file01103 サンヨー食品株式会社 贅の極み 海老濃厚味噌らーめん
今朝はおじいちゃんものグラムでしたが、晩は意外と元気、アラフォーものグラムです(ゆうてもた!笑)
でもね、明日は何時に起きれるかはわかりません(笑)。
というのもね、ここ10年以上は目覚ましを使ったコトがなくてね、あらかじめめちゃ早めに起きる様になってます(笑)☆
だからね、多少の寝坊も大丈夫なんですけどね、早く起きすぎると二度寝してヤバいのはありますね!(威張るな笑)
では!!
本日もしっかり夜の部2品目!行きまっせ〜〜!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、サッポロ一番からね、こんな一品がございました!!いやあ、これはスゴい!!パケ〜〜!!

海老濃厚味噌らーめんですって!!高級やんか!!めっちゃ!!ですよねっ!!
この伊勢海老的な感じの絵と黒と紫の結ばれた紐!高級なパケがまずグーですね☆

贅の極みシリーズ、前はウニがありましたね☆
file0677 サンヨー食品株式会社 贅の極み雲丹らーめん
この雲丹ラー、コレもホントに衝撃的でした!よければご覧くださいね☆
んで今回は海老らーなワケでね、この贅の極みシリーズ、思わず手が出てしまうカンジですよね☆
では!!さっそくね、見ていきましょっ☆

もうね、伊勢海老パウダー入ってますね☆
そしてチキンと魚介エキス、そして味噌の味わいですからね、否が応でも、要は必然的なカンジ(笑)☆
でね、このパケに書かれてるイセエビパウダー、スープ中に2.6%使用とのコト。
これは少ないように思われるかもしれませんけどね、なかなかの数値だと思われます。
アルコールで、あ、ちゃうか(笑)。
ビールで5%、でもあれだけ酔うんですからね(笑)、って、
タテビッグで実質入れるお湯の量はね、400ml弱が基本なんですね。
それを割ってみるとね、10mlはイセエビエキスなんです!
ってね、味わなわからんねん、こんなもん!!ですよね(笑)、同感です(笑)!
では!!おぷんや〜〜!!

おおお〜〜!!
このカンジ!!海老味噌らしい色合いの粉末。多少湿度でサラサラ感がなくなったかな、でも、なんとなくこんなカンジなるんちゃう?って想像できそうなカンジですよねっ☆
では!!つくりま〜〜す!!
ぜい〜〜きわ〜〜みぃ〜〜たの〜〜しみぃ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜(じゃ〜と3分あっちゅうま調理中)
おおお〜〜〜!!!で、でけた〜〜〜!!

海老ミンチがこれでもか!な豪華なカンジですよねっ☆
ホントに贅の極み☆そしてこの味噌なスープの色合いも美味しそうですっ☆
では!!楽しみにね、いただきま〜す〜〜!!
す〜〜ぷっ!!

海老の赤がしっかり出た、ルックスからもたまらんカンジですよね!ずずず。
う〜わっ!!
もうね、とてつもない海老の香りですよっ!!
実は出来上がりのフタを開けた瞬間からね、ふわ〜と香る海老。これが2.6%のパワーですよっ!!すんごい!!
そしてね、一口入れた瞬間、更に来て広がる海老!そしてクリーミーな味わい。これはスゴい!!です☆
ココでワタシ、お伝えしておきますと、海老、得意でないんです(何やそれ〜!笑)
だからね、お好きな方にはたまらない海老の旨味が贅の極みだと思います☆
でもでもね、苦手と言いながらもね、しっかり美味しさはわかりますよっ☆というコトはホントな苦手じゃないかもしれません(何やそれ×2笑)。
それ位にね、美味しさが濃縮した味わいでね、コレはカップ麺で他ではなかなか味わえない味わいなのは確かですね☆
本当にすんごいです☆
そしてね、海老ミンチね、プリっ☆です!このミンチもね、他ではなかなかないプリプリ度でね、お肉では再現不能な海老本来の食感が味わえます☆コレもスゴい!
では!!
め〜〜んっ!!

これはね、太めの平打ちな麺でした、もっちりでしたね☆
そしてね、この麺はしっかりこの旨味たっぷり海老スープを運ぶ運ぶ、その役割をしっかり果たしてた感がありますね。
でも、贅の極みな点でいうと、正直フライ麺なのでね、そのフライ麺が高級感を少し低下させてるというか、現実に引き戻される様な感じではあります。
でもね、その裏返しはね、このスープの素晴らしさ、スゴさがね、天秤バランスから外れるくらいに素晴らしい本格仕様だったコト☆
いっそノンフライで上品に行って欲しい、これはコストもあるでしょうしね、なかなか実現が難しいでしょうね。
でも、そう思うと現段階で限界にチャレンジされた様な気もしますしね、コスト、この制限があるからこその限界を感じさせる味わいでした!スゴい!!
ちなみにね、飲めば飲むほど、食べ進めれば進む程ね、よりスープの美味しさに引き込まれるワタシでした。
海老、大丈夫やなと、克服した様に思いました(ほんまか!笑)☆
贅の極み。このシリーズ、続けて欲しいな、とユーザー目線から見るとね、ワクワクするシリーズ、今後首を長くして待ちたいですねっ☆
では、本日はここまでです〜〜☆
明日もね、元気で頑張れる様にね、ゆっくりおやすみなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01134 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カレーラーメン 中辛(どんぶり)(03/24)
- file01122 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター 煮干し醤油(03/19)
- file01111 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター えびだし塩(03/14)
- file01107 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×いなば タイカレーマッサマンヌードル(03/12)
- file01104 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番塩らーめん アナと雪の女王パッケージ(2015年)(03/11)
- file01103 サンヨー食品株式会社 贅の極み 海老濃厚味噌らーめん(03/11)
- file01092 サンヨー食品株式会社 大人のサッポロ一番塩らーめん(03/06)
- file01072 サンヨー食品株式会社 名店の味 久留米ラーメン魁龍 ど・トンコツラーメン(02/26)
- file01067 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番×いなば トムヤムチキン味ヌードル(02/24)
- file01044 サンヨー食品株式会社 名店の味福島白河とら食堂 中華そば(02/15)
- file01020 サンヨー食品株式会社 デュラムおばさんフィットチーネミートソース(02/07)