file0670 株式会社狩野ジャパン 長崎太めん白湯皿うどん
本日は涼しくいいカンジで過ごしてます、ものグラムです(笑)。
今がいちゃんえーかんじやな〜☆(一番いいカンジだよね、の意笑)
というワケで、明日から削ぎ落とされる体力(笑)を温存や!!
では、そなコト言わずにですが(笑)、いぐでっ!!
はいよ〜〜〜っ!!
今回はですね、狩野ジャパンさんからですよ〜☆
長崎ですね!
でね、長崎といえばの皿うどん!!
まずパケ見ていただきましょう〜!!

長崎の皿うどんって言えばね、基本は商品化されてるのは細麺ですよね。
パリパリの揚げ麺、かた焼そばが主流ですね。バリ麺とか言われる麺、もう定着してますよね。
でも、逆に太麺の系統、揚げない太い麺な皿うどん、元々はここからなんだそうですけどね、こちらの方が知られてないと思うんですよね。ね、そうでしょ?
それが商品として普通にあるのが素晴らしい!
でもね、なかなか流通してない、これが伝わらないというか、知らなかったら知ろうとも出来ないですもんね〜、
というワケでね、ご紹介させて頂けるのはウレシいですねっ☆
バリ麺じゃない皿うどん、どんなんやろ??
楽しみですよねっ☆
では続きましょ☆

でも面白いのがね、麺を一旦焼き目がつくまで炒める、コレポイントやね☆
そっかあ、バリ麺まではいかないけど、そこに行くプロセス、バリ麺への進化の過程、元々の太麺な皿うどんの食し方、これを感じます。いやあ、これが家で出来るんだからウレシいな〜☆
わっ!、中身とりわすた〜〜!!(笑)
でもね、中身はゆで生めんと粉末のシンプル構成でした。相変わらずボケボケですません。(笑)
では!!
中身は見えんかったから(ごめんってば)!!
さっそく〜〜いんすた〜〜んと〜〜お〜〜(ワクワクドキドキ調理中)
おおおっ!!でけた〜〜〜っ!!!

ひき肉しかなかったんだけど(笑)、でも!
しっかりフライパンで焼いた太麺の皿うどん、でけたで〜〜!!
美味そうでしょっ☆(笑)
では!!たまらんから!!食うで〜〜!!ま〜〜すっ!!
どあぷ〜〜〜っ!!

結構しっかり目に行きました!
本当はどのくらいの加減がいいかは正直わからなかったんだけど、結構ばり、が残る感じでしっかり行きましたよ☆
では!!
め〜〜んっ!!

しっかりリフトできたからね、いいカンジ〜☆
どうですか!この麺!!太めの、でもイキイキしたカンジ、感じられませんか?う、ウマそ〜☆
ではたまら〜んずずっっz
ゆでな生麺、コレがしっかりバリッとちょっとカンジてね、あ、コレは個人的な焼き加減ですけどね(笑)、いいわ〜☆(笑)
本当にね、太麺系皿うどんってありそうで本当に一般流通してないですよね。
だから、本当に食べたらね、あ〜これか〜うま〜!でわかりやすい美味しさだと思うんですね☆
でも、皿うどんってネーミングで売り出したら、大抵はね、ん?皿うどん?ちゃうやろ。。ってなると思うし、買う買わないで言うとね、一般的には購入には至らないと思います。
それは知らないから。こんな皿うどんがあるのも知らないし、美味しさも知らないんだもの。買わないですよね。
でもでもね、コレは本当にウマいっ!!
知ってて損はま〜たくない美味しさです☆
一人でも多くの方にね、皿うどん、太麺の揚げではないのをね、知って欲しいですね!美味しさも知って欲しいですね!
と、思う素晴らしい太麺と食感です。
でね、餡はね、白湯テイストということでね、あっさりと素材を活かす味わいです。
素材重視だからね、この餡の味わい、というよりも、野菜、肉をより美味しく頂ける様にされた優しい味付けですね。
コレが本当に邪魔しない、奥の役割なんやな〜って思います☆
正直ね、コレはね、心の声を大にして、皿うどんって、
ばりばり〜だけちゃうねんで〜〜!!
って、小さく言うときます(笑)。
ワタシもね、その土地の人間じゃないからそこまでわかってないんだけど、
この一品でね、この美味しさは体験できたんですよ〜!!
ウマかった〜〜☆
本当にね、ありそうでない皿うどんの太麺。
こういうのがあるっていうのをお分かり頂けてウレシいしね(読んでくださった方へ)、今後、いや、知らんだけであるねんで〜!
ってね、コトで!今後もね、皿うどん、まんだまんだあるからね、ご紹介させていただきたいと思いますよ〜☆
では!
本日はココまでとします〜〜☆
本日もありがとうございましたっ☆☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりとい頂けますとウレシいですっ☆
いつもありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02150 株式会社狩野ジャパン セブンアンドアイプレミアム 本場長崎皿うどん(11/13)
- file01531 株式会社狩野ジャパン 桃華園 長崎皿うどん (10/11)
- file0670 株式会社狩野ジャパン 長崎太めん白湯皿うどん(09/10)
- file0579 株式会社狩野ジャパン 長崎白湯皿うどん(08/05)