file01026 株式会社北海 神戸らーめん処山神山人
雨が降ってきたと思ったら、今だけ猛烈に太陽が出てきて晴れて来た、なんとも幻想的な感じのコチラから、ものグラムです(笑)。
結構キレイな感じです☆(笑)
でも今日もまだ寒そうなのでね、しっかり極暖で乗り切りたいと思います!(笑)
では!いぐでっ!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、初めましての北海さんです!宜しくお願いしますm(_ _)m
実はですね、この北海さん、豚まんや麺などね、製造されてるんですけど、関連会社でね、あの皇蘭のクレジットが!
ってね、神戸では豚まんで有名なお店ですね。
そしてね、今回のお店のラーメン、まずパケをご覧いただきましょか、パケ〜!!

山神山人〜〜!
ってね、こちらも北海グループになるそうです☆
でね、こちらのお店、結構並んでたりするね、結構人気のあるお店なんですって!
でもこのパケが何かありそう、めちゃいい感じですよねっ☆

このお店はね、ラーメン屋なのに店内はJAZZが流れる、女性にも人気のあるお店だそうです。
一回行かなあかんな(笑)。
では!かいふう〜〜!!

おおお!
麺が結構特徴的、ちょっと色が付いてますね!
そしてね、この神にはね、スープの再現に2年の歳月を費やしたと書かれてます。いやあ、これは楽しみですっ☆
では!つくりま〜す!!
さん〜〜〜じん〜〜さ〜〜〜んじぃ〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(こじつけふつふつ調理中)
おっしゃ!!おお〜!!でけました〜〜〜!!

めちゃめちゃうまそうですよねっ!!
このスープ、やはり見た目はお店なカンジ、本格的なカンジを受けます。いやあ、ウマそう!!
では!いただきま〜す〜〜!!
す〜〜ぷっ!!

ずず雨Z、ああ、超クリーミー!!
そして超濃厚。しっかりオイリーでね、結構こってりなカンジですけどね、ココまで来るともうしっかり堪能させていただきます(笑)☆
いやあ、これは本当にお店らしい本格な味わいですね。トロ〜っとしたこのとんこつ、本当に美味しいです。
豚骨が苦手な方にはちょっと濃い味わいかもしれませんね。
では!
め〜〜〜んっ!!!

この麺!やはりちょっと色づいてますね。
あ!しっかりと歯切れのあるつぷっとした麺。でもしなやかでもちっとしたストレートは上品な印象。生麺らしい美味しさをしっかり感じました。極細生麺と書かれてますけどね、正直極細までは感じませんでした。でもね、細めの麺の上品さがあってね、スープは超濃厚に対してこの麺の相性、悪くなかったです☆
コレはね、地元なのでまた一度行って実際に食してみたい所です。
でも、本格ラーメンがインスタメンで楽しめる、やはりすごい時代ですし、なかなか素晴らしい商品でした☆
では!今回はココまでですっ☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク