file0846 寿がきや食品株式会社 赤から監修カップ赤からラーメン
実は首から肩にかけて、猛烈な筋肉痛、ものグラムです(笑)。
いや、昨日どんだけ堪えとんねん!なんですけどね、やっぱりコタえた(笑)。
でもね、風呂に浸かりたかったのはコレもあるね。本当にね、バキバキなカンジですからね。
ってコトで、本日はね、夜もゆ〜くりさせていただいてね、明日からパリッと!
何事もなかったかの様にね、おっはよ〜!と、行きたいものです(笑)。
これはあくまで理想系であり、実際はま〜たく爽やか感が無いですよ。んも〜。(笑)
では!!
本日夜の部ね、続きましょうっ!!
はいよ〜〜っ!!
今回はですね、寿がきやさんです〜☆
結構久々のご紹介ですね。
でね、でもでも、今回の商品、このシリーズというか、実はお初でしたっ!!
よっしゃ!!やっときたか〜〜っ!!
ってコトでね、ご存知な方も多いでしょう、このお店のなぱけ〜っ!!

そうですっ!赤からきた〜〜!!
なのです☆
本社はね、もちろん!な愛知県の名古屋ですよっ☆
赤からといえば!赤から鍋ですよねっ☆
でも実はチェーン展開されてますのでね、ご存知の方は結構いらっしゃると思います☆
こちらはね、株式会社甲羅さん、甲羅グループのフランチャイズなんですね☆
店舗を見てみるとね、北から南まで、しっかりお店はあります。
でもね、やはり西はぽつんぽつんとしかお店が無いので、ご存知無い方も多いかもしれませんね。
東の方がしっかり店舗数があるので、行った!もちろん!食ったで!って方も多いと思います☆
ん?ワタシ?
行ったコト無いです(笑)。
基本あまりね、外食に行く機会が無いので(笑)、だからこそ今がある(笑)。のでね、すみません、お店のコトはもうたくさんの行かれた方のレビューをご覧いただいてですね、こんなんか〜とワクワクしていただければと思います☆
でも!!
今回はね、この赤からカップ!!コチラはしっかりご紹介させていただきまっせ〜!!
ってコトでね、つづきますよ〜〜っ!!


と、こなカンジですよっ☆
では!!かいふう〜〜っ!!

かやく入りスープの素、そして液体の組み合わせ。
これはどんなカンジなんでしょね?楽しみ〜〜っ!!
ってコトでね、さっそく!つくりまっせ〜〜っ!!
あかから〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜う〜(ワクワクじゃ〜と調理中)
おおおっっ!こんなんですか〜〜っ!!

ふぁいや〜〜!
と思わず言ってしまった、この赤ですよっ!(笑)
いやあ、この赤、でも美味しそうなイエローベースな色合い、う、うまそすぎでしょっ☆
それと一緒に、か、辛そうやね(笑)、でもおいしそうですっ☆
では!!さっそくね、いただくしか無いっしょ!ってコトでっ!
いただきま〜す〜っ!!
す〜〜ぷっ!!

わあ〜あかいね〜☆
と、このスープですよっ☆
さすが、名古屋ですよね!台湾ラーメンをやはり思わせるこのカンジ、ずず〜〜!!
あ、
まずチキンエキスの美味しさ。それでまろやかな甘さを感じます。
へえ〜!ウマイ!
それでね、そこから酸味、来ちゃった☆(笑)
独特な美味しさやな〜と思ってるとね、び、びりっときた!(笑)
でも正直ね、そこまで見た目程の辛さは無いですね☆
ピリ辛な美味しさ、そしてしっかりしたスープはね、食をさらに進めるカンジです☆
なんでかな、なんかウスターソースの様な、酸味ある甘みの凝縮した味わいを感じるのはワタシだけかな(笑)?
本当に独特なんですけどね、本当に美味しいです☆
では!
め〜〜んっ!!

このアゲダマが嬉しすぎるやんか!(個人的です笑)
でね、麺にも乗っかってます(笑)。
ずずうz。
この麺はね、細めのもちっとしたフライ麺、うん、しっかりとしてるけどね、特別な所は無い、でも美味しい麺ですね☆
今回はもうね、スープに思いっきり力が入ってる様に感じたんですけどね、この味わいは本当にクセになりそうです。
正直ね、カナリ飲んでもうた(ワタシ的にはね、と、摂りすぎなのよね、し、塩が笑)。
もう本当に素晴らしいスープの味わいがとても印象的な一品でした☆
でもね!コレからですっ!
赤からさん監修の商品、実はめちゃありますのでね、今後もお楽しみに〜!ですよ〜〜っ!!
では、今回はこの辺りとします〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01290 寿がきや食品株式会社 赤から監修 赤からうどん(カップ)(06/05)
- file01259 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 徳島ラーメン 黒系醤油豚骨(05/22)
- file01088 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 「中華四川」監修 小田原系タンタン麺(03/05)
- file01081 寿がきや食品株式会社 味噌麺処花道監修 番長花道辛味噌ラーメン(03/02)
- file01059 寿がきや食品株式会社 名古屋名物味みそ煮込うどん(02/21)
- file0846 寿がきや食品株式会社 赤から監修カップ赤からラーメン (11/19)
- file0705 寿がきや食品株式会社 カップスガキヤラーメン(09/25)
- file0697 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山白えびラーメン(カップ)(09/21)
- file0555 寿がきや食品株式会社 名古屋駅でおなじみのきしめん(07/26)
- file0455 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 京都濃厚白湯ラーメン(06/20)
- file0426 寿がきや食品株式会社 台湾ラーメン(06/10)