file01088 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 「中華四川」監修 小田原系タンタン麺
本日帰る際に、スーパーの袋からぼとんとコーラが落ちて、あれと、もう一回同じポジションに入れたらまたボコンと、何もしてないのにビニールが破けてました、何やこれものグラムです(笑)。
ホントにね、電車で足元に置いてただけなのに何で破れる?でね、このコーラは明日いただきます(笑)。プッショワ〜となりますからね(笑)。。
では!!
本日夜の部2品目、いきますよ〜〜!!
はいよ〜〜!!
今回はね、寿がきやさんからですよ〜〜!!
そしてね、ご当地、そしてご当店な一品!!こんなのありましたよ〜〜!!

小田原系タンタン麺〜〜!!
そしてね、今回のこちらの一品監修がね、中華四川さん、神奈川県の小田原にございますお店だそうですけどね、超穴場的スポット的なお店だそうです。
現地はのどかな自然が広がる中ね、異様な混み具合のお店がある、それがこちらのお店なんですって!!
へえ〜〜!!ですよねっ!
でね、ポイントはね、超田舎にあって穴場感がすごい!そうです。
そしてね、あっさりでびっくり!だそうですね。
そしてそしてあんかけなスープが美味い!でね、
単品のチャーシューがすんごい!そうですっ☆
これだけ聞くとね、行ってみて〜〜〜!!って思いますよねっ!
ワタシもいつか絶対!いぐでっ!と思ってしまいました(笑)☆
いやあ、もうこれだけで楽しみ倍増ですよね!
でね、パケにはね。ひき肉とにんにくの旨みたっぷり!甘辛く香り高いあんかけ風スープ、唯一無二の一杯。とあります。
いやあ、これはホントに楽しみですねっ!!
このお店、この地域の味わいをフィーチャーな寿がきやさん、ヒューヒュ〜!(悪ノリスンマセン笑)なのですっ☆
でね、あくまで個人的な話で恐縮ですが、この日、陰のものグラムがちょうどね、小田原から新幹線でこちらへ来たんです!偶然!や、ホントにね、何も考えずにチョイスしたんですね。人生って不思議だらけですね(笑)。
まあ、ワタシのコトはどうでもいいのでね、どんなでしょ!いきましょか〜〜!!


ノンフライなのでね、ローカロリーでこなカンジですね☆
では!!
かいふう〜〜〜!!

かやく入り粉末、後入れ粉末、そして液体な構成。
うん、楽しみな構成ですねっ!!
では!!行きまっせ〜〜!!
おだわ〜〜〜ら〜〜たん〜〜たん〜〜い〜〜んすた〜〜ん〜〜と〜〜(ワクワク調理中)
おしゃ〜〜!!わ〜〜!!

しっかりひき肉が美味しそうですよね〜!
では!!早速ね、小田原系タンタン麺、いただきたいと思いますっ!!
す〜〜ぷっ!!

とろみは見た目でもわかるカンジですね☆
ずずず。
わ〜〜!
チキンの味わいからね、豆板醤のしっかりした美味しさ!タンタンな味わいなんですけどね、ゴマな味わいはないね、でもタンタンな要素がしっかり感じられます☆
そしてね、麻婆の様な味わいを覚える、そしてとろみ。味わいあっさりすっきりなのが新しく感じますね☆
このとろみは結構でね。これタンタンなの?って思いました。
そして味わいのあっさりがね、存在感無さそうかなと頭で思うも、じわじわ来るこの美味しさ。なんでっ?と正直感じてしまうね、後を引く味わいがこのカップでも味わえました。いやあすごい。
では!!
め〜〜んっ!!

この麺はね、どうですか?ノンフライに感じます?なしっかりした感じ☆
あ、モッチモチの細麺の縮れ!
お店ではね、もっと太い麺でね、替え玉も用意されてるそうですけどね、スープ、あんかけ?が絡んでとてもじゃないけど替え玉できない!って声もあるみたいです(笑)
でもね、カップでもね、それわかるわ!なね、細麺なのにめちゃ絡まってほぼ飲んでもた、飲んでないのに感満載の絡み具合でね、これは他になかなかないスープと麺の相性でした。これはスゴイ。
基本の味わいはスッキリなのにね、しっかりじわじわ存在感を与えるパンチ。このパワフルさは他にないなと感じました。
しっかりツボを押さえてる、小田原系タンタン麺。唯一無二と言えるな本当に。な一品!!スゴイ!
そんなご当地、ご当店な味わいも再現できる様になってきたインスタメンの業界、本当にスゴイなと思いますせんか?
実際に食して来てね、その進化をしっかり感じられますよ。スゴイわ。です。
その分ユーザーも進化して舌が肥えてるのも事実ですけどね(笑)。
今後もね、どんどん変わってない様で1日1日変わってる、このインスタメン、どんどこ楽しんでご紹介!させていただきますのでね、おたのしみに〜☆です〜〜!
では!寝ま〜す(笑)
明日もまたよろしくですよ〜〜おやすみなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01644 寿がきや食品株式会社 中華そばムタヒロ ワハハ煮干そば 醤油味(12/12)
- file01520 寿がきや食品株式会社 名古屋駅でおなじみのきしめん(10/07)
- file01361 寿がきや食品株式会社 赤から監修 カップ赤からきしめん(07/10)
- file01290 寿がきや食品株式会社 赤から監修 赤からうどん(カップ)(06/05)
- file01259 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 徳島ラーメン 黒系醤油豚骨(05/22)
- file01088 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 「中華四川」監修 小田原系タンタン麺(03/05)
- file01081 寿がきや食品株式会社 味噌麺処花道監修 番長花道辛味噌ラーメン(03/02)
- file01059 寿がきや食品株式会社 名古屋名物味みそ煮込うどん(02/21)
- file0846 寿がきや食品株式会社 赤から監修カップ赤からラーメン (11/19)
- file0705 寿がきや食品株式会社 カップスガキヤラーメン(09/25)
- file0697 寿がきや食品株式会社 全国麺めぐり 富山白えびラーメン(カップ)(09/21)