TOP > 日清食品 > title - file0898 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 天ぷらそば(北海道限定)

file0898 日清食品株式会社 日清のどん兵衛 天ぷらそば(北海道限定)

皆様こんばんは、

今一番欲しいものは?と聞かれると、洗面器コーティングセット!と答えてしまう、ものグラムです(笑)☆

実はね、何故だかわからないんですけどね、決して神経質では無いんですけどね、水垢にだけ反応してしまうワタシです(笑)
だからね、引越ししてから3年半、1日も欠かさずシンクは洗って綺麗に拭きあげる、変な習性を持ってるんです(笑)。

でもね、何故かちょっと分かったのはね、ワタシ、メタリックフェチだったのがわかったんです(笑)!
あのミニマルな感じで無駄のないのが好きだったんですね。自分でも気がつかなかったんですけどね、家の中を改めてみると銀色比率が高い(笑)。
だからね、それを綺麗に維持したいが為にね、無意識に毎日綺麗綺麗してたという(笑)。

だからなんでか知らんけどMac使いになってるのもMac歴22年で気づくという(笑)。

そこで思うのはね自分のコトはほんまにわかってないなあと。
でも無意識でも自然に動いてるんですからね、きをつけなアカンなと。
だからこのラーメンもね、ただ単になんんとなくやってるんじゃないねんな、って思いながらね、自分でもなんでやと、わかってないという。この潜在意識はコワイなと、つくづく感じるこの頃、

何が欲しいかとコーティング剤。恐ろしや(笑)。

で、ではね、
どうでもええハナシスンマセン!(笑)すぐいきましょっ!!

はいよ〜〜!!

今回はですね、日清さんから!どん兵衛!
なんですけどね、意外とご紹介できてませんでした。
そう、どん兵衛はね、西と東、色々とご紹介させていただきました。
でもね、もう一つ大事なスポットがあるんですよっ!!

それは!!

きた〜〜〜!!

そう、北海道なんですよ☆
インスタントラーメンではなぜか北、北海道は別と言ったらなんですけどね、特別仕様が多いですね☆
日清さんもマルちゃんもね、独自路線というか、やはり気候が違うからね、趣味趣向も多少変わってくるのかな?と。

でも本州のワタシ達はね、やっぱり憧れて、北海道の味わいを感じたいと思ってしまいますよね☆

というワケで!今回は北〜がきた〜〜〜!!です☆
まずパケをご覧いただきましょ〜☆

th_0IMG_1385.jpg

もう分かりやすすぎですよねっ☆
西と東の見分けは以前にもお伝えさせていただきましたけどね、ココカラ↑ハガスありますよね、ぺろっとしたところ(笑)、その部分の日清ロゴの左っ側にね、W、E、ってね、ウエスト西、イースト東な意味で書かれてるんですね。

でも北海道は北海道限定ってもう堂々と書かれてますね☆
なんとわかりやすい!(笑)
でもいいですね〜!
ってコトで、北のどん兵衛はこんなカンジなんですねっ☆
そして、今回は39周年!サンキューな限定LINEスタンプがもらえるキャンペーンがあったパケとなってます☆
これを何年後、何十年後に見た時、どんな感想を漏らすか、個人的に楽しみです(笑)。

でもね、というコトは来年40周年!これまた楽しみやないの〜!ですよねっ☆

その楽しみは置いといて〜(笑)、続き〜!

th_0IMG_1386.jpg

th_0IMG_1387.jpg

と、こなカンジです☆

では!べりべり〜!

th_0IMG_1388.jpg

基本的にはおなじですよねっ☆
あとのせな天ぷらと粉末!

あ、フタ裏に何か書かれてますね!

th_0IMG_1389.jpg

と、LINEスタンプ配信の詳細が書かれてますね☆
この辺りも今当たり前なね、でも今を知る大事な今の生活が垣間見れるトコロ。
コレを何十年後かに見て、LINE?ふっる〜!になってるかもしれませんね。
その辺が個人的にめちゃ楽しみなワケですよ(笑)☆
というコトでね、しっかり写に納めさせていただきました☆

では!!
もうね、長々長々行きましたからね、作りますよ〜〜!

きた〜〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(期待を込めて調理中)

おっしゃ!こなカンジです〜〜!

th_0IMG_1390.jpg

うん!どん兵衛らしい天そば!ですよねっ!
この段階では全くわからないですよねっ!

では!いただいてみますよ〜〜!!

つゆ〜〜!!!

th_0IMG_1391.jpg

いやあ、この天ぷらがたまらんね〜☆って、つゆちゃうんか〜い!ですよね(笑)
ずずず。

あ、甘みがしっかり!でもどん兵衛のダシ感しっかりの味わいはね、ニュアンスは変わりませんね。
でも北もしっかり甘みがあるんやなあ、って意外に感じました。
でもね、しっかりした昆布だしを感じさせていただけたのはね、西の味わいと東の甘み、何かそんな感じでした。
でもでも、しっかりどん兵衛らしいニュアンスは変わらない、コレは素晴らしいと思いますね☆

では!

おそば〜〜!!

th_0IMG_1394.jpg

このおそばはね、皆様ご存知のね、超しっかりした歯ごたえがたまらない美味しさ☆
綺麗に整列されて口の中でつぷっと切断される(なんちゅう表現や笑)、そんな気持ちよさ、食感がいいですね☆

そしてね、このサクフワのこの天ぷらももちろん美味しくいただきました☆

北の味わいもね、一緒に食べ比べてないからハッキリと明確にお伝えできてないんですけどね、でもしっかりと昆布のダシ感を感じられた味わい、そしてでもどん兵衛はどん兵衛とね、変えすぎずにいただける味わいはさすがでした☆

でもね、北の味わい、本当にアップできてませんね(笑)。。
ってコトでね、もちろん!これからしっかりご紹介させていただきますのでね、お楽しみに〜です〜☆

では!
本日はココまでです☆

ごゆっくりお休みくださいませ〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清どん兵衛天ぷらそば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク