file0986 株式会社石昆 東海味めぐり 松坂牛すき焼き飯
天気はいいけど寒い、本日掃除の日で朝が早い、ものグラムです(笑)
いやあ、寒い!
今週はちょっとしっかりあったかい格好しないといけませんねえ。
って、今から掃除かあ、いやあ、ってこんな時間!急がな!!(笑)
では!本日も頑張っていきましょっ☆
はいよ〜〜!!
今回はですね、石昆さんからのこちら!!いよいよ最後の3つ目!これや〜〜!!

おおお〜〜!!
うなぎ飯来て、名古屋コーチンでしょ、それでトリはこれ!!松坂牛!
もうね、やっぱり高いだけあります(笑)!でもこの高級路線はいいですよねえ☆
たまには贅沢もしたいですもんねっ☆
file0971 株式会社石昆 東海味めぐり うなぎごぼう飯
file0982 株式会社石昆 東海味めぐり 名古屋コーチン飯
となりますのでね、合わせてご覧いただけるとウレシいですっ☆
では!いきますよ〜〜!!



って感じです☆
では!かいふう〜〜!!

おおお〜!
牛かあ、このメシも楽しみやなあ☆
では!準備!!

にくっ!!見えますよねっ!楽しみやなあ(そればっか笑)
では!いきますよ〜〜!!
れんじ〜〜で〜〜チィ〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク仁王立ち調理中)
おお!でけた〜〜!!

に、肉が!!ってもうこのくだりはいいとしてね(笑)、まぜまぜ〜!!

牛発見!!いやあ、なかなかの本格的な感じでしょ☆
では!いただきま〜す〜〜!!

これですよっこれ!!
わ!うま〜〜!!
本当にすき焼きの味わいのご飯!いやあ、これはうまい!
でね、適度な甘みとすき焼きの美味しさが濃くなくでもしっかりと味わえます。
この味付けはすごく美味しいですね☆
このシリーズ3つの中では一番お米の割れが少なくてね、しっかりした粒の経ったご飯が美味しいですね☆
牛はね、1切れこれのみでした(笑)。。
でも本当に牛の味わいが久しぶりに味わえて(知らんがな笑)、幸せでした(笑)
この3つのシリーズで個人的にはね、やっぱり一番はうなぎ!
この具材の大きさと味わいは一番インパクトもあって美味しかった。
でもコーチンも牛もね、高級感はしっかり感じられてね、非日常な一杯をいただけると思いました☆
お土産にされると本当に喜ばれるでしょうね☆
いやあ、おみやげも本当に色々ありますけどね、インスタントなお土産、意外とありますのでね、今後も要チェック!
どんどこご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0986 株式会社石昆 東海味めぐり 松坂牛すき焼き飯(01/19)
- file0982 株式会社石昆 東海味めぐり 名古屋コーチン飯(01/17)
- file0971 株式会社石昆 東海味めぐり うなぎごぼう飯(01/13)