file01072 サンヨー食品株式会社 名店の味 久留米ラーメン魁龍 ど・トンコツラーメン
本日朝の断水は、結局出発までの間起こることは無く、日程を間違えたかと思ったけど、合っていた正解ものグラムです(笑)。
いつものポンコツものグラムだとね、あ!明日やんか〜〜!ってコトがしょっちゅうなので、よしよし!です(笑)。
でも、断水に合わずに出発、帰って来ても普通にお水が出たのでね、よかったよかった☆(笑)
とね、当たり前のありがたみを感じる1日でした☆
では!
本日夜の部もね、元気にいきまっせ〜〜!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、サッポロ一番からね、ご当店カップ!こんなのがありましたよ〜〜!
結構なインパクト!なのでね、是非ご覧くださいませ〜〜パケ〜〜!!

なんかね、黒と言うか、グレースケール、モノクロな大将にミドリの看板、この文字、ロゴがめちゃカッコイイですよねっ!
コチラはね、魁龍(かいりゅう)さん、博多に本店を構えるお店なんですねっ!
でね、コチラの魁龍さん、実はね、久留米に珍宝軒という屋台が40年以上前に出来たそうなんです。
そのお店はね、陽気な夫婦がされてたそうなんですけどね、実はその息子さんがこの魁龍の店主なんですね。
この店主森山日出一さんはね、3食がインスタントラーメンでもいいくらいのラーメン好きでね、あと、ここのラーメンがウマいと聞けばね、日本中どこでも飛んでいく程なんだそうです☆
でもね、やはり故郷の久留米ラーメンの味わいが忘れられずにね、ついに父親、オヤジの味を復活すべく、平成4年に博多にこの魁龍をオープンさせたそうです。もう24年になるんですね!
そしてコチラのお店の味わいはね、ど・トンコツとあるようにね、ドロッドロのトンコツでね、スープを飲み干すと、溶けた骨と骨髄が残ってるそうです。へえ〜!すごい!
そしてね、久留米はね、呼び戻しと言われるね、要は継ぎ足しをされてるお店。今では希少な呼び戻しだそうですけどね、それを守られてるそうです。
いやあ、この段階でめちゃめちゃ楽しみっ!ですよねっ!
でも豚骨の臭みが嫌いって方も多いのは事実。ではね、この魁龍さんのカップ!どんな味わいでしょうか?
いただきますよ〜〜!!続き〜〜!!


うわっ!8.6g!コレは結構な塩分ですな〜〜。。気付けよ!(笑)
では!かいふう〜〜〜!!

おお!
かやく、海苔、後入れの液体と、あといれの特製スープ?ん、ナニコレ(笑)な構成。
では!!あ、その前に!!

店主さん、ラーメンを語るラジオ番組出演中!
ちょっとコレは聞きたいですねっ!ラーメン・ラーメン・ラーメンですって!
ポッドキャストでも聞けるんか!!いやあ、これはチェックです!
では!!いきまっせ〜〜!!
のうこう〜〜とんこつ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(ノンフライ3分じゃ〜と調理中)
おお!!で、でけた〜〜!!

うん!トンコツで海苔は結構珍しいカンジですね☆でも、トンコツ、この段階ではどこまで濃厚か、まだわからないカンジですね。
では!さっそくね、いただきま〜す〜!!
す〜〜ぷっ!!

白い色合いでも無いし、独特といえば独特ですよね!ずずず。
ん、あんまりクリーミーさが無いというか、通常のトンコツとは明らかに違う味わい。それで塩気はどパンチな印象です。
正直、ど・トンコツを楽しみにしてたんですけどね、豚骨の臭みというか香りもあまり感じられず、ちょっと意外。
あれ?と思ってしまいました。そして塩分の強さはめちゃ感じてしまってね、あれれ?とね、素直に感想を言わせていただきました。
では!!
め〜〜ん!!

これはスゴい!!な細麺、九州らしいですよねっ☆
でね、この麺はいいですっ!やばい。
ちょー歯切れの良いつぷつぷ食感!白い色合いのつぷつぷめん、これは本当に素晴らしいです☆
しかもノンフライ、ヘルシーですしねっ☆素晴らしい食感でした☆
あとね、海苔も良かったですね☆香りがしっかり来てね、これは美味しいし、メンマのコリコリ食感も良かったです☆
チャーシューは、ま、コスト的にこんなカンジかな、なんですけどね。
でも、ちょっとカンジんおスープが?な印象でね、こだわりが故に分かりにくかったかもしれません。
その味わいをワタシもわからなかったというか、まだまだかもしれませんけどね、ど・トンコツ、う〜んと思ってしまいました。正直な感想を述べました。
でもね、また必ず!この魁龍さんらしい味わい、きっとこれか!をね、トンコツのごっついの、出してくれると信じてね、待ちたいと思いますっ!
その時はまたご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜〜です〜☆
では、今回はココまでです〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01111 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター えびだし塩(03/14)
- file01107 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×いなば タイカレーマッサマンヌードル(03/12)
- file01104 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番塩らーめん アナと雪の女王パッケージ(2015年)(03/11)
- file01103 サンヨー食品株式会社 贅の極み 海老濃厚味噌らーめん(03/11)
- file01092 サンヨー食品株式会社 大人のサッポロ一番塩らーめん(03/06)
- file01072 サンヨー食品株式会社 名店の味 久留米ラーメン魁龍 ど・トンコツラーメン(02/26)
- file01067 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×いなば トムヤムチキン味ヌードル(02/24)
- file01044 サンヨー食品株式会社 名店の味福島白河とら食堂 中華そば(02/15)
- file01020 サンヨー食品株式会社 デュラムおばさんフィットチーネミートソース(02/07)
- file01013 サンヨー食品株式会社 幸楽苑極旨醤油らーめん(02/03)
- file01010 サンヨー食品株式会社 幸楽苑豚骨こってりらーめん(02/02)