file0892 株式会社三福製麺 青森十三湖しじみらーめん
そろそろ寒くなってきて、ふと温かいラーメンでも食いたいな、あ、いつも食っとった、と思った、ものグラムです(笑)。
いや、でもね、コレはワタシのライフスタイルで絶対にしないことがあるんです。
それはね、晩はほぼ食べないんです(笑)。
寝る前ですからね、カラダもエネルギーを欲してないやろと、ただそれが理由です。(笑)
その生活を続けてるとね、カラダもね、お〜いらんいらん、ってなってくるんですね(笑)。
と、そんなライフスタイルながら、ちょっと温かくラーメンでも食ってみたいなと思ったワケです(笑)。
多分本当に食ったらね、寝られんやろな。。。
では!!
本日夜の部2品目!いきまっせ〜〜!!
はいよ〜〜っ!!
今回はね、はい!初めまして〜ですっ☆
青森県は黒石市というトコロにございます、三福製麺さんという会社ですっ☆
今後もどうぞよろしくお願いいたしますっ☆
コチラはね、普段なかなか行かないスーパーで発見、これも本当に一期一会だなと感じたね、出会いな一品です☆
でね、コチラの会社はね、昭和63年8月に創業された会社だというコトです。
もうちょっとで30年、地元に根付いてるんでしょうね☆
では!!まずどんな商品?パケをご覧いただきましょっ!!

おおお!
しじみらーめん!
しかもね、十三湖!ってね、スミマセン、ワタシ兵庫県民、行ったコトはありません。
でもね、十三湖はね、しじみが有名なんだそうです。
そしてね、ラーメン以外にもね、しじみカレー、しじみ丼、そして!しじみ握寿司もあるんですって!
ちょっと食べてみたいですねっ☆
西では宍道湖でしょうけど、東北では十三湖!また一つね、オベンキョさせていただきましたね☆
では!どんならーめんか!楽しみですね!続きっ!

しじみエキスが入ったこのらーめん、絶対美味しいですよねっ!って言い切ってしまう位にね、貝の旨味、アミノ酸は美味しいですよね〜☆楽しみっ!!
では!かいふう〜!!

生麺にこのしじみみそ!な袋。これはただの液体スープというよりも、味噌がしっかりペーストっぽくなってるのかな?
でもね、シンプルながらにね、めちゃ楽しみなのですっ☆
では!!たまらんからね、つくりま〜す!!
あおもり〜〜しじみぃ〜〜〜んすた〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おおっ!!で、でけた〜〜!!

ってね、今回カナリ気合が入ってるの、お分かりでしょうか?(笑)
いやあ、カナリ忠実に再現したつもり。であ”!なるとはね。なかったな(笑)。ほんまや〜。
でもね、しっかりしじみとね、青森のトッピングの特徴でもあるワカメ!しっかり入れてね、味わいたいと思います☆
いただきま〜す〜!!
す〜〜ぷうっ!!

しっかりオイルも浮いてるね、でも味噌なスープ、楽しみすぎます。ずずず。
うっわっ!たまらないしじみの濃厚エキス!ってね、コチラでもしじみを用意したからよりダシ感マックスになってるとは思うんですけどね(笑)、でもこれたまらん美味しさ!そしてワカメもね、めちゃ即効性なダシですね、しっかり出てますね。
だから磯の香りと味噌、どちらかというと味噌汁の美味しさに近いね、温かい家庭を思わせる味わいが日本やなあって
、ほっこりする美味しさです。
日本人なら嬉しくなる味わいじゃないでしょうか?本当にそう感じました☆
では!
め〜〜んっ!!

と、こなカンジなんですけどね、コレも!
もちとコシ!そしてつぷっと!なね、多加水麺の弾力、グルテン感がたまらない麺ですっ☆中太な麺がね、ちょうどバランス良く感じてね、これはすごかったですね。
お家な味噌としじみの美味しさがありながら、一方ではお店の味わいの様な味わい。
どちらにせよこんな味わいが簡単にインスタントでいただけるとはね、本当にスゴいなと感じさせていただけた一品でした☆
あとね、青森のしじみらーめん、これもね、今後も要チェック!でね、まだ色々ありましたよ〜!!ってコトでね、しっかりご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜☆です〜☆
では!
本日はココまでです☆
本日もお疲れ様でした☆ごゆっくりお休みくださいませ〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当に有難うございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file02449 三福製麺株式会社 青森ホタテラーメン みそ味 2人前(09/17)
- file02105 株式会社三福製麺 青森ねぶたラーメン しょうゆ味(10/14)
- file0892 株式会社三福製麺 青森十三湖しじみらーめん(12/09)