file01147 株式会社福原食品 極細麺硬焼そば
本日オフ前、明日はしっかり予定を作った、バリバリ行くでと言ってみる、ものグラムです(笑)。
いやあ、今回はオフまで長かった!!と感じてみる(笑)。
なのでね、今ふわ〜と眠くなってみる、や、あかんあかん(笑)。
では!ふわふわんある前にね、しっかり本日も夜の部、行ってみましょ〜〜!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、福原食品さん、ご無沙汰してますっ☆
ってコトでね、どんな商品を作られてるか!まずパケをご覧いただきましょ〜!!

今回は極細麺!というコトでね、硬焼そば!!
いやあ、久々で個人的にめちゃウレシい☆(笑)
でね、コチラはね、以前極太をご紹介させていただいてました☆↓
file0956 株式会社福原食品 極太麺硬焼そば
この極太は本気でぶっとかったのを今でもすぐに思い出せます☆
この硬さはハンパなくてね、口の中をケガしそうなほどの素晴らしい硬焼そばでした。
今回は極細!
いやあ、これも楽しみなんですよね〜!って、あんまり極細感がない!!(笑)
でもね、硬焼そばの極細はこんなもんなのかな?
ってコトでね、楽しみに見ていきたいと思いますっ☆
では!続き〜!!

これ写ではわからないんですけどね、結構でかいんですよ。(笑)
大きなカップに2人前の硬焼そば、いやあ、迫力あります☆
では!!かいふう〜〜〜!!!

実は20センチ弱ある直径のプラの器にね、2つの硬焼そばが入ってます☆
もうね、潔いわかりやすさでね、あとはあんかけの素ですね。
なのでね、具材は自分で用意、この辺りはインスタントか?(笑)なんですけどね、いいんです。ワタシ的にはオッケーということでね、ご紹介させていただきます(笑)。
では!!ちゃんと野菜も用意してね、つくりま〜す〜!!
ごくぼそ〜〜〜〜かた〜〜〜やきぃ〜〜い〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(じゃじゃっと調理中)
おしゃ!!でけた〜〜!!!

あ、麺が見えん(笑)。
でもね、しっかりあんが乗って美味しそうですよねっ☆
では!!いただきますよ〜〜!!!
あ〜〜ぷっ!!

ちょっと見えた硬焼そば、これがどんだけしゅむか(染み込むか、の意笑)!
硬いままか!いただきま〜す〜〜〜!!!
め〜〜〜んっ!!!

なんとかほぐしたものの、なかなか一筋縄にいかなかったストロング麺!!
なのでこの程度しか箸で取れませんでした(笑)。。
あ、まずね、あんなんですけどね、甘みがあるあっさりと優しい味わい☆
結構しっかり甘みが予想以上に強くてね、でも優しくて美味しいですねっ☆
そしてしっかりあんのとろみが出ててね、まず上から堪能させていただきました。
んでね、麺!!
いやあ、なかなかしゅまない(染み込まない、の意笑)感じでね、バリッバリですよっ!
結構、というかめちゃ硬かったです(笑)
でもこの硬さが硬焼そば、いやあ、このバリバリ食感が口の中で音が響く感じでね、いいですね〜☆
でね、極太と今回の極細、あくまで個人的ではありますけどね、この極細がいいっ☆
という結論になりました。
というのもね、極太はあんとの絡みでもちょっと麺が強すぎた印象でした。
でも、今回の極細の方が絡みがしっかりしてるのでね、あんとのバランスが良く口の中に入って味わいとして感じられたトコロはありましたね☆
でもでも、本当にすんごい力強いこのバリ麺、本当にパワフルでした☆
いやあ、皿うどんfile、硬焼そばも入ってきて結構たくさんになってきましたね(笑)。
でもこうなればね、とことんね、皿うどんfile、ご紹介させていただきますのでね、こんなあるんか〜〜!とね、いきたいと思いますよっ!!
では、今回はココまでです〜〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01147 株式会社福原食品 極細麺硬焼そば(03/29)
- file0956 株式会社福原食品 極太麺硬焼そば(01/06)