い独自かな、この湯きりシステム、意外とワタシはトラブルなくね、やりやすいな〜って思ってます☆

生タイプなのにね、粉末、そしてえび天、このシンプルさっ!
ウレシいですよね〜☆
では!コレがどうなるか!!つくりますよ〜〜っ!!
いんすた〜〜〜んと〜〜お〜〜(じゃ〜としてちょろ〜として調理中)
お!!でけました〜〜っ☆

めちゃシンプル!!でも、このえび天、しっかりまん丸にど真ん中!
うまそうですよね〜☆
では!さっそく!いただきま〜す〜っ!!
つゆ〜〜っ!!

この色合いですよっ☆
やっぱりいいですよね〜☆
なんか安心するようなね、この色合い、たまらないですねっ!
では!!ずずずうz
おお!昆布のしっかりした旨みがしっかり、塩気もそれなりにあるね、キリッとした味わいがいいですねっ☆
ダシ感はでもやっぱりしっかりでね、美味しいです☆
やっぱり西な味わいですね、これもまた美味しいなあって、いつも思いますねえ☆
では!!
うど〜〜んっ!!

つやのある感じがわかりますよねっ!
うまそ〜〜ずずずz
うん!しっかりもちっとした感じがとてもいいです☆
今となっては当たり前かもしれませんけどね、ゆでうどん、本当に生に近いこの味わいをお湯だけで頂けるんですから、本当に素晴らしいです。
でもね、戻しにしっかりじかんを使った方がいいですね。
じゃ無いとね、ちょっと切れ切れになってしまうモロさがあります。
でもしっかり戻すとね、その点は解消されると、今になって学習しました(笑)。
でも、つるっとした食感が素晴らしい、カップ麺?って思えるうどんを頂けるのは本当にウレシいコトだと思いました☆
今後もね、まだ五木さんのこのうどんカップはありますのでね、ご紹介いたしますですよ〜☆
というコトでね、オタノシミニ〜☆です。
では、本日はココまでです。
明日からまた一週間!頑張っていきましょね〜〜☆
では〜〜!!!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆
ポチりんとおねがいいたしますね〜〜☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01372 五木食品株式会社 火の国熊本 とんこつラーメン(カップ)(07/15)
- file01017 五木食品株式会社 ぶっかけうどん(カップ)(02/05)
- file0973 五木食品株式会社 ぶっかけうどん ゆずごま(01/13)
- file0721 五木食品株式会社 鶏そぼろうどん(10/01)
- file0662 五木食品株式会社 えび天うどん(09/06)
- file0531 五木食品株式会社 きつねうどん(07/19)
- file0471 五木食品株式会社 わかめごまうどん(06/26)
- file0417 五木食品株式会社 大分中津ラーメン 鶏だししょうゆ味 唐揚げ風味(06/07)
- file0390 五木食品株式会社 アベックラーメン(05/28)
- file0347 五木食品株式会社 とろろ昆布うどん(05/12)