TOP > サンヨー食品 > title - file0988 サンヨー食品株式会社 きつねうどん (デイリーヤマザキオリジナルPB)

file0988 サンヨー食品株式会社 きつねうどん (デイリーヤマザキオリジナルPB)

皆様おはようございます、

こちらは晴れてるものの、雪がチラチラ降ってます、本日も寒そう、ものグラムです。

ここでこんなに雪が降ってるというコトは、各地かなりの雪が降ってますよね。
ココは本当に滅多に降らないトコロなので、いやあ、この完全西高東低の本日、皆様、お気をつけ下さいませ。

わ、ワタシは気合いで重ね着で対応します(笑)。アウターオンアウター仕様です(笑)。


では!いぐでっ!!


はいよ〜〜!!


今回はですね、サッポロ一番からね、こんなカップめんがございました☆
まずパケをご覧いただきましょうっ☆

th_0IMG_2420.jpg


わ〜シンプル!ってね、このパケの感じでPBやな!って勘の良い方、正解!!
でおね、どちらのPBでしょうか?実はね、デイリーヤマザキさんなんですよね☆ってタイトルに思いっきり書いてますけどね(笑)、ゆ、ゆうたらアカン(笑)。。

今回はサッポロ一番が製造してますです。パケには販売もサンヨー食品となってますけどね。
では!続きを見てみましょう!

th_0IMG_2421.jpg

鰹本枯節使用!となかなか豪華!な仕様だそうです☆
でも超シンプルパケですよねっ!楽しみ〜っ☆

th_0IMG_2422.jpg

では!さっそくですけどね、かいふう〜!!

th_0IMG_2424.jpg

三角お揚げが一枚、中身もシンプルだけど完全きつねなのがわかりますね☆
わかりやすいのは本当にイイコトです☆
では!さっそくさっそくで、じゃ〜といきますよ〜〜!!

きつね〜〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃ〜と楽しみ調理中)

おっしゃ!!でけた〜〜〜!!


th_0IMG_2425.jpg

おお!わかめ入りで美味しそうですね〜☆
では!いただきますよ〜〜!!

つゆ〜〜〜〜!!

あ!鰹きました!そして昆布もしっかりわかりますね☆
味付けは薄めで西な味わいでしょう。うん、あっさりしてダシを感じる美味しさがあります☆これが本枯節かあ。
あと醤油はしっかり感じられてね、その辺りもグッド☆甘みは抑えめでした。

では!

うど〜〜んっ!!

th_0IMG_2427.jpg

うん、これはね、結構柔らかめに仕上がりましたね。でもこのホワっとしてつるつるなのも悪くないですね☆

そしてね、わかめもいいシゴトしてますっ☆
そして揚げもじゅわ〜ときました!

th_0IMG_2430.jpg

艶っぽいでしょ☆

もうね、時間的には3分かな、一瞬でメモしながら完食!(笑)
しっかりダシを感じる味わいが印象良くておいしかったですっ☆

このデイリーヤマザキさんオリジナルはね、実は結構種類あるんですよね。
ってコトで今後もチェック!ご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜☆です〜☆

ではココまで〜☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆













ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンカップラーメンサッポロ一番デイリーヤマザキきつねうどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク