file01059 寿がきや食品株式会社 名古屋名物味みそ煮込うどん
本日は昨日と正反対、快晴で明るすぎる眩しさが何?それで冬?を思わせるコチラから、ものグラムです(笑)。
カラダのリズム的にちょっとおかしくなってしまいそうですけどね、今日お休みの方は本当にいい天気でお出かけ日和ですね☆
では!元気に参りましょっ☆
はいよ〜〜!!
今回はですね、寿がきやさんからね、こんな名物料理がカップに!まずパケご覧いただきましょ〜パケ〜!

おお!でしょっ☆
そう、寿がきやさんといえば名古屋、そして名古屋といえば!皆様もご存じでしょう、みそ煮込うどん!
でも、それがこんなカップになってるのは意外とご存じない方も多いかもしれませんね。
ワタシの関西地区でもね、普段から売ってるかと言われるとね、売ってないんですよね。
では!そんなみそ煮込うどんがどんなカップになってるか!楽しみに見ていきましょう〜☆


と、こなカンジとなってます☆
では!かいふう〜〜!!

かやく入りスープの素、そして液体の構成。みそ煮込感をどう表現されてるかがポイントでしょうねっ!
では!!行きま〜す〜〜!!
みそ〜〜〜にこ〜〜〜みぃ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜(ワクワク5分待ち調理中)
おお!で、でけた〜〜!!

このみその色合いが名古屋っぽくていいですよねっ☆うどんもしっかりしてそうですっ☆
では!!いただきますよ〜〜!
みそ〜〜!!

いやあ、いい香りがもう漂ってます☆ずずず。
あ、まろやかなみそ感!マイルドで優しさを感じる舌触りというか、塩の尖りをあまり感じさせないのがとてもいいですね☆
でもね、みその酸味というかね、あ、この味わいって感じるしっかりみそ!これはカップでは他になかなかない味わい。
やはり赤味噌も美味しいなあと感じました☆
そしてかつお節、ムロ節しようで濃く深い濃厚スープとありますけどね、確かに旨みしっかりコクのあるスープでした☆
でもスープ自体はさらっとしててね、煮込み感はそりゃカップですからね、ないのは正直なトコロです。
では!
うど〜〜〜ん!!

このしっかりしてそうなうどん!
あめちゃコシのあるしっかりフライ麺。柔らかさもあるけどしっかりしてる、芯のある感じがいいですね☆
5分タイプなのでしっかり戻すんだけど、それでもまだしっかりしてるんだからね、煮込みを意識して作り出されたのかな、なかなか美味しかったです☆
そして麺本来の甘みがね、このスープと相まって、素晴らしい美味しさでした☆
ハマる方はハマる、なかなか他にない味わいが素晴らしかったと思います☆
いやあ、名物料理がカップ、今回も楽しく美味しくいただけました☆
今後もどんな名物料理があるかな?とね、まだまだ日本の知らない料理はあるはずなのでね、楽しみですね☆
では!
今回はココまで!
本日も良いいちにちを〜〜!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01361 寿がきや食品株式会社 赤から監修 カップ赤からきしめん(07/10)
- file01290 寿がきや食品株式会社 赤から監修 赤からうどん(カップ)(06/05)
- file01259 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 徳島ラーメン 黒系醤油豚骨(05/22)
- file01088 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 「中華四川」監修 小田原系タンタン麺(03/05)
- file01081 寿がきや食品株式会社 味噌麺処花道監修 番長花道辛味噌ラーメン(03/02)
- file01059 寿がきや食品株式会社 名古屋名物味みそ煮込うどん(02/21)
- file0846 寿がきや食品株式会社 赤から監修カップ赤からラーメン (11/19)
- file0705 寿がきや食品株式会社 カップスガキヤラーメン(09/25)
- file0697 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山白えびラーメン(カップ)(09/21)
- file0555 寿がきや食品株式会社 名古屋駅でおなじみのきしめん(07/26)
- file0455 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 京都濃厚白湯ラーメン(06/20)