file0733 日清食品株式会社 カップヌードルライトプラス ラタトゥイユ
青ネギと白ネギが育ってきていとウレし、ものグラムです(笑)。
インスタメンfileの方でね、結構ネギを消費するんですけどね、そのまま捨てるんはもったいない!
というコトでね、最初はコップに水を張って大きくしてまた使う、をしてたんだけどね、
しっかり土に植えて、栄養を摂らせるとどうなるか、ためしてるんです(笑)。
でもね、最初は根っこがすぐ腐って惨敗だったんだけど、最近は根っこをね、しっかり張らせる、ちょっとつかめて来たかもなワタシです(笑)。
でもね、消費するだけでは感じられなかったありがたみを感じます。
だってね、めちゃ時間かかるんですよ。
だから100円、200円でもね、ありがたいな〜って本当に感じてるワシ(笑)。
だからね、青ネギは1ヶ月以上になるけどね、まだ切ってないの(笑)。
いやあ、部屋ん中で鉢植えでね、インテリアとしてネギを育てる。コレも変だとは思いますけどね、悪くないっすよ☆(笑)
さて!!
ではね、夜の部2品目、今日はいぐでっ!!なのですっ!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、日清食品さんから、あれ?
またご紹介といいながらね、本日(日は変わりますけどね)ご紹介させて頂きましたバーニャカウダと一緒に発売されたコチラ!
ラタトゥイユ〜!
おお〜っ!!
最近ではよく聞かれる単語ですよね。
でも、なんでしょ?って思いますよね。
このラタトゥイユ、フランス語なんですって!
へえ〜!ですよね。
でね、フランス南部のプロバンス地方、ニースって言う所の煮込み料理だそうです。
玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニ、夏野菜をニンニクとオリーブオイルで炒めてね、トマトを加えて、オレガノ、バジル、タイム等の香草とワインで煮るそうです。
あとはベーコンとかね、肉で旨みを出したり、唐辛子を入れたりアレンジがあるそうです☆
要は夏野菜のトマト煮込み☆な感じですね☆
でもね、軍隊や刑務所で出されたりもした料理だったそうで、日本でいうね、臭い飯と同じ様な言葉で使われる事もあるそう。え?
ですけどね、新鮮な野菜から作られるものはやはり名物としてね、ニースでは売り出されてるそうですよ☆
日本ではまだまだコトバとしてご存知の方は多いと思うんですけど、それが何?ってワタシも含めてね、へ〜って方が多いと思うんですよね。
それをっ!
日清さんはやってくれました!!
もうね、日清さんからでるだけでね、この言葉、料理をね、知るきっかけになるしね、あ、そうやったんや〜って方が急激に増えたと思うんですよね〜☆
だからこの一品、それだけでもすごい!それをカップめんにしたんですからね、本当にすごいコトだと思います。
では!まずパケみていただきましょ〜☆

この現代風というかね、これが2015年や!!あとから見たらね、こんなんもあったな〜って、これも時の流れですよね☆
だからね、コレは今しか!なパケでね、素晴らしいな〜って勝手に思います☆

お!
やっぱりラタトゥイユの特徴の野菜、ナス、ズッキーニ、赤パプリカ、タマネギ、キャベツと。
ちゃんと押さえてあるんですね〜!
このトップのパケ、コレも美味しそうですよね〜☆
んで!

あ、そう、カロリーカット!なイチきゅっぱ!
カップヌードルに対してと、
145kcalカット!脂質64%カット!!糖質33.5g、塩分3.8g。
あ、あとね、
最近はね、めんが短くなってきてる。
これはね、食べやすくと各社がされてる所。
特に女性の意見で多いこの長さの声を聞き入れて開発されてる、ここはへえ〜って思うんですけどね、それだけでも印象が変わってくるんですね。味わいを感じるにあたってね、こういうコトも影響があるっていうのは興味深い所でもありますよね。
では!
かいふう〜〜〜!

はい〜〜!こなカンジ〜!
野菜がしっかりありますよねっ!そしてノンフライ。たのしみ〜!!
ってっコトでね、さっそくいきまっせ〜〜!!
やさ〜〜いぃ〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ウキウキ調理中)
おおっ!!でけた〜〜〜っ!!

今までナスとかね、入ってるの見たコトないですね。
ありそうでない、いや、ないですよね。コレがしっかり入って商品化、すごいな〜!!って思います。
トマトの赤みが見た目でもわかりますよね〜っ☆
では!!いただきますよ〜〜!!
す〜〜ぷっ!!!

ヌードルだけどね、ラーメン、ってカンジではないっすね(笑)!
でもやっぱりナス、うまそうやんか〜☆それとパプリカ☆
他ではまだ見るコトのできないかやく、具材、素晴らしいですよね!
ずずず。
ああ。
コレはね〜、
トマト美味い〜す〜ぷっ!!(笑)
正直に一言でと言われると(言われてないけど笑)、こんなカンジ!!
まずトマト来た!でね、その酸味も来ます。
チキンポークの味わいが添えで来てね、でもトマトがその上を行って、あっさり〜☆やけどね、あ〜トマトうまいな〜スープ☆
そんなカンジです(笑)。
でもね、それ以上に言えないな。でね、コレがスープだけでなくてね、カップヌードルになってるんだもんね。
まず、ずずっといってね、楽しみになりました☆
で!
ぬ〜〜どうぉ〜〜!!

コレがノンフライヌードルですよ!!
いやあ、でもヌードル感しっかりですよね〜!!
あ、歯ごたえはしっかりでね、でもフライなヌードルとは違います。でもね、しっかり食感があっていいですね☆
このスープとしっかり合ってます。そしてライト感は感じられてね、女性にウレシい、でもオッさんにもウレシい味わいです(笑)☆
あと、かやくですね。
キャベツ、玉ねぎはフライドオニオンかな、ナス、パプリカとね、やっぱりいつもと違う食感が楽しめます☆
やっぱりナスかな〜☆このはふ〜んとした食感、ワタシはたまりませんっ☆(笑)
昼食でね、メインの弁当なりがあって、そのサブ的に頂いてもいいくらいのカロリーですよね☆
でも、コレだけでもしっかりいけるし、本当にウレシいカロリーと美味しさ。
そしてラタトゥイユという新たな試み。コレはやっぱりインスタメン史に大きく残る一品かなと、本当に思いました。
いやあ、やっぱりすごいなあ。と感じながらね、今後もこのライトプラスシリーズ、期待しちゃいましょ!!
では、本日はココまでです☆
ごゆっくりお休みなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0763 日清食品株式会社 日清のでかやき大盛ソース焼そば(10/18)
- file0760 日清食品株式会社 カレーの極み チキンカレー 濃厚辛口NOODLE(10/17)
- file0752 日清食品株式会社 日清ラ王 濃熟とろ豚骨 (10/14)
- file0747 日清食品株式会社 日清の大盛印 旨辛豚キムチ(10/12)
- file0744 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 だしが旨い液体つゆ仕上げ 豚ねぎそば (2食目)(10/11)
- file0733 日清食品株式会社 カップヌードルライトプラス ラタトゥイユ(10/08)
- file0731 日清食品株式会社 カップードルライトプラス バーニャカウダ(10/07)
- file0730 日清食品株式会社 カップヌードル シーフードヌードル キング(10/06)
- file0728 日清食品株式会社 至福の一杯 担々麺(10/04)
- file0720 日清食品株式会社 カップヌードル(15年3月)(10/01)
- file0715 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 旨だしカレーうどん(09/29)