file0948 株式会社久保田麺業 東京らーめんせたが屋
新年朝、なぜかケツ筋が痛かった、心当たりのないものグラムです(笑)。
なんかしたっけかな〜?なんて思ってると、が〜〜んっ!壁に膝をぶつけ悶絶。
実は昨日の朝のハナシです(笑)。
今日はね、穏やかな天気に包まれてますけどね、出勤後から勝負!なのです。
では〜、がんばるかっ!!
というワケでね、いきまっせ〜〜!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、久々!久保田麺業さんからの一品ですっ☆ではパケ〜〜!

東京のお店、せたが屋さんのらーめん、というコトでこんなパケとなってます☆
環七通りの激戦区にあるこのお店、2000年からだそうですね。
店主の前島さんという方は元々らーめんにどっぷりハマったユーザーだったそうで、全国のお店を巡っていたそうです。
それでそのうちその魅力にとりつかれ、自身でらーめん作りを始められたそうです。
へ〜〜!ですよねっ!
では、そのらーめん、そのテイストを楽しんでみましょう☆

ここにも詳しく書かれてますね☆

と、品川店の情報も載ってます☆
では!かいふう〜〜!!

おお!この麺!なかなかの太さで楽しみ!ですね〜☆
ではもうね、食べないとわからないからね、作りますよ〜〜!!
い〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ!でけました〜〜!!

シンプルだけど存在感のあるこのカンジ!
いやあ、このスープ、おいしそうですっ☆
では!いただきます〜〜!!
す〜〜ぷ!!

このオイルのカンジもいいですね!ずずず。
うわっ!魚介のしっかり凝縮された味わい、ウマい!
パケにも書いてある、利尻昆布、宗田鰹、牛久の二年熟成醤油、と書かれてますけどね、味わいとしても魚介としっかりした醤油のコク、その味わいがとても上品に感じました。でもしっかりオイリーなんですけどね、でも上品です☆
これは個人的にはめちゃ好きですね☆
では!
め〜〜ん!!

これはやっぱり太いですね!
あ、つるつるのモチっとコシ!カドのある太麺ですけどね、パンチあるなあ☆
これがまたスープにしっかり合う!これはなかなかのストロングな麺でした。グルテン感がありましたね。
正直お店には行ったことないですけどね、でもこの上品さ、いやあ美味しかったなあ、と想像して楽しめましたよ(笑)☆
今後もね、久保田さんはお店な商品、どんどこ出されてますのでね、楽しみにご紹介させていただきたいと思います☆
ではおたのしみに〜☆です〜☆
では2日、お正月をしっかり楽しんで1日有意義にお過ごしくださいませ〜☆
ではココまで〜☆


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01479 株式会社久保田麺業 鳥取牛骨らーめん(鳥取 砂丘会館オリジナル商品)(09/16)
- file0974 株式会社久保田麺業 京都一乗寺ラーメン高安 まったりとんこつ(01/14)
- file0959 株式会社久保田麺業 塩ラーメン専門店ひるがお 塩(01/08)
- file0948 株式会社久保田麺業 東京らーめんせたが屋 (01/02)
- file0710 株式会社久保田麺業 金澤濃厚中華そば神仙 こってり濃厚馬鹿(09/27)
- file0691 株式会社久保田麺業 喜多方ラーメン来夢 ちぢれ平麺醤油味(09/19)
- file0575 株式会社久保田麺業 麺屋 宗(SOU)東京塩ラーメン(08/03)
- file0551 株式会社久保田麺業 金久右衛門大阪ブラックラーメン(07/25)
- file0449 株式会社久保田麺業 札幌炎の味噌らーめん あび(06/18)
- file0393 久保田麺業株式会社 らーめん四郎 とんこつ九州男味(05/29)
- file0386 麵屋なかひら 味噌カツらーめん(05/27)