TOP > 東洋水産 > title - file0856 東洋水産株式会社 CO-OP 関西風きつねうどん

file0856 東洋水産株式会社 CO-OP 関西風きつねうどん

皆様おはようございます、

本日また下り坂、3連休ラストで、仕事もラストなものグラムです(笑)。

よっしゃ!今日も気合入れて頑張るでっ!!

と意気込みますけどね、今朝、寝坊しそうになりました(笑)。
体内時計とは本当にありがたいものでね、いつもの時間にんばっ!ってね、悪夢にうなされながら起床です(笑)。
でもね、どんな夢だったか全く憶えてないという(笑)。なんやそれっ!ですね(笑)。


では!!
本日も良い休日をっ!!(笑)

ってコトでね、いきまっせ〜〜〜っ!

はいよ〜〜っ!!


今回はですね、ちょっと面白いと言ってはなんですが、近くにコープさんがある方はご覧になられた、または食されたコトある方もいらっしゃると思います☆なね、東洋水産、マルちゃんからね、こんな一品っ!!みてみて〜!


th_0IMG_0874.jpg

ねっ!(笑)

マルちゃんが作ってるのでね、どうどうと言えるんですけどね、まんま赤いきつねやんっ!!(笑)ですよね!
コレがマルちゃんじゃなかったら、ちょっと問題でしょうけど、そのマルちゃんが作ってるから文句はないワケですけどね、コレは、間違えるやん!!って位のパケですよね。買って帰ったらね、あれっ!コープなってるやん!!みたいな。
え、ないかな?(笑)

ってね、CO-OPさんオリジナルのPBになるでしょう、こちらのきつねうどん、こんな一品がございました☆

え?みどりはって??
あ、前にご紹介させていただきましたよっ☆
ってコトでね、合わせて見ていただけますとウレシいですっ☆

file0636 東洋水産株式会社 CO-OP天ぷらそば

でね、みどりには書いてなかったんですけどね、赤は関西風の文字があります。おそらく全国共通の商品で、分けて作られてないのでしょうね。

では!!どんなでしょうか?楽しみですねっ!見ていきましょっ!!


th_0IMG_0875.jpg

th_0IMG_0884.jpg

あ、すんません。撮り忘れで実食中です(笑)。。。

でね、このM74はね、千葉県の工場を指すそうです。ほうほう、そうなんですねっ!


べりべり〜〜!!

th_0IMG_0877.jpg

と、こなカンジ☆
お揚げさんしっかりですねっ☆

ってコトで!もうね、作っちゃいましょっ!!

あかいぃ〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃ〜と楽しみ調理中)

おおっ!でけました〜〜っ!!


th_0IMG_0880.jpg

出来上がりはさすが〜っ!!美味しそうですね〜☆
やっぱりあかいきつねと同じですよねっ!

では!いただきますよ〜〜っ!!

つゆ〜〜〜っ!!


th_0IMG_0881.jpg

つゆ面積ちっこい!(笑)
それくらいにお揚げさんがでかいっ!素晴らしいですねっ!ずずず。

あ、味わいはいいですね〜〜、もうね、めちゃあっさり☆やさしいね、昆布と鰹のねおだし。塩気もそこまで強くなくてね、やっぱりコレですよ関西!な味わいがめちゃ美味しいです☆

では!!

うど〜〜〜んっ!!


th_0IMG_0883.jpg

このうどんも美味しそうですよねっ!ずずず。

あ、コレもね、もちもち〜!でね、しっかりしたカンジはもうほぼ同じですね。美味しいっ!
みずみずしさまで感じたもっちりがね、お手頃に味わえる、コレは素晴らしいですね☆
ワンコインで頂けるんですからね100円ですよっ!コレはスゴいっ☆

でね、お揚げさんはね、甘すぎないカンジがまた良かったです、なね、ジューシーなほわほわなまさにあかいきつね、こちらもぐっど☆でした☆

製造がマルちゃんなのでね、もう安心していただける一品でした。
でもこのパケは面白いですね

ってね、実はコープさんのパケはね、ん?って思わせるものがまだあるのでね(笑)、またね、ご紹介させていただきたいと思いますよ〜☆

では!!
本日も良い休日をお送りくださいませ〜〜☆

blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆









ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンマルちゃんカップラーメンきつねうどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク