file01133 藤原製麺株式会社 ちゃんこ塩ラーメン
本日、溜まりに溜まった荷物が午前中指定で届く、すべて届くまでは身動きが取れない、ものグラムです(笑)。。
現時点、後2点待ち中です(笑)。
実は昨日、というか本日夜中に原稿を書き中に見事にへろへろ〜と寝てしまいました(笑)。
というワケでね、続きから完成させてアップ!なのです!!では!!いぐでっ!!
はいよ〜〜〜〜!!
今回はですね、ご無沙汰藤原製麺さんからね、こんな一品!日本らしい〜〜!パケ〜〜!!

おおお〜〜!!
力士とね、ちゃんこ塩ラーメン!!
しかもね、さすがノースユナイテッドさん☆なね、今まで袋麺ではなかったパッケージング、モダンテイストですね、
この海外にも向けられるようなパケが最高ですっ☆
ノースユナイテッドさんはね、世界中のおいしいものをより多くの人に知ってもらうために、商品プランニングや卸をはじめ、食に関するさまざまな事業を手掛けている会社なんですね。
それでね、もう皆様ご存知の方も多いと思うんですけどね、札幌円山動物園ラーメンが初めてこのノースユナイテッドさんプロデュースによって出されたんですね☆それが2008年なんです。
file003 藤原製麺株式会社 札幌円山動物園ラーメン塩
懐かしいな〜(笑)☆
それでね、この商品の特徴はね、、コーズ・リレーティッド・マーケティング(Cause-related marketing)と言ってね、売り上げの一部を寄付に充てる、寄付つき商品にされてるトコロです。
この画期的な商品はね、同動物園でも販売され、通常の袋麺の流通とは違ったマーケティングもされて大変好評、そしてね、マツコデラックスさんのマツコの知らない世界で、大山即席斎さんが今まで食べてきた中で一番美味しかったと言われ、そこからの注文が爆発的に伸び、リピーターも続出したそうです。
うんうん、本当にね、袋麺ってこんなにおいしんか!と思われる藤原製麺さんのラーメン、そしてラーメンぽくないパッケージング、通常の流通とそれ以外からのお土産にも出来るトコロ、そして寄付つきと、本当に画期的で素晴らしい商品なんですねっ☆
そこからは動物園シリーズとしてね、どんどん他の動物園もこの話に乗ってくれてね、商品化されてます。
でもね、当初は第一弾は上野動物園にしようとされてたそうなんですけどね、それ以上に早く乗ってくれたのが同じ北海道の札幌のね、円山動物園だった、というコトなんですっ☆
へえ〜〜!でしょっ☆
あ、動物園シリーズちゃうかったな(笑)。
その後はね、企画をノースユナイテッドさんがされた商品がたくさん出てきてね、本当に有名になってきました☆
そして!!!
今回はなんと!!谷風梶之助!事実上の初代横綱!!ってね、江戸時代の力士ですよ。すごい。
それがパケになった今回はちゃんこ塩ラーメン!
そしてこの英字のロゴがね、海外の方にも向けられてるようでね、素晴らしいです☆
ワタシ個人的にもこのパケ、パケ部門では今後の歴史に残したい一品ですねっ☆大切にします(笑)☆
では!!どんな味わいかもしっかりいていきましょっ☆

ウラにはね、しっかりザ、レジェンドオブタニカゼとね、説明が書かれてます。
宮城県の仙台市の出身でね、身長は189cm、体重は161kg!!当時だと今以上にすごく感じる体格だったんじゃないですかね、、
でね、江戸時代に63連勝した、伝説の力士だそうです。すごいですねっ☆
あまり突っ込みすぎても、なのでね、この辺りにしておきます(笑)。
では!!かいふう〜〜〜!!

藤原製麺さんの麺は本当に見た目ですぐにわかるこの感じです☆そしてこの液体スープ!
毎度ですけどね、本当にな楽しみなんですよねっ☆
では!!つくりますよ〜〜!!
ちゃんこ〜〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ〜〜!!でけました〜〜!!

おおお〜〜!塩だけどこのクリーミーなカンジ!ウマそう!!ですよねっ☆
そして、この袋麺を逸脱したこの麺!こちらも見た目からすごいでしょっ☆
では!!いただきま〜す〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

綺麗な色合いですね〜〜☆ずず雨z。
おお!!本当に塩と書かれてますけどね、すごくクリーミーな味わいで甘みがありますね☆
豚骨とは明らかに違うクリーミ感がとても上品です。
肉エキス、砂糖も入ってますね、魚醤、リンゴ酢、イワシ煮干、うんうん、もうこの原材料を見るだけでもわあ〜と思ってしまうんですけどね、一口入れたら独特な上品な味わいでね、本当においしかったです☆
ちゃんこのいろんな出しの味わいを出されたのかな、ですねっ☆
では!!
め〜〜〜んっ!!!

このツヤと色合い!たまりませんっ!!ずずず。
もうね、コシとプリッとがたまらん食感。ツヤ感が半端なくてね、これこそ!な麺ですねっ☆
はじけるような食感、そしてもう一つはみずみずしいんです。いやあ、やっぱり凄すぎます。
そしてね、麺本来の香りもしっかり感じられるね、本当にもうすごいとしか言いようの無い逸品です☆
そしてこのパッケージング、もうね、袋麺史にしっかり刻み込みたい、そう思えるただいま現役の逸品。
個人的にはめちゃオススメな商品でした☆
今後ね、このシリーズ、他にもあるんですっ!楽しみですよねっ!
ってことでね、またご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜です〜☆
![]() 【ちゃんこラーメン 乾麺 送料無料】【インスタント ラーメン】ちゃんこ塩ラーメン (乾麺)(ス… |
コチラはオンラインでもご購入いただけますよっ☆オススメの一品です☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメンラーメン袋麺塩ラーメン
- 関連記事
-
- file01674 藤原製麺株式会社 北海道 冷しカレーまぜそば(12/30)
- file01631 藤原製麺株式会社 六角家 とんこつ醤油(12/05)
- file01499 藤原製麺株式会社 和歌山ラーメン 井出商店(09/27)
- file01292 藤原製麺株式会社 旭川 本生熟成乾燥ラーメン ガラ味しょうゆ(06/06)
- file01151 藤原製麺株式会社 熊出没注意塩ラーメン(03/31)
- file01133 藤原製麺株式会社 ちゃんこ塩ラーメン(03/24)
- file01077 藤原製麺株式会社 ゴールデンボンラー麺 女々しくて塩味(02/28)
- file01049 藤原製麺株式会社 北海道ピリ辛えびまぜそば(02/17)
- file0994 藤原製麺株式会社 福岡市動物園ラーメン とんこつ(01/25)
- file0975 藤原製麺株式会社 函館開陽亭 いかすみラーメン 塩味(01/14)
- file0876 藤原製麺株式会社 昭和40年 北海道みそラーメン(12/01)