file0793 日の出製麺株式会社 札幌名店いそのかづおの味噌
10月もあと残す所一日、なんとか予算達成の、ものグラムです(笑)。
いやあ、一日一日が大事やな、なんて思いながら(笑)、なんとか!でした。
では!
酒盛りや〜!!(ウソ)
というコトでいぐでっ!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、い、いよいよ来ました!な一品ですっ☆
その前に、は、初めまして!なのです☆
日の出製麺さん〜!!
コチラはね、北海道の函館にございます、製麺業をされている会社でね、お店のプロデュースもされてる会社です。
設立は昭和2年!!というコトは、80年あまり、もうすぐ90年!
なね、老舗中の老舗なんですね!
そんな日の出製麺さんの商品、やっとお会い出来ました☆
実はね、自分から探して手に入る商品もあればね、本当にえ?っていう出会いもあるのがこのインスタメン道の面白いトコロなんです☆
というか、どの道でもあると思うんですけど、ふと、えっ?
こういう時って、あとあとかなり重要な点っていうのがよくあるんですけどね、それ!
という出会いですね。
では!!そんな初めましてな一品!これや〜〜!!

いそのかづお!
わわっ!
ですねっ!
どっかで聞いたコトある様で無い?(笑)
コチラのお店、札幌での有名店!
あ、ワタシ、北海道行ったコトないです。。。(笑)
でもね、本当にファンが多い、札幌ブラックで有名なお店さんです☆
でも、今回はなんと!味噌!
お店ではね、「意外と人気の 辛味噌」っていうメニューがあるんですよ〜!
そんなね、深夜から、22時からスタートな人気のお店、インパクトあります、もう覚えましたよね☆
なお店と、日の出製麺さんの一品、めちゃ楽しみですよねっ!!
では!
続きましょう!

うんうん、味噌、ニンニク系のやつですね〜☆
あ、556kcalのナトリウム3064mgですって!
あ、そうそう、このブログでは食塩にめちゃビンカンなのはご存知ですよね?(笑)
でも、ナトリウム、塩分にしたらいくら?
ですね!
以前にもご紹介しましたけどね、もう一度おさらい!しましょうねっ!
ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)
ナトリウム(g)×2.54=食塩相当量(g)
ですよっ☆
mgとgで1000で割るか割らないかでね、換算できますよ〜☆
というコトは!!
7.78g!
結構な数値ですね。(笑)
でも、本格なスープではむしろ当たり前な数値かもしれません。
というコトはね、やはり控えめに頂きたいですよね〜。でも美味しかったらついつい....(笑)
では!!
かいふう〜〜!!

おお!
本格的な生麺と液体。
これは!!ですよねっ!!
たのしみですね〜っ!!
では!!
いきますよ〜!!
いその〜〜〜いんすた〜〜んと〜〜う〜〜(ワクワクちゃっと調理中)
おしゃ〜〜!!でけた〜〜っ!!

わ〜!ウマそ〜〜!☆
たまらん感じですよね〜!
このオイリーな、でもこの味噌!楽しみですっ!
では!いただきますよ〜〜っ!!
す〜ぷっ!!

このぷかぷかオイル!
本当にインスタント?って思いますよね!
たまらん〜ずずうz、
あ☆
甘みを感じられる味噌、優しい口当たりがまず来ます!
でもしっかりコクを感じられるね、めちゃインパクトある味わいがうまい!
でね、独特のブレンドなんでしょうね、甘みがまたいいですね☆
塩分は強いながらに塩のエッジ、尖りがなくてね、ついつい飲みすぎてしまう危険なスープ(笑)!いや、これはカナリの褒め言葉ですよ(笑)☆
あ、でも、ニンニクは前面に出るわけではなくて、奥行き、旨味を出してる味わいに感じました。
では!!
め〜〜んっ!!

この麺ですっ!
ルックスからヤバいカンジと勝手に思いますけどね、うわ!!
やっぱりヤバい!!(笑)
ってね、やっぱり!なね、いそのかづおさんの麺は日の出製麺さんの麺ですって!
この太麺、コシがね、ハンパ無い!
でもしっかりモチっと多加水麺☆もちとね、ねちっていうのかな、この粘り的なカンジが素晴らしいです☆
そう、グルテン!グル度が高いというか(笑)、ごにょっともするけど絶妙な加減!
いやあ、このバランスって色々食して来て、なかなかないんやなあ、すごいなあって思いました!
もちろん多加水麺だからね、伸びにくいし、ゆっくり頂けます☆
だからよりスープの美味しさをしっかり味わえてね、満足!でした☆
でもね、だからこそ!飲み過ぎ注意!なのでした(笑)。
今回初めましての日の出製麺さん、このご縁からね、今後!どんどこご紹介!させていただきたいと思いますっ!
っていうのもね、実は一度、この道に進む前に出会っててね、どこのやろ?って探しに探してた所でね、今日!コチラの会社の製品だとわかったんですよ〜!
ってコトでね、お楽しみに〜!!
ではでは今回はココまでですっ☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01817 日の出製麺株式会社 櫻井家 塩味ラーメン(03/31)
- file01387 日の出製麺株式会社 函館ジャン辛ラーメン 醤油味(07/23)
- file01379 日の出製麺株式会社 函館ジャン辛ラーメン 味噌味(07/18)
- file0793 日の出製麺株式会社 札幌名店いそのかづおの味噌(10/30)