file0705 寿がきや食品株式会社 カップスガキヤラーメン
本日はiPhone6S発売日、意外と混乱なく静かな朝だった見たいですね、とワタシもスルー、ものグラムです(笑)。
ワタシは去年、6の発売1ヶ月前に故障し、泣く泣く5→5Sに変えました(笑)。
まあ、快適には使えてるんで今回はそんなに欲っすぃ〜〜とはならなかったですけどね(笑)。
では!
本日も頑張って参りましょうっ!!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、寿がきやさんから、皆様ご存知ですよねっ!な一品☆
パケご覧いただきましょうっ☆

このパケは見覚えございますでしょ☆
今回はどんぶりタイプのご紹介です☆
コチラの商品はね、平成12年からの発売でね、もう15年経つんですね!
ワタシは今回このカップはね、初めてなのでご紹介なんですけどね(笑)。
楽しみ〜!!

わ!6.6gかあ、なかなかですね〜お塩。気をつけます(笑)。

かやく、液体、そしてノンフライのシンプル構成ですねっ!
では!もう早速作りましょうっ☆
い〜〜んすた〜〜んと〜〜お〜〜(わくわくじゃ〜と調理中)
おお!できました〜〜!!

シンプル、そして真っ白なカンジがスガキヤラーメン!あのカンジかな〜って期待できますねっ!
では!いただきま〜す〜っ!!
す〜〜ぷっ!!

ずずずzと。
ああ、優しいとんこつな味わい、いいですね〜☆
懐かしの、というかね、濃厚ではなくて、やさしいカンジ。この懐かしいカンジもね、本当にいいですね〜☆
でもその分、塩分はしっかり感じるんですけどね、この味わいが好きやねん!って方も多いと思います。
うんうん、スガキヤラーメンの味や!
では、
め〜〜んっ!!

キレイな麺ですね〜〜!なノンフライ麺!
ずずず、やっぱりノンフライのね、弾力ともちんもちんがしっかり、縮れがスープを運んでくれてね、いいカンジっ☆
この麺はやはりお店の麺とは全く違うでしょうね。
でも、合いますね、美味しいですっ☆
あっさりとして一食があっと言う間でした!
でもね、やはり生麺タイプ、袋と頂くと印象は正直少し違う感じでした。
でもでも、雰囲気はしっかり感じられてね、美味しかったです。
寿がきやさんの商品もね、寿がきやラーメン以外、まんだまんだありますのでね、そちらの方も楽しみに致しましょう!
では、またご紹介させていただきますね〜☆
では!今回はココまで☆
本日も頑張りましょうね〜っ☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01259 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 徳島ラーメン 黒系醤油豚骨(05/22)
- file01088 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 「中華四川」監修 小田原系タンタン麺(03/05)
- file01081 寿がきや食品株式会社 味噌麺処花道監修 番長花道辛味噌ラーメン(03/02)
- file01059 寿がきや食品株式会社 名古屋名物味みそ煮込うどん(02/21)
- file0846 寿がきや食品株式会社 赤から監修カップ赤からラーメン (11/19)
- file0705 寿がきや食品株式会社 カップスガキヤラーメン(09/25)
- file0697 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山白えびラーメン(カップ)(09/21)
- file0555 寿がきや食品株式会社 名古屋駅でおなじみのきしめん(07/26)
- file0455 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 京都濃厚白湯ラーメン(06/20)
- file0426 寿がきや食品株式会社 台湾ラーメン(06/10)
- file0398 寿がきや食品株式会社 アジアン食堂 スパイシーヌードル鶏塩風味(05/31)