TOP > 日清食品 > title - file01041 日清食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 蒙古タンメン中本 北極ラーメン極辛味噌

file01041 日清食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 蒙古タンメン中本 北極ラーメン極辛味噌

皆様おはようございます、

本日はこちらは快晴ですが、東の方では猛烈な雨も降ってると思います、お気をつけくださいませ、ものグラム。

こちらも昨日はずっとすごい雨でしたけどね、夜中には止んだみたいです。
そして今はもう春?な暑さを感じる位、部屋は22℃。

では!!
本日もしっかり暖かい時は活動的に(笑)動きたいと思いますっ☆

はいよ〜〜!!


今回はですね、日清さんからのセブンアンドアイプレミアム、しかも蒙古タンメン中本さんのね、これ!!


th_0IMG_3221.jpg

蒙古タンメン中本さんはね、辛いの大好きな方はご存知かと思いますけどね、ファンの多いお店ですね☆
そしてね、お店では🔥(炎の絵が見えますでしょうか?)
これがね、辛さ1とするとね、ゼロから10まであるそうでね、この北極ラーメンもちろんっ!な10だそうですっ!

それが家庭でも味わえるのはウレシい限りです☆

file0961 日清食品株式会社 セブンアンドアイプレミアム 東京上坂橋本店 蒙古タンメン中本 

こちらも併せてご覧いただけるとウレシいです☆

th_0IMG_3222.jpg

それにしてもパケの力強さはすごいですね!パンチがあります☆楽しみになりますねっ☆
しかも辛さの極地ですって!!いやあ、楽しみっ☆

th_0IMG_3223.jpg

では!!かいふう〜〜〜!!

th_0IMG_3225.jpg

おお〜〜!結構な色合いですねっ!
でも、北極な辛さまでの感じはこの段階ではわかりませんね。

では!!つくりま〜す!!

じゃ〜〜とい〜〜んすた〜〜んと〜〜〜〜(ワクワク調理中)

おお!!で、でけた〜〜〜!!

th_0IMG_3227.jpg

ナイスな色合いですね〜〜☆オレンジから赤の色合い!
では!!いただきますね〜〜!!

す〜〜ぷっ!!

th_0IMG_3228.jpg

一口、わ!遅れてじゃなくて速攻来た辛さっ!辛い!!これはね、相当辛いです、あいまいな言い方ですけど(笑)。
これはやはり辛いのが苦手な方は無理かもしれません。本当にね、超辛いです!
でもね、この味噌!味噌の濃厚な味わいが間から感じられてね、これがウマいです。そしてまた辛い!そして今回はそこまでの甘みも感じられず、味わいは本当においしかったです☆

では!
め〜〜んっ!!


th_0IMG_3231.jpg

めちゃ太いですよねっ!
これはね、もっちりとしながらも柔らかめの平打ちな麺ですね☆
なかなかしっとりした感じがね、しっかりボリューム感があってね、量以上に食べた感があります☆

いやあ、相当な辛さが最初から最後まで感じられるね、辛いのが好きな方にはたまらない一品でした!これはすごかったです!

今後もね、要チェックな一品、マークですっ!(笑)

では、本日お休みの方はね、良い1日となります様に☆

ではここまでです☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆☆
いつも本当にありがとうございますっ☆










ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清北極ラーメン味噌ラーメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク