file0377 徳島製粉株式会社 金ちゃんソース焼そば
昨日、帰宅時に鍵を取り出してぷすっと刺し、ぐるんと回してドア開かない。ものグラムです(笑)
うわっ!!やっってもうたっ!!
開けっぱやった〜!!!やった〜ちゃうで(笑)。
でもね、ぞ〜としたけど、そういや獲られるもんないか(笑)。
玄関入ったらカップ麺だらけ、何じゃコラ?ってなるよな〜うふふ〜(笑)。
て、皆様もお気をつけ下さいませ(おまえやおまえ!笑)m(_ _)m
さて!!なんか曜日感覚無い一日でしたが(笑)、いぐでっ!!!
はいよ〜〜!!!
今回はね、引越し後お初の徳島製粉さん、金ちゃんですよ〜〜☆
東の方にお住まいの方は馴染みがそこまでないと思うんですですけどね、最近では関東でもお店で見られる機会があると思います☆
この金ちゃんなんですけどね、なんで金ちゃんなん?って今思ったでしょ(笑)!
それはね、製粉会社ですよ、鳴門金鶴って小麦粉から付いたネームなんですね〜☆
それでね、金ちゃんラーメンが発売される前まではね、『ナルトナミキンツルラーメン』だったそうです。
金の鶴と波の絵がデザインされてね、今でも金ちゃんラーメンのパケウラで見る事が出来ますよっ☆
ほ〜〜!!ですよねっ!
では〜!パケいってみよ〜〜!!!

どうですか〜!!
見たコトございますでしょうか?
でもね、ワタシ関西なんですけどね、本当になかなか手に入りません(笑)!!
だからね、主力の金ちゃんヌードルとかね、金ちゃん焼そばNEO(カップタイプの焼そばね、またご紹介させていただきます)、この辺りしか置かれてないのが現状ですね。
やっぱりね、スーパーでも全国区のメジャー商品で占める割合が9割でね、なかなかね、全国どこ行っても同じ様な鉄板な品揃えのトコロが多いです〜。
でもね、そりゃそうやな〜、売れる商品を置かなやっていかれんからな〜。って思う反面、
スーパーによってはね、わっ!!ナニコレ〜的に定番を外して売られてる所もあるんですよっ☆
そう言うトコロを発見すると血圧上がる(笑)。
でも、一般的にはウケないですね(笑)。
と、少し自分目線でお話してしまいましたが、スーパーって楽しいですよ(笑)☆
仕入れ担当者のね、鉄板か冒険か、楽しんでるか、分かっちゃいますよ☆
あ、あとね、賞味期限が近づいてくるとね、コレもスーパーによってですけどね、コンビニ流通とかね、手に入らなかったのがスーパ価格で販売されてたりします(笑)。
コレもちょっとおもろいな〜なプチ裏話です(笑)。
またまた長くなりました、すまんっ!!!



わわっ!
なんか懐かしくないか〜〜!!
って、コレを撮ってて思ったのが、昔の湯きりってコレやったやんな、って思ったんですよ。
今はどんなやったっけ?(笑)
今まで湯きりに関してあんまり意識が向いてなかったのよね。。
コレってどうやったっけかな?
って疑問にね、素晴しいレポートをしてらっしゃるページを見つけてしまいましたので、
よければじっくり楽しんで下さいませ☆(ワタシは釘付けに楽しませて頂きました☆笑)
カップ麺ー湯切りグランプリ
ご覧下さった方はへえ〜って思われたと思いますけどね、コレ素晴しいレポですねっ☆
ユーザーってこんなトコロにまで意識がなかなか向かないですよね!
でもそれはね、素晴しくて自然に湯切り出来るからこそな〜んも思わないと思うんですよね〜☆
昔はね、あ”っ!!どぼ〜〜と。(めんこぼれた笑)
そんな経験、失敗が活きて活かされ、研究がこんなトコロにまでされてる。
それを感じると感謝の気持ちが生まれて来るでしょっ☆
でやっ!!

わわっ!!ペヤングペヤングやんかっ!!(笑)
でもね、久々にこの懐かしい湯切りもね、情緒あって素晴しい☆
無くなったら寂しくなるよね、コレ人間の心理(笑)。
でもあの湯切りグランプリ見たらね、めちゃ親近感湧くし、ちょろちょろ〜って楽しもかっ☆(笑)

かやくとソースのシンプル構成やねっ!!
では!!いぐでっ!
なつかしい〜〜んすた〜〜んとう〜〜(うきうき調理中)
よしゃ〜〜!!でけた〜〜!!

お〜〜っ!!
今も懐かし的かな〜☆めちゃうまそうです〜!!
ではっ!!早速いただくで〜〜!!
めん〜〜!!!
まずもちっときた〜!!
もうね、安心して頂ける食感ですね☆ぐいぐいいけるカンジです☆
で、味わいはね、
あ、結構あっさりめかな〜、でも甘さもあってしっかりした印象ですね〜☆
濃いすぎる感じが無くてね、だからもっとぐいぐいいけるカンジ(笑)。
で、結局そっこ〜完食〜!!!
はや〜!!ってカンジで終わってしまいました(笑)。
それ位にウマいっ!!
この湯切りも懐かしさがよみがえってきてね、ウレシかったしね☆
やっぱりカップ焼そばって日本の味やな〜ウレシいな〜なんて思いながら、でもまんだまんだあるねん〜焼そばも〜!!ってコトで、次回以降湯切りにも目を向けてね、ご紹介させて頂いたいと思いますのでね、オタノシミニ〜☆です!!
では!!
今回はちょっと長くなりましたが、最後までお付き合い下さりありがとうございますっ☆☆
コチラでもお買い求め頂けますよ〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援頂けるとウレシいですっ☆☆
わっ!いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01239 徳島製粉株式会社 金ちゃんカップきつねうどん(05/12)
- file0776 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭 地鶏かつおだしつゆかけうどん(10/23)
- file0772 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭つゆかけ肉うどん(10/21)
- file0684 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭生タイプ焼うどん(09/16)
- file0671 徳島製粉株式会社 NEO金ちゃん焼そば復刻版(09/11)
- file0583 徳島製粉株式会社 金ちゃん トクフン食堂 醤油味(08/07)
- file0563 徳島製粉株式会社 金ちゃん トクフン食堂 味噌味(07/29)
- file0538 徳島製粉株式会社 金ちゃんソース焼そば 金星(07/21)
- file0501 徳島製粉株式会社 金ちゃんいかソース焼そば(07/08)
- file0392 徳島製粉株式会社 金ちゃんヌードルちゃんぽん(05/29)
- file0377 徳島製粉株式会社 金ちゃんソース焼そば(05/24)