TOP > 日清食品 > title - file01148 日清食品株式会社 日清麺職人 香る鯛だし和風塩

file01148 日清食品株式会社 日清麺職人 香る鯛だし和風塩

皆様こんばんは、

なんとかふわふわと格闘してる、いや、元気よ!なものグラムです(笑)。

明日はね、必ず出かけますからね、そして!行ってきました〜と言えるようにしたいのでね、本日もしっかりこの一品をご紹介させていただいてね、体力回復したいと思いますっ(笑)。

では!!本日夜の部2品目!いぐで〜〜!!


はいよ〜〜〜!!

今回はね、日清さんからね、麺職人〜〜!!
いやあ、本当にね、麺職人シリーズは毎回楽しみです☆
こんなにバリエーションあるんやな、とね、嬉しくなる商品開発をされてますね☆

では!こんな一品がございました〜〜!!パケ〜〜〜!!


th_0IMG_4476.jpg

おお〜〜!鯛だしですよっ☆そして和風塩。
うん、和食でもこの鯛だしのお吸い物は本当に旨いですね、ってワタシ、昔板前修業してましたのでね、この鯛だしの美味しさ、だしは結構しっかり味わったつもり(笑)。や、大したことないっすよ、、やや。。。(笑)

コチラはね、15年の5月18日に発売された商品です。
って、最近ズレズレ度がハンパないんですけどね(笑)、その分しっかり一品一品ご紹介させていただいてます(笑)。

というワケでね、この優しいピンクがいいですねっ☆

では!!この鯛だし!本当に美味しい出汁の一つの鯛ですけどね、これが麺職人となってラーメンになる、しかもカップですよ☆楽しみですよねっ☆

では!!見ていきましょっ☆


th_0IMG_4477.jpg

th_0IMG_4478.jpg

ん、なんかぶれぶれやな(笑)。。。

でね、276kcalの6.1g、超ローカロリーでヘルシーな感じですけどね、6,1gの塩はヘルシーではないような数値(笑)。

でもまあこのローカロリーはウレシいですねっ☆
スープが美味すぎて飲みすぎトリップには注意しながらね(笑)、美味しく頂けたらと思います☆(笑)

では!!かいふう〜〜〜!!


th_0IMG_4479.jpg

液体と後入れのかやく!そしてこの麺ですっ☆
麺職人のノンフライはクオリティが本当に高いですね。今回も見た目からも存在感を感じます。

この後入れかやく、これがどんなんか、めちゃ楽しみっ!!

では!!いきまっせ〜〜!!!

かお〜〜る〜〜〜たいぃ〜〜〜んすた〜〜〜〜〜〜んと〜〜〜〜〜(じゃ〜と4分やね、待ち調理中)

おしゃ〜〜!!!おおお〜〜〜!!!!


th_0IMG_4480.jpg

なんと!!このゴールデン具合!!キラッキラなスープ、鯛に対する期待(や、しゃれちゃいますよ笑)がね、高まるこの色合いのスープ!

そして後入れのかやくはそっか〜!ネギメインなんやな〜☆

では!!いただきますよ〜〜!!!

す〜〜ぷっ!!!


th_0IMG_4481.jpg

いやあ、本当にこの見た目からやられる澄んだ和を感じさせ、黄金を感じさせるね、おめでたい(しゃ、しゃれちゃいまっせ笑)このスープ!!たまらん!!ずずうz。

あ、
これね、

やばい。

本当にね、鯛の味わい、本格的にびっくりしました。
鯛はね、本当にあっさりしてそうで実はしっかり旨味とパンチのあるだしなんですね。
それがね、上品に感じながらもね、しっかりした強さを感じさせる、雑味と言ってはなんですけどね、鯛の骨の髄から来る臭みとまではいかないながらも来る表裏一体の旨さ、これがめちゃ感じられました。

なんかすんごくリアルな印象でね、コレはなんで!!すごすぎ!とね、インスタメンのリアルな現場を押さえられたかの様な味わいがめちゃ伝わってきました。正直すんごい。ちょっと呆然とした味わいでした。。

でもやはりね、ちょっと塩のパンチがあるのは否めません。でもね、このダシ感はすごいのでね。トリップに見事ハマりそうになりました(笑)。


では!!
め〜〜〜んっ!!!


th_0IMG_4482.jpg


この麺もキレイですよねっ☆ずずず。

この麺職人シリーズのこのノンフライは本当に安定した美味しさですね☆
つぷつぷの細いストレート!このスープにめちゃ合うね、上品な感じを受けました。
このノンフライもやはりね、レベルが高いですね。

そしてね。意外なのがとうがらしのピリリと来る味わい。コレが締めてくれてね、アクセント、刺激になってさらに美味しさの起伏を感じさせてくれたね、すばらしい味わいでした。

上品な旨さはもちろんありながらね、それ以上にパンチある印象付けた力強さもある味わいはね、他には出せないバランス感。コレは後から来るすばらしい一品に感じました☆

いやあ、鯛、そもそもこの目線が素晴らしいですしね、このあっ!と驚かせてくれる視点がこれからも楽しみなトコロですねっ☆

これからまだまだね、新作が出てきてます☆
なのでしっかりばっちしね、ご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜☆です〜〜☆


では!本日はココまでです〜☆

また明日〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりと頂けますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清麺職人シリーズ鯛だしラーメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    04 | 2023/05 | 06
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク