TOP > 日清食品 > title - file0868 日清食品株式会社 日清の大盛印 ピリ辛担々麺

file0868 日清食品株式会社 日清の大盛印 ピリ辛担々麺

皆様こんばんは、

本日ダウンな、ダウン違いのものグラムです(笑)。

いや、ノックアウトちゃうよっ!!今日からダウン着たってハナシ(笑)。
だって、寒いもん。(笑)

ってね、今がコレだったらヤバイっすね(笑)。。。

昔はこんなに寒さ弱なかったのにな、なんてね、感じながらね、寒かったらあったまったらええねん!と開き直るワタシ。(笑)

でも皆様もね、本当にカゼにはお気をつけくださいませ、って、我が心配せえや!ってカンジですけどね(笑)。

では!!
本日もね、しっかり夜の部2品目、いきまっせ〜っ!!


はいよ〜〜っ!!


今回はですね、日清さんからね、ご存知ない方も多いかな、なね、コチラっ!ぱけ〜〜っ!!


th_0IMG_1051.jpg

大盛印〜〜!!来ました〜!!

ってね、ワタシも正直ね、知らなかったんですよね。
メーカー製品ページにも載ってないですしね。
でもね、コチラはね、100円ローソンでゲット出来る商品でね、ワンコイン商品でなおかつ!デカップ!な商品なんですよね☆
それがね、今回は担々麺!まずこのパケがいいでしょっ☆ウマそうっ!ですよねっ☆

では!続き!見ていきましょね〜〜☆


th_0IMG_1052.jpg

th_0IMG_1053.jpg

399kcalの6.9gかあ、でもカロリーは抑えられてますよね!

では!!かいふう〜〜!!


th_0IMG_1054.jpg

かやく粉末と液体な構成ですね☆
いやあ、楽しみですよね〜〜!!

では!さっそく!つくりますよ〜〜っ!!

たんたん〜〜〜い〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃ〜と調理中)

うおっ!でけた〜〜っ!!


th_0IMG_1055.jpg

やはりワンコインなのでね、かやくはこなカンジです。
でも、正直ね、かやくコストを抑えてもその分担々してたらね、満足!なトコロもありますよねっ☆
その辺りが楽しみなトコロですね〜で、いただきま〜す〜!!

す〜〜ぷっ!!!


th_0IMG_1056.jpg

この白濁と赤い色合い、まさに!担々〜〜☆ですよねっ!
では!ずずず〜と

おぅわっ!めっちゃガツンと来る味わい。まず塩パンチです、でもそれだけじゃないクリーミーがしっかり感じられますね☆
そこからのピリッと辛さが来ます☆
でも正直ごま感は感じられないですけどね、でもしっかりとんこつ系のクリーミーさとピリ辛!
なね、勢いで押す味わいがね、力強くていいですね。

デカップですからね、繊細な味わいよりもがっつり!な量を求める方に向けた味わいなのを感じます☆でもウマいっ!
コレがワンコインなんですからやっぱりすごいですっ☆

では!!

め〜〜んっっ!!


th_0IMG_1058.jpg

この麺はね、ヌードルぽい平打ちなカンジですよねっ☆
あ、でもこれも喉越しがいい!!ってね、ツルっつるのね食感がいいですっ☆
正直柔らかめですけどね、弾力はしっかりある喉越しの良い麺、良かったですよ☆

でもやっぱりスープ、担々に力がより入ってる感じを受けた、しっかりとガッツリと、力強い味わいがワンコイン。コレは本当にありがたい一品だと思いました!

この大盛印、リーズナブルながらもしっかりと量と味わいが感じられたシリーズでした☆
今後もね、新しい味わいが出るかな?ですけどね、楽しみにしたいトコロです☆

では、本日はココまでです〜☆

では!明日もね、がんばりましょっ!!
の前にね、ごゆっくりお休みくださいませ〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆













ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン日清カップラーメン担々麺

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク