TOP > エースコック > title - file0963 エースコック株式会社 香り愉しむ大人の一杯 芳醇香味 香ばしいえびの風味ひきたつえび塩そば

file0963 エースコック株式会社 香り愉しむ大人の一杯 芳醇香味 香ばしいえびの風味ひきたつえび塩そば

皆様おはようございます、

本日も晴天なり、久々にしっかり起きれました、スッキリものグラムです(笑)。

最近なかなか自分の中でイイ感じに起きれなくて(笑)。
本日は希望の起きたい時間に起きて、しかもすう〜と目が覚めてね、ストレスなく起き上がれました(笑)。
ずっとこんなカンジだったら最高なのにな、なんて思いながら、本日も頑張ります!(笑)

では!連休中日!本日は十日戎か!!そっか!忘とった!(笑)

では!いきますよ〜〜!!


はいよ〜〜!!


今回はですね、エースコックさんから!
これはね、ご存知の方も少ないかもしれませんね、では!まずパケをご覧いただきましょ〜!!


th_0IMG_2045.jpg

なんかちょーシンプルでね、めちゃイイカンジですよね☆
なのに、意外とタイトルにするとちょー長かった一品がコチラです(笑)☆

でも、この白黒かっていうほどのこのパケ、か、かっこええですよね!
しかもエビがちょっと顔を出してるという、なんだかええ湯だな〜的なカンジ。ナイスパケ!

でもやはり発売期間は短いですしね、見た!って方ももちろんいらっしゃるでしょうけどね、意外と何コレ?
って方が多いのではないかな、なんて思います。
個人的にはね、正直な話をさせていただきますとね、え、エビ、そんなに好きではありません(衝撃告白!笑)。。

でもね、楽しみにいただきたいと思います!(笑)

では続き〜〜!!

th_0IMG_2046.jpg

th_0IMG_2047.jpg

368kcalの4.8g、そこそこライトな方ではないでしょうか?うん、塩分もそこまででもないですね、ホッ(笑)☆

では!かいふう〜〜!!

th_0IMG_2048.jpg

ノンフライな結構細い麺、かやく入りの粉末、そして液体な構成。
結構シンプル!ですよね☆

では!今回は5分!ちょ、ちょっと緊張しながらね、い、いきまっせ〜〜!!


おとな〜〜の〜〜〜いっぱ〜〜い〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(楽しみ芳醇ウェイティング調理中)

おお!!コレは!こんなんでした〜〜〜!!


th_0IMG_2049.jpg

大きなかやくはないものの、このネギがしっかり入った、塩だけどしっかりした色がついてるね、上品な感じに出来上がりました!キレイですね!

では!さっそくですけどね、いただきますよ〜〜!!

す〜〜ぷっ!!


th_0IMG_2050.jpg

この色合いですよ。結構しっかりした色、えびも見えますね☆
実はもうこの時点でね、海老の香りがハンパないです!
ワタシはね、苦手と言っても別にこの香りはキライなワケではないのでね、おお!えびや〜!って感じです☆
お好きな方はたまらない芳醇な香り、だと思われます。

ずずず。

うっわ!もうホンマにえび!殻のだしが最高に味わえると思います。これはスゴイ。
でね、えびのミンチというか、も入ってますね。コレはプリッとしてていいですね。
でも味わいはね、結構さっぱりした飲みやすい味わいで、旨味はしっかり、やはり大人向けな上品な味わいを感じます。
うん、コレはスゴイな。

では、

め〜〜んっ!!

th_0IMG_2051.jpg

この麺!ですよ。
わ〜!これはつるっつる!そしてもちんもちん麺でね、超本格的な麺!
食感は最高でね、なんというか、もち感とコシがね、自然な感じなんです。無理にもちを出した感がなくて、本当に生麺を食してるような感じですね。
そしてね、この麺を啜ってすときにね、もうこれでもかと、エビの香りが入ってくるんです。
これは本当に好きな方はたまらないだろうな、なんて思いながら頂きました。

あとはね、桜えびですね、こちらは殻のあるあの食感でね、香りと一緒に味わえる感じでした。
こちらも結構入っててね、まさにえび!ならーめんではなくて、やっぱり塩そばこのネーミングも納得な味わいでした。

いやあ、すごかったです!


またね、こんな本格的な味わい、大人な一品もね、楽しみにしたいところですね☆
では!今回はココまでといたします☆


本日も良い1日となりますように〜〜!!


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコック塩ラーメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク