file0754 五木食品株式会社 焼そば
そろそろカサカサの季節がやってきた、危機感迫る、ものグラムです(笑)。
いやあ、特に顔がね、ガサガサになるからね、バランスの取れた生活を.....。(笑)
とね、偏食王を言われてるワタシが切り出すハナシではない(笑)。
では!!
夜の部2品目も元気にいぐでっ!!(笑)
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、
五木食品さんです〜☆熊本に来た〜な気分でね、行きたいと思います☆
でね、今回は、今までインスタメンをしてきましたけどね。多分一番短いネーミングでしょう。(笑)
その名も
焼そば
です(笑)。
でもね、これ位完結だともうね、気持ちいですよねっ!
では!こんなパケです〜〜☆

本当は2コ入焼そばでクレジットしようと思ったんですけどね、や、下のローマ字、YAKISOBAでしょ。
もうね、焼そばなんですっ!だからね、焼そばです(うっさいな〜笑)!
今回は生タイプ、五木さんの得意分野ですよね☆
いやあ、めちゃ楽しみですっ☆

生麺タイプはね、水分を含んでるからね、ズッシリ!
結構重いです。でもね、この生は生の良さ、乾燥麺は乾燥麺の良さ、フライ麺だって!
なね、それぞれに進化しててね、それぞれにジャンル分けできると思うんですよね。
それぞれに成立してるんですもんね。
でもやっぱり!生はウレシいですよね☆
では!
なかみ〜〜!!
あ”。
また撮り忘れてもた。。。(笑)
今回はね、ゆでな生麺と液体ソースの構成でした。
でも、なんとなくは想像できると、、いうワケで、スンマセン!(笑)
ではねっ!!
さっそくですけどね、作りますよ〜!
今回は野菜と肉は準備ですけどね、チョ〜カンタン!インスタント認定(勝手にですよ笑)!
では!!
い〜〜んすた〜〜んと〜〜〜う〜〜(わいわい調理中ヒトリで)
おっしゃ〜〜!!でけました〜〜これや〜〜!!

おおっ!でしょ(笑)☆
なかなかいいカンジ、自分でも思いました(笑)。
でもね、この色合い!たまらんですねっ。茶色、食の色合いで美味しそうな色合いに入る色。
でも茶色だけだとん?なんですけどね、緑が入ると途端にイキイキ美味しそう、コレは本当に感じますよね☆
今回はピーマンを入れてみました☆
それだけで緑の色合いに強弱がついてね、見た目の美味しさは倍増です☆
コレはあくまで見た目でのハナシです。
でもね、この自然の織りなす色合いに美味しさを感じる。コレはいいですよね〜☆
って、インスタメンをご紹介でこんなおハナシが出来るのは、正直ね、ココだけかも。と勝手ながらに思うとします(笑)。。
では!!
早速ですけどね、いただきます〜〜!

青のりもね、こちらで用意です(笑)。
でもね、ちょっとしたこのトッピングというか、あると無いでは印象は変わりますよね。
味わいを評価する、レビュワーとしては失格です(笑)。
でもね、いいんですよワタシ(笑)。
だってね、より美味しく感じられたら幸せでいいでしょ☆
ちょっとしたことで本来ある商品をさらに美味しく頂ける、それでいいじゃん!ってのがワタシのスタンスです(笑)。
だからホンマにエエ加減なワタシですけどね、いただきま〜す〜!
め〜〜んっ!!

こなカンジ〜ですよ!このリフト!(笑)
美味しそうでしょ(笑)☆
うわっ!!
そ〜すっ!!めちゃウマ!!
香ばしい奥深さのある味わい。こういう表現になってしまいます。
いやあ、本当にこの液体のソース、めちゃ香ばしい。うまい。たまらん。
味わいでいうとね、甘み。そして炒めた中ででる香ばしさかな。
うまいしか無いですね。
それでこの麺!!
太めなこちらはね、もちっとまたいいですね〜☆
このゆでな生めん、このタイプでしか味わえない食感と味わい、感じられました。
そしてね、コチラのソースはね、自社開発、コレは本当にプッシュしとかなアカン所です!
いやあ、恐れ入りました。このソースは本当に美味しかったですね。深い。
正直ね、意外と言ったら失礼かもしれませんが、たまらんかった〜!
なごちそうさまでした☆
もしお近くのスーパーなどでね、あったならばね、ぜひ!!と勝手にオススメします☆
いやあ、たまらんかった〜とね、ワタシはめちゃ満足でした〜☆
では!
本日はココまでです〜☆
ではごゆっくりお休みくださいね〜☆
ではまた明日です〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01783 五木食品株式会社 海老風味焼そば(03/12)
- file01534 五木食品株式会社 青椒肉絲風(チンジャオロースー)焼そば(10/12)
- file01296 五木食品株式会社 ナポリタン3食入(06/08)
- file01186 五木食品株式会社 2コ入ナポリタン(04/16)
- file01109 五木食品株式会社 ニラで作る焼そば(03/13)
- file01084 五木食品株式会社 天領日田風焼そば(03/03)
- file0976 五木食品株式会社 ぶっかけうどん 辛みそ(01/15)
- file0916 五木食品株式会社 焼そば学校(12/18)
- file0754 五木食品株式会社 焼そば(10/15)
- file0648 五木食品株式会社 冷麺 ピリ辛スープ(09/01)
- file0643 五木食品株式会社 冷麺 さっぱりスープ(08/31)