file0943 三養食品 三養ラーメン
今年もあと2日、午前中しっかり休んだ、ものグラムです(笑)。
いやあ、今月は結構体にきてますね。
でも今日はめちゃ快晴なんですよね、ってコトでね、この後出かけたいと思います☆
だってこれで籠ってたらアカンわ。(笑)。。
では!
本日は昼の部!さっそくいきますよ〜〜!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、韓国きました!
ってね、このブログ引越し後は初ですね、三養食品、サムヤンさん、来ました〜!
ではね、まずパケをご覧いただきましょっ☆

この鮮やかなオレンジ!
これがね、サムヤンラーメン!いやあ、やっといただけますよ〜☆
今回のコチラはね、日本の輸入ルート品ではなくてね、現地そのままの商品です。
なので全てハングル。でもね、SINCE1963と書かれてますよね!
実はね、この1963年にね、明星食品から技術提供を受けてね(しかも無償で)、2台のインスタントラーメン製造装置を入手して生産を開始されたそうです。
なのでね、日本にも縁のあるメーカーですしね、ラーメンでもあるんですね〜☆
この1963年の9月15日、この日がその大事な日となってます。
しかも韓国で初のインスタントラーメンだったそうですよ!それがね、コレ!なワケです☆
へえ〜〜!なおさら楽しみ〜!ですよねっ☆
では!いただきたいと思いますのでね、続き!

と、こなカンジとなってます。
では!かいふう〜〜!

おお!
このめん!迫力ありますよね!
あと袋が二つ。
緑がかやく、オレンジがスープみたいですね裏のイラストでわかりやすかったです(笑)
では!!さっそく作りますよ〜〜!!
い〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク調理中)
よっしゃ〜〜!でけました〜〜!

かやく無視してトッピングしてしもうた(笑)
でもね、かやくはほぼほぼ無いに等しいくらいなのでね、やはり入れた方が美味しくいただけると思いますよ☆
というコトでね、美味しそうですよね〜☆
このスープの色合いはなかなかですっ☆
では!いただきますよ〜〜!
す〜〜ぷっ!!

いやあ、うまそ〜〜!ってはよ食えやっ(笑)はい〜、ずずず。
わ〜☆
やっぱりね、スッキリ優しい味わいが広がります。
韓国の牛なダシはね、正直、ワタシ大好きです。個人的なコトなんですけどね、でもやっぱりこの味わいは日本では無いですね。ウマい!ずずずずとつい、飲み過ぎ注意です(笑)!
では!
め〜〜〜んっ!!

この太さ!スゴいですよねっ!ずずず。
あ、これはね、縮れのすんごい、もぢんもぢんめんです!
ちょっとザラつきはあるんですけど、でもこのパワーのある麺、これはスゴい!そしてフライ麺でしょ、パワーありますね〜☆
でも全くクドさはなくて、女性でもしっかり美味しくいただけると思います☆
あと、ピリッとは来るんですけどね、そんなに辛くはないです☆
でもどんどんじわじわとね、ポカポカになっていく、そんな味わいと美味しさがありました☆
いやあ、これは本当に美味しかった!
最近では日本でも普通に購入できたりしますのでね、是非!見かけたら一度!とお勧めできる一品でした☆
これからね、ちょっとづつね、韓国の麺もご紹介させていただきたいと思ってますのでね、おたのしみに〜☆
ですよ〜〜☆
では!本日も素晴らしい1日を送ってね、今年の締めくくりでいきましょうっ!
ではココまでです☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中です☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメン 袋麺 韓国麺 三養
- 関連記事
-
- file01948 三養食品 長崎ちゃんぽん(06/18)
- file01167 三養食品 おいしいラーメン(04/08)
- file0943 三養食品 三養ラーメン(12/30)