TOP > 日清食品 > title - file0952 日清食品株式会社 日清焼そばたらこU.F.O.BIG

file0952 日清食品株式会社 日清焼そばたらこU.F.O.BIG

皆様おはようございます、

本日溜まりに溜まったゴミ出し完了をし、やっとや、と思ったものグラムです(笑)。
以外と年末年始ってゴミも溜まりますね。なんであんなにゴミだらけになるんやろって思うとね、結構年末年始、気分良くなって色々買うとうな、と気づく(笑)。

でもね、もう通常モードでね、気を引き締めていきたいトコロ!です。

では!本日も元気に参りましょうっ!

はいよ〜〜!!


今回はですね、日清さんから!久々!U.F.O.きたあ〜!!
ではね、さっそくパケをご覧いただきましょ〜〜!

th_0IMG_1932.jpg

おおお!
しかもたらこ〜!
このピンクがいい感じですね☆しかもしかものヴィッグ!四角カップですよ。

ではね、めちゃ楽しみですからね、続きましょう。

th_0IMG_1933.jpg

th_0IMG_1934.jpg

692kcal!6.6g!!
これはなかなか数値からパンチありますね。。
でもね、今回はええねん!食ったるねん!というコトでね、十分にお腹を空かせていただきますよ!

べりべり〜〜!!

th_0IMG_1935.jpg

と、湯切りシステムですね。

ベリべりべり〜〜!!

th_0IMG_1937.jpg

おお!液体、シーズニング、きざみのり構成!
シンプルですけどね、たのしみっ!

では!さっそく作ります〜〜!!

おお〜〜〜もりぃ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(腹減った〜で調理中)

おおおお〜〜!でけました〜〜〜!


th_0IMG_1938.jpg

な、なかなかのビジュアルですね。素晴らしいっ!
たらこのカンジもわかる!そしてきざみのりのこのボリューム!いやあ、たらこな麺らしいこのカンジ!美味しそう!

では!さっそくね、いただきます〜〜!

あ〜〜〜っぷ!


th_0IMG_1939.jpg

たらこらしいつぶつぶ、ピンク色、そしてふっとい麺!いやあ、たまりません。

では〜〜!め〜〜んっ!!


th_0IMG_1941.jpg

おおお〜!!ですよねっ!はよ食えや!って思ふ。ずずず。

あ、シーズニングがね、たらこの風味しっかり!これはたらこやっ!ってすぐに認識できます☆
そしてね、液体のこのあ、バターの香り。いやあきましたね〜、うまいっ!

でね、一口目からね、しっかりバターの味わい。そしてたらこの風味が入ってきました。
コレはすごくわかりやすいのでいいですね。うん、たらこ感しっかりで文句はありません。

でね、麺!この麺はもっちんもちんの太麺、そして弾力が半端なくてね、元気!コシしっかりのパンチのある麺がね、楽しくなってしまう感じです(なんやそれ笑)!

でね、全体としては正直ね、ちょっと塩分が強めな味わいには感じました。
でもしっかりたらこ風味が良かった。でね、たらこの粒感も正直感じられなかったですけどね、なんというかリアル、臭いと言ったらなんですけど、その手前のリアル感がたまらなく美味しかったです。

うまい。ふとい。おおきい。ユーエフオー。
まさに、その味わいに納得できた、しかも今回たらこ、素晴らしかったです☆


本当に焼そばも色々な商品が開発されてね、まだ出るか?と感心してしまうんですけどね、今後もまたビックリするU.F.O.の出現をね、楽しみにしたいと思います☆

では今回はココまで☆

では本日も1日!頑張ってまいりましょう〜!!


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆










ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清焼そば

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク