file0742 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン 手羽先キミドリ手羽先味
右手のひらを嗅いでみると、5%位、昨日の香水が残ってる気がする、ものグラムです(笑)。
いやあ、香水ってコワイな(何回ゆうねん笑)。
いや、別にね、悪いコトな〜んもしてないからぜんっぜん大丈夫やけどね(笑)、残るものやね、証拠やね、香り。
特に香水って本当にカンタンには落とせないんだね〜へ〜すごいな〜〜!って思ってみる(笑)。
後ろめたいコトしてたらね、冷や汗もんでしょうね、マジで(笑)。
でもね、な〜んも悪いコトしてないもんね〜ふふ〜んなワタシなのでね、オベンキョになりました、そんなカンジです(昨日の出来事からのハナシです笑)☆
では!!
夜の部2品目!!いぐでっ!!
はいよ〜〜っ!!
今回はね、小笠原製粉さん!!きましたよ〜〜っ!!
ってコトでね、この時期、一気に頂きました!実は(笑)。
では!パケみてくださいね〜〜!

おおおっ!
やっぱりね、小笠原製粉さんといえば!なパケがステキすぎます☆
でも本当は昭和なテイストなんですけどね、コレが新しく感じられる、ココがポイントですっ☆
当時はパソコンもなかったからね、本当にイラストで描かれての印刷だったと思います。
今はね、写真も普通にプリント出来るしね、そんな今風なパケも色々ご覧いただけたと思うんですけどね、だからこその今、この味わいがたまらない、そう思う方も少なくないと思うんですよね☆
やっぱりね、パケを楽しめるのはね、インスタメン独自の楽しみですね〜☆(笑)
こちらもいつまで生産が続くかわかりません。その辺りもね、今!を感じる楽しみの一つなんですよね〜☆
だから食はね、味だけじゃない!想いがある。
これはインスタメンでもありますからね、楽しいトコロですし素晴らしいトコロです☆
チームしゃちほこ、こちらの皆様が活躍されての商品ですよ!
いやあ、たまらん商品ですよね!ファンの方☆
スンマセン、ファン専用ですけどね、ワシ、食ってもうた(笑)。
でね、コチラの手羽先キミドリ!こちらはね、さかもとはるなさん、坂本遥奈さんというコトです。
1999年2月2日産まれの16歳!へええ〜〜!
ワシ、比べたらアカンけどね、高校に行きながら、ステーキ屋さんで肉焼いとったわ〜(笑)、で一応社会人もしてたのよ〜と、どうでもええな、スマせん(笑)。。。。
では!
手羽先キミドリって、ナニソレ〜!!な味わいですけどね、楽しみにみていきましょ〜☆

422kcalの6.5gかいな!うわ、なかなかの塩加減ですね〜。
キミドリで優しそうやけど、油断はならん、そんなカンジです。

前回はスープって印刷されてた粉末袋はね、今回は印刷なしですね(笑)。
ナニソレ〜なんですけどね(笑)、まあ、超シンプル構成はかわりませんよ〜☆
では!!つくるで〜〜!!
の前に!!!
わすとった!!!
え!なになに〜?
なんですけどね、小笠原製粉さんといえば、キリンラーメンなんですよねっ!
小笠原製粉さんの商品をご紹介させて頂くにはね、コレでいただかねば!!って思ってました!!
みてみて〜〜!!!

じゃ〜んっ!
コレが公式のキリンラーメンどんぶりとレンゲ〜〜!!!
実はね、前回のパープルの時にすでに手に入れてたにもかかわらず、使うの忘とった(笑)。。。。
これはイタい!!
すみません。
今後はね、コチラ!公式どんぶりとレンゲでね、しっかりご紹介させて頂きますよ〜〜っ!!
でも、いいカンジでしょ〜☆
では!!作りますよ!!
きみどり〜〜ぃ〜〜いんすた〜〜んと〜〜う〜〜(わくわく調理中)
おしゃ!!今回はこなカンジ〜〜!!

あ、手羽先トッピングした方が良かったかな。。(笑)
いや、ええか(笑)。。
でもね、このどんぶり、なかなかいいでしょ〜〜☆
コチラはね、小笠原製粉さんの公式オンラインショップでお求めになれますよっ☆
あ、レンゲもですよ〜〜☆
いやあ、でもうまそう!!
伸びたらアカン!急いでいただきます〜っ!!
す〜〜ぷっ!!

いや〜いいですね〜☆
素朴って言ったらいいのか悪いのかです。でもね、昔から変わらない味わいを発展させて小笠原製粉さん、決してリッチなカンジはないですけどね、いい色合いですね〜☆
このどんぶりはさらにね、気持ちが高ぶりますよ〜っ!
では!!す〜ぷ!!いただきます〜〜!!

専用レンゲで☆
あ〜、いいですね〜☆
ずず〜と。
あ、まろやかなしょうゆな味わいです。
でもね、あ、甘みがあってね、独特な、でも普通そうで、いや、このバランスは違うな!ってカンジを受けました。
小笠原さんの味わいはね、昭和なわかりやすさをあえて出してる様なカンジでね、でもしっかり奥でコントロールされてるカンジです。
難しい言い方でスンマセンなんですけど(笑)、でもね、昭和なテイストを今風にされてる感じでしょうか。
優しい味わいながらにね、こんなんはなかったなあ、って思いました。
手羽先の味がするワケじゃないですけどね、連想の連想でね、間接的に感じられるのかな、って味わいです(むつかしな笑)
では!
め〜〜んっ!!

ほらあ、このめんですよ〜〜っ!!
なね、スナック麺!このフライめんですね、
もっちりしてね、つぷもちの美味しさ☆
でもね、それは最初の1分位です。どんどん変化するめんの食感はね、水分をどんどん吸収してね、変化していきます。
でもね、その変化が今となっては懐かしさを感じると思いました☆
だからね、当時の味わいを知らない方にとってはえ〜と思うでしょうしね、なにこれ〜かもしれません。
でも面白いですよね☆
味わいってココロに響くんですもんね〜☆
正直、ワタシの世代ではね、この味わいはね、めちゃウレシくてね、美味しく感じました☆
でもでも、手羽先味、このスープの工夫はね、奥から感じさせる小笠原さんの実力だと思いました☆
いやあ、ありそうでない味わい。すばらしかったです☆
では!次はどれ!
ってコトでね、お楽しみにしてくださいね☆
では!本日はココまでです〜☆
明日も良い休日を過ごされますように、ごゆっくりお休みくださいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01416 小笠原製粉株式会社 きかんしゃトーマス 子供用ラーメン こどもしょうゆ味(08/09)
- file01332 小笠原製粉株式会社 ズーボ 親子用ラーメン やさいカレー味(06/25)
- file01266 小笠原製粉株式会社 アザラシ 家庭用ラーメン ごましょうゆ味(05/25)
- file01048 小笠原製粉株式会社 えのたん家庭用ラーメン えのきバターしょうゆ味(02/17)
- file0771 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン ポニーピンクゆず風味しょうゆ味(10/21)
- file0767 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン マリッジブルーえのきバターしょうゆ味(10/19)
- file0761 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン ういろうイエローカレー味(10/17)
- file0751 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン 名古屋レッドトマト味(10/14)
- file0742 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン 手羽先キミドリ手羽先味(10/11)
- file0737 小笠原製粉株式会社 チームしゃちほこ ファン専用ラーメン むらさきパープル(仮)ふぐみそ味(決)(10/09)