file0744 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 だしが旨い液体つゆ仕上げ 豚ねぎそば (2食目)
本日やっとオフ前の夜を迎えました、やった!と思う、ものグラムです(笑)。
なんとか頑張りました1週間!!(笑)
でもね、明日は体育の日でしょ、祭日にお休み、まあ、特にだからと言って、なんですけどね(笑)。
でもね、昔は体育の日はね、10月10日!だったんですよね〜。え〜!って方もいらっしゃるのでしょうか?
2000年のハッピーマンデー制度から、10月の第2月曜日になったんですよね。
正直ね、日が同じ、10月10日!体育の日!!の方が分かりやすいんだけどね(笑)。
そうそう、もうね、今日一瞬テレビつけたらね、おせちのCMやってた(笑)。
そんな時期なんか〜!!ってビックリした自分。いや、え?あ、10月かいな。一瞬それすらも忘れるカンジを憶えた、ワタシでした。
でもね、まんだ15年はあるからね、ばりばりいきまっせ〜〜!!
ってことでね、夜の部、いぐでっ!!!
はいよ〜〜っ!!!
今回はですね、日清さんからのどん兵衛、今回2回目の一品のご紹介ですっ☆
なんでか!!それはね、後々にしてね、まずパケっ!!

ぜひ前回と比べて見て頂けるとウレシいんですけどね、前はね、
file0182 日清食品株式会社 どん兵衛豚ねぎそば
182かあ、7ヶ月前やね(笑)。
今回はね、そう、このパケにある様にね、なんと!!
下仁田系の新ねぎ入荷!!とあります☆
系ってなんでしょ、なんですけどね(笑)、でも、本格的なねぎを感じさせてくれるのは間違いなさそうです☆
このパケの違いもね、楽しいしね、なにより内容が変わってる、進化してるんだからね、放ってはおけませんっ!!
では!続き!楽しみに見ていきましょっ☆


393kcalの6.4g、おっと!塩分は気つけな!!(笑)
ってワタシはね、味わい楽しむ程度でいきたいと思います(笑)!
ではなかみ〜〜っ!!

かやく、そしてこれ!液体つゆ!液体バージョンはパケのどん兵衛縁取りが金色なんですよねっ☆
んで彩り七味☆
いやあ、楽しみですね〜☆
でもね、今は見えない下仁田!!
あ、そうです、ねぎと言えば下仁田ねぎ!下仁田のねぎは甘くてウマい!
ワタシもね、板前時代に頂いたコトありますよ〜(笑)☆
下仁田はね、群馬県ですね☆
ワタシね、正直に本当にね、行きたい!!
いつか行くで!と思いながらね、今回はコチラでね、行った気分になりますです☆(笑)
では!!
前回からの進化を!!いただきましょ!ってコトでね、
ねぎ〜〜〜〜ぃ〜〜い〜〜〜んすた〜〜んと〜〜う〜(ウキウキ調理中)
おっしゃ!!
これや〜〜!!!

前回と見比べてみたけど、ルックス的にはわからんな(笑)。
いや、カップは正直ね、ルックスの違いは見分け難しいです(笑)。
かやくのボリュームが変わるワケではないですからね。
でも、どんなかな〜〜!!楽しみ〜!いただきま〜す〜!!
では!
つゆ〜〜!!

でもめちゃウマそうですよね〜☆
このツヤというか、輝いてる感じ!って勝手に感じてるだけかも知らんけど(笑)。。
あ!
液体のウマさ、香ばしさきた〜!!
この香ばし醤油、ワタシは個人的にたまらないのです(笑)。
もうね、醤油のコク、コレが広がっていってね、一口、あ、また一口、あ、ちょ、ちょっと!また一口。ウマ〜です(笑)。
ダシ感もしっかりでね、この液体つゆは半端なく美味しいです。そしてオイル感もしっかりでね、でもバランスが素晴らしい、濃いめの味わいなんだけど、コレがクドくなくて美味しいっ☆
いやあ、たまらんです。
では!
そば〜〜!!

うんうん、このそばは日清さんのおそばですよね〜〜☆
うん!このつぷ、しゃくっとも感じられる歯ごたえ食感がたまらなくいい感じでね、ウマいっ!
これは皆様もお感じになられてると思います☆
それで!!
見た目的にあんまり見えなかったねぎっ!!(笑)
しっかりあるんですよ実は。(笑)
んでね、箸で見つけてしっかり食う!
ネギ薫る。
ちょ、ちょっと!
じゅわ〜としたね、ねぎの肉厚の食感からね、きた〜〜エキス〜☆
いや、大袈裟でなくてね、本当にねぎの甘みがジュワッと来ました。
ねぎ本来の香り、コレが味わえたのはね、今までにないです。本当に。
そのねぎねぎしい感じ、ねぎの味わいが苦手な方はね、ダメな位の味わいはね、
ねぎ大好きなワタシにはたまらなかったです。
このじゅわ〜な感じは正直ね、見た目ではま〜たく前回から見えないです(笑)
でもね、これは明らかに違う点、進化点だというコトをポイントとしておきますよ〜!!
さすが!下仁田。この土地はやはりね、ねぎには適した環境なんですね〜。
いやあ、本当にすぐにわかったこの違い、凄すぎました。日清さんも、下仁田さんもすごかったです☆
やはり、同じ商品、一回食ったらええか、じゃないっすわ(笑)。。。
だからね、今後もね、できる限りね、ご紹介できる限りさせていただきたいと思いますのでね、宜しくお願いしますっ!
では、今回はココまでです〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0784 日清食品株式会社 カップヌードルPASTA STYLE ボロネーゼ(15年11月)(10/27)
- file0763 日清食品株式会社 日清のでかやき大盛ソース焼そば(10/18)
- file0760 日清食品株式会社 カレーの極み チキンカレー 濃厚辛口NOODLE(10/17)
- file0752 日清食品株式会社 日清ラ王 濃熟とろ豚骨 (10/14)
- file0747 日清食品株式会社 日清の大盛印 旨辛豚キムチ(10/12)
- file0744 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 だしが旨い液体つゆ仕上げ 豚ねぎそば (2食目)(10/11)
- file0733 日清食品株式会社 カップヌードルライトプラス ラタトゥイユ(10/08)
- file0731 日清食品株式会社 カップードルライトプラス バーニャカウダ(10/07)
- file0730 日清食品株式会社 カップヌードル シーフードヌードル キング(10/06)
- file0728 日清食品株式会社 至福の一杯 担々麺(10/04)
- file0720 日清食品株式会社 カップヌードル(15年3月)(10/01)