file01024 株式会社望月製麺所 登別閻魔らーめん
本日極暖のシャツとタイツをまた購入してしまった、ずれずれものグラムです(笑)。
いやあ、寒いもん!もうね、足が特にダメ。だってね、パンツって温かくないし、あまり重ねに重ねられないでしょ(笑)。だからね、今日はセールで安かったので買ってもた(笑)。
コレで明日から大丈夫でしょう!!(笑)
ってコトでね、今はあったかものグラム☆(笑)
いきますよ〜〜〜!!夜の部っ!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、初めまして!な会社、望月製麺所さんですっ☆
何卒これからもお願いいたします〜m(_ _)m
こちらの会社はね、なんと!北海道の登別の会社でしてね、創業が昭和33年、1958年となります。
というコトはですね、もう58年ですねっ!
北海道の小麦を100%使用の当たり前の基礎を作ってこられた会社でね、各商品によって10種類以上の小麦を使い分けられてるこだわりを持った会社なんですね☆
そしてね、ラーメン店出店もされ、今では出店の指導等もされてるそうです。
そんな望月製麺所さんからね、今回はなんと!!一発目これ〜〜〜?な一品!
どんなでしょうか〜〜まずパケ〜〜〜!!

な、な、なんと!な閻魔大王!!ならーめん!
こ、これは激辛?どんなかな〜ってね、一瞬躊躇してしまいそうになりますね!
でも、このパケ、シンプルですけど何かいいですね〜☆ワタシは好きですよっ☆
では!続きましょっ☆

サイドはしっかり望月製麺所!わかりやすくていいですね☆
でもすんごい赤ですよね〜!

おお〜!!
裏の作り方のイラストがいいですねっ!
これはなかなかユニークで素晴らしいですっ☆
パケのデザインの宝物ですね。もちろん!今までのパケ共々保管です!
でも、塩分は8.4gかあ、これは結構ですねえ。。でも楽しみっ!!(笑)
では!かいふう〜〜〜!!

おお!
この乾燥麺はね、生麺をね、低温低湿の環境でね、風を当てて三日三晩乾燥熟成させたね、北海道では主流になりつつある製法です。でももともとのヒントはね、実はそうめんなんですよね☆我が兵庫県の揖保乃糸、ここから始まったと言っても過言では無い、菊水さんがそうでしたね☆
では!!これがどうなるか!!閻魔らーめん!!
つくりますよ〜〜!!
えんま〜〜〜ぐつぐつ〜〜うまい〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ぐつぐつ調理中、ち、ちゃうか笑)
おっしゃ〜〜!!で、でけました〜〜〜!!

おお〜〜!すごい色合いですね〜〜!オレンジから赤!ってカンジですね☆
でも、めちゃウマそうです☆
実はコチラは担々スープと書かれてますね。というコトは、激辛系では無いかなと。
いただきま〜す〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!!

でも担々スープ、やっぱりそんな色合いですよねっ☆おいしそう!
ではね、すくってみますよ〜〜地獄からねっ☆(笑)
ほれ〜〜!!

まさにオレンジですね〜!
ずずず。
あ!味噌!
正直ね、味噌スープ、そう、味噌汁的なファーストインプレ。いやあうまいっ!!
そしてあ、ちゃんとゴマの風味も来ました☆
でも濃厚ではなくてね、味噌汁的なあっさりからのゴマ坦々、でもこれもいいですよ〜☆
でね、その奥からはしっかりピリッと、辛さが来るんですよね。独特だけどうまいなあ☆
では!
め〜〜んっ!!

見るからにつるっとしてそうですよねっ☆
わ!プリッとモチっと、そしてつるっと!(笑)
擬音だけでいつもわかりにくいかもですけどね、いやあしっかりした質量、ボリュームを感じさせながらもこのプリもちつる麺(笑)、すごい!
この食感は本当にすごいですっ!
歯ごたえ、喉越しも最高。そしてこの細さが絶妙なんでしょうね、たまらん食感です。
この麺の好みはそれぞれだとは思うんですけどね、それでもぜひ頂いて欲しいと感じてしまった美味しさでした。
さすが北海道系乾燥熟成麺、美味しかったです☆
全体としてもね、強面な閻魔様がね、地獄界では無くて人間界の私達に向けてくれた様な、むしろ優しさを感じさせる美味しさがここにはありました☆
いやあ、これは本当に美味しかったですよ〜☆
こちらの望月製麺所さんの商品はね、まだございますからね、またもちろんご紹介ですのでね、おたのしみに〜〜〜☆です!
では、今回はココまでです☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメンラーメン箱麺担々麺
- 関連記事
-
- file02450 株式会社望月製麺所 トマトラーメン(乾燥・2食入)(09/18)
- file01024 株式会社望月製麺所 登別閻魔らーめん(02/08)