file01084 五木食品株式会社 天領日田風焼そば
本日朝は胃がムカムカ、あ、飲みすぎたな、ものグラムです(笑)。
なので本日朝はギリギリまで横になってました(笑)。。
でもね、仕事モードになるとすっかり元気になってね、これが不思議なもんです。
結構ねバリバリと行ってね、イイカンジに終了、今を迎えます(笑)。
明日はね、こんなコトにならない様に気をつけます。。
では!!いぐで〜〜!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、五木食品さんからね、こんな一品がございましたっ!!いやあ、ビックリ!!
ではね、どんなでしょか、見てみて〜パケ〜〜!!

日田風焼そば!!なんだそれは!!とワタシも正直なところがこうです(笑)。
でね、見てみると、大分県は日田市にね、昭和30年位に誕生したのがこの焼そばだそうです。
日田やきそばと明記されるみたいですけどね、この発祥はね、想夫恋さんというお店の当時の店主、角安親さんが焼いた麺のメニューはないかと試行錯誤して作られたそうです。
そしてその特徴はね、バリバリに焼いた麺だそうです。そしてソースの味付け。具は豚肉ともやし、ねぎだそうです☆
九州はバリバリが共通項なんでしょうか?でも美味しいですものね☆
そしてね、この想夫恋さんは現在では新本店として繁盛店となっているようです☆
ちなみにね、日田焼きそばの表記はね、2009年8月27日に想夫恋さんの商標として登録されてるそうです。
では!!
個人的にはね、五木食品さんの焼きそばのクオリティはめちゃ高い!ですのでね、楽しみに!!いきましょ!!

作り方にね、焦げ目がつくまでしっかりと焼くとあります。それでひっくり返してね、また同じくする、そして最後にソースだそうです。へえ〜〜!ですよねっ!!
では!!かいふう〜〜〜!!

このゆで生めんがね、ぶっとい!そして液体ソース!コレは楽しみ!!
では!いきまっせ〜〜!!
にった〜〜〜しぃ〜〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃじゃ〜と調理中)
おお!!コレは!!ウマそ〜〜〜!!

あ、棒状に切ってない!!豚!!(笑)
特徴としてはね、豚はね、スティック状に切るんだそうです。あ〜あ〜。(笑)
そんで!!バリバリ焼いてない!!(笑)。。。
しっかり焼かなアカんかったな。。(笑)
でもね、しっかりもやしもねぎも入れたで!!
ってことでね、いただきま〜す〜〜!!
あ〜〜ぷっ!!

全然バリバリやないですけどね、この色合い!ウマそうですよねっ☆このテリ!そしてこのぶっとい麺!!
たまら〜〜ん〜〜!!

ずずっずと。
うわあ!!やっぱり五木さんのソース!甘みしっかりな中に適度な酸味。でも甘み押しでね、これはウマい!!
それでね、このソース、香ばしさもしっかりでました。いやあ、バランスがいいですね☆
でね、ソースの味わいもだけど、醤油の感じもあるな、と思ったらやはり原材料にありました。
結構なね、奥深さのある味わいはね、五木さんの焼きそばソース、得意分野だと改めて感じましたね☆
本当に美味しいです☆
でね、麺。
これはね。もっちん麺でね、これがまた素晴らしいです!!
弾力もしっかり!でもね、これをこんがりとバリバリに焼かなアカンかったのはスンマセンです。(笑)
でもバリバリに焼いたとしてもカリッとモチっと、いただけるのは間違いない麺。うん、これはすごい力強い麺でした☆
インスタメンといえど、作り手側でもやはりニュアンスは変わるのが奥深さでもありますね。
でもね、このソースの味わい、そして麺のパワーのある感じ、やはり素晴らしかったですっ☆
そしてね、日田焼きそば、こちらもオベンキョさせて頂けたのは嬉しい出会いでした☆
今後もね、まだまだ知らない麺との出会い、楽しみにしたいと思いますのでね、おたのしみに〜〜です〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01783 五木食品株式会社 海老風味焼そば(03/12)
- file01534 五木食品株式会社 青椒肉絲風(チンジャオロースー)焼そば(10/12)
- file01296 五木食品株式会社 ナポリタン3食入(06/08)
- file01186 五木食品株式会社 2コ入ナポリタン(04/16)
- file01109 五木食品株式会社 ニラで作る焼そば(03/13)
- file01084 五木食品株式会社 天領日田風焼そば(03/03)
- file0976 五木食品株式会社 ぶっかけうどん 辛みそ(01/15)
- file0916 五木食品株式会社 焼そば学校(12/18)
- file0754 五木食品株式会社 焼そば(10/15)
- file0648 五木食品株式会社 冷麺 ピリ辛スープ(09/01)
- file0643 五木食品株式会社 冷麺 さっぱりスープ(08/31)