TOP > 大藤 > title - file01012 株式会社大藤 トウキョウ都会用ラーメン とんこつしょうゆ味

file01012 株式会社大藤 トウキョウ都会用ラーメン とんこつしょうゆ味

皆様おはようございます、

本日はやっといつも通り起きれた、本日オフ前ものグラムです(笑)。

でも今日は快晴で気持ちええなあ☆って現在室内22℃、冬を忘れそうです(笑)。

でもでも外はそうではないのでね、しっかり温かくして出たいと思います〜☆


では!本日も元気に参りましょうっ!!


はいよ〜〜!!


今回はですね、コレは!って一品です☆特に東京近辺以外の方はご存知ない方も多いと思われ、東京近辺に住まれてても気にされなかったらえ?こんなんあったんか!と思われる、そんな一品のご紹介ですっ☆
では!パケ〜見てみて〜〜!!

th_0IMG_2765.jpg

じゃ〜ん〜〜!!
なんと!!トウキョウ都会用ラーメンとな!!

もうこれは完全パクリか!!と思ってしまったんですけどね、実は大藤さんはおかし作りをされてるメーカーさんだったんですね。妖怪☆大福ってね、苺が舌になった顔になった大福が有名なんですね☆ワタシも見たことあります☆
その中のお土産でね、このトウキョウ都会用ラーメンは作られたみたいですけどね、これってあのキリンラーメンそのままやん!と思われた方も多いと思います。ワタシもそうでした。

でもね、やはりコチラは製造が小笠原製粉さんなんですね☆一応姉妹品と書かれてましたけどね、大藤さんが製造を依頼された商品ではないかと思われます☆
なので今回はクレジットは大藤さんとさせていただきますです☆
いやあ、それにしてもびっくり!なパケでした☆でも面白いですねっ☆

では!続きましょうっ☆


th_0IMG_2766.jpg

左下、大藤という名前の横にOGと書かれてますね☆小笠原さんのコトですね☆

では!開けま〜〜すっ!!

th_0IMG_2767.jpg

と、こなカンジとなってます☆
今回はトレーは入ってませんでした。いつもは透明のトレーが入ってるんですよね。

では!!トウキョウ!!いくで〜〜!!!

と〜〜か〜〜い〜〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワクふつふつ調理中)

おしゃ〜〜!!でけた〜〜!!


th_0IMG_2768.jpg

もちろん!キリンラーメンセットでこれや〜!です(笑)
でもいいカンジですね!
とんこつに少し色味がついたしょうゆ味というコトでね、味わいが楽しみですっ☆

では!いただきま〜す〜!!

す〜〜ぷっ!!

th_0IMG_2770.jpg

いいですね〜!!
あ、う、うま〜〜っ!
しょうゆのしっかりした味わいとね、一緒に来たクリーミーさが優しくくるカンジ。
いやあ、でも意外としっかりしててね、正直驚きました。予想以上と言うと失礼かもしれませんが、でも本当に美味しいスープ、うまかったです☆

では、め〜〜んっ!!

th_0IMG_2774.jpg

このカンジですね☆
これはね、もうもっちり懐かしスナック麺、そんなカンジでね、いいですね☆
すぐに伸びるカンジもね、これがまたいいんです☆
そしてちょっとオイリーなところ、甘さのある味わい、これは好きな方にはたまらない麺なんですよね☆


いやあ、都会用ラーメン、意外なカンジのね、美味しさがしっかりとありました☆
コチラの商品はね、大藤さんオンラインショップでは現在も購入可能ですのでね、気になられた方はぜひ!ご賞味くださいませ〜☆

ではここまでです〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : ラーメン
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメン袋麺小笠原製粉とんこつ醤油ラーメン

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク