file0840 株式会社神戸物産 あっさりした味覚 チャンポンめん
ほっと一息、といきたい、ものグラムです(笑)。
ってね、ちょっと眠いかな、今日は(笑)。
なんて、4年前のビンボー長屋生活を思い出してみた。
当時はね、雨が嫌で嫌でしょうがなかったんですよ。もうね、尋常じゃない雨漏りでね、大変だったんです。
だから雨の日はね、気合!!もしくはうな垂れる、どちらかでした(笑)。
それがね、今ざざ降りで降ってる雨を見てね、でもうつら〜としてしまうのはね、めっ!!
か〜つっ!!!
なんですよね(笑)。
ってコトでびしっ!!(自分の頬を平手打ち笑)
でね、気合注入!!(笑)
でね、書き終えたらすぐ倒れます(あら)☆
では!!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜っ!!
今回はですね、先日初のご対面を成した、神戸物産さんとの再会はすぐでした☆
って、同じ日に仕入れたからね、食すタイミングも同じになっただけですけどね(あら)☆
ではね、神戸物産さんと言えばね、我が兵庫県の業務用スーパー本社!!があるんですけどね、その業務スーパーにある。業務用でないでしょな一品!!(笑)これや〜〜っ!!

おおおっ!!
チャンポンめん〜〜っ!!
ん、コレは。ってね、前回の流れをご存知の方はね、同じくん?か、キタ〜!!か、ん、なんのコト?でしょう。(笑)
もしよろしければ前回の商品ご紹介で流れがわかるかわからないかもです(なんやそれ笑)☆
file0833 株式会社神戸物産 焼豚入り豚カレーうどん
種明かしというか、イトメンさんと言えばっ!!コレだっ!!
file0584 イトメン株式会社 チャンポンめん(カップ)
ねっ!!
前回の神戸物産さんの豚カレーうどんでね、製造がイトメンさん!ってコトでした☆
そのイトメンさんと言えばっ!!
全国的にも意外と愛されている、特に石川県、北陸のシェアが多いチャンポンめん!
コチラの記事も凄く参考になるのでね、ぜひっ!ですよ〜☆(今回リンク多くてすんません笑)
決して郷愁だけではない実力派ご当地ラーメン!
このチャンポンめんはね、本当に人気のある一品でね、特にラーメン好きは要チェック!な一品なんですけどね、そのイトメンさん!!
と今回の商品っ!!が!!
ってコトでね、見ていきましょっ☆


え、塩分、なかなかやね、な6.4g。
でもね、ウマかったらなお試練や!ず、ずずっ、程度や(笑)!
では!!かいふう〜〜っ!!

もうね、イトメンさんのチャンポンめんと構成が一緒っ☆(あ、リンク見てくださいませ笑)
コレは比べて見なければ気づきませんよね。
あと、この比較、アタマが同じなのでね、気付かないながらに見事に撮り方、配置まで一緒(笑)!
コレはね意図してないんす(笑)、なんも考えず撮ってる、いつもカラダで憶えてて惰性的です(笑)。
だから自分でもびっくりしてしまうという(笑)。
では!!!
これでね、神戸物産さんのチャンポンめん!名前まで同じですもんね、な一品☆
つくりますよ〜っ!!
あっさりぃ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク兵庫ケンミン調理中)
おおっ!!でけた〜〜っ!!

若干、たまごの配分が違うカンジ。全く同じ商品は絶対に作らないPB商品、かやくからも判断できますね。
でもっ!めんのカンジといい、やはり!!なチャンポンめんなカンジです☆
では!!さっそくいただきますよ〜っ!!
す〜〜ぷっ!!

あ〜、野菜の旨味とエビの旨味やね〜☆
でもめちゃあっさり!この味わいっ!コレがね、チャンポンめんの味わいっ☆
長崎のちゃんぽんとは違うね、でもチャンポンめん。いやあ、あっさりがいいですね☆
本当に飾りっ気はないですけどね、シンプルに美味しい。やはり塩は難しいし、それをしっかり皆に愛される味わいにされた塩味はね、奥が深いです。
だからね、正直言葉だけで表すのは難しいのでね、ぜひ頂いてみてほしい、そう思いますですよ☆
ではっ!!
め〜〜んっ!!

うんうんっ!やっぱり細めの縮れたこのめんっ!ずずず。
やっぱり〜っ!なモチ感しっかりのね、細めんがいいです〜☆
弾力もしっかりあってね、ありそうで無い、独特な食感があると本当に思います。
コレはね、あくまで個人的ですけどね、3分よりも短めで頂くのがいいですね、というか、ワタシ的好みです(笑)。
でね、やはりキャベツをメインにね、エビがね、しっかり入っててね、この味わいが強いですっ☆
そう、北陸もエビですよねっ☆
その辺りの共通点もあるんでしょうね☆
そしてたまご、やっぱりコチラもウレシいかやくの一つでした☆
いやあ、しおなチャンポンめん、ウマかった〜☆
皆様のお近くにもしね、業務スーパー、ございましたらね、ぜひ!このチャンポンめん、ぜひ一度っ!
とプッシュさせていただきます☆
今回、神戸物産さんよりもイトメンさんメインでのご紹介になってしまい、スミマセンでした(笑)。
でもねっ!
まだ!!神戸物産さんの商品ね、あるんですよ〜〜っ!!
ってコトでね、もちろんっ!!ご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜☆です〜☆
では!
本日はココまでです☆
ではおやすみなさいでね、明日もヨロシクお願いします〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02297 株式会社神戸物産 ワンタンスープ(03/22)
- file0893 株式会社神戸物産 とろろ昆布うどん(12/09)
- file0840 株式会社神戸物産 あっさりした味覚 チャンポンめん(11/18)
- file0833 株式会社神戸物産 焼豚入り豚カレーうどん(11/15)