file01150 株式会社やかん亭 シロの塩らーめん(第12回日本橋ストリートフェスタ2016限定)
本日はしっかり外出して帰って来た、有言実行ものグラムです(笑)。
でもなんで有言実行できたかと言うとね、目的があったんですよ☆(そりゃそやろ)
その目的はね、
激レアなラーメンをゲット☆しに行った他に何もないっす☆
というワケでね、このインスタメン史に残るといってもう過言なんて全く無い一品、購入してきました!!
それはね、そのお店にしか売ってない一品なんですっ!
しかもね、本日普通に売られてたのとね、ワタシの身動きの取れないオフの合致ですよ(笑)。
いやあ、諦めてた一品だっただけにね、行き来で往復4時間かけて帰って来てもね、疲労感が無いという(笑)。。
そんな一品をね、朝からストマッククリアランスを設けたワタシ、何やその横文字は?
あ、要は空腹で出かけてゲットして来て帰って食ったんや〜☆(笑)
とね、今回はタイムリーに、あ、ちょっとホントは遅ればせながらね、ご紹介させていただきたいと思いますっ☆
でもね、そんなラーメンてあるの〜?ですよねっ!!
あるんですよっ!!コレがっ☆
では!!なんなんやろそれ〜?ですよねっ!!
では!!ご紹介させていただきますよ〜〜!!パケ〜〜〜!!

シロの塩らーめん〜!
そう、コレがね、まだ手に入るんですけどね、それが奇跡的な一品!なんですねっ☆
あ、今回初クレジットなんですけどね、やかん亭さん、いや、初めましてではないんです。
というのもね、インスタントラーメンマニアであり、1万食以上食してね、さらに今も追求しつつ、自らこのやかん亭というお店のテンチョーとして日本中、いや、今では海外進出もされたね、大和イチロウさん監修、そしてこちらのやかん亭さんが販売者としてクレジットされた一品なんですっ☆
ほえ〜〜?と思ってしまう方も多いかもしれませんね。
でもね、このやかん亭さん、そして大和イチロウさんがいなければ、ご当地袋ラーメンの盛り上がりはなかったと思います。
それだけね、一度でもこのやかん亭さんの催事等のコーナー、ご当地ラーメンのブースに立ち寄ったならばね、わあ〜☆
とね、楽しくなるコト間違いなし!ですよっ☆
そんなね、やかん亭さんクレジットの記念すべき一品がコチラなんです☆
実はね、Kというアニメ、2012年10月から12月までMBS等で放映されたそうです。へえ〜〜!!
そして2014年7月12日にはね、劇場版 「K MISSING KINGS」が公開されたそうで、その後!
2015年10月から12月にかけてね、第2期『K RETURN OF KINGS」がMBS等で放送されたそうです。
......、ワシには正直わからん(笑)。。
でもね。そのKがね、第12回、日本橋ストリートフェスタ2016の商品としてね、やかん亭総本店さんでね、2000個限定で販売されたんですね!それがコチラなんですっ☆
3月20日発売時点で1000食分販売されたそうでね、その時点で諦めてました。
でもね、その後、本日の私のオフ前にね、まだ販売されてる!というのを知ってね、本日の行動になったワケです(笑)。
では!!
この味わいをね、先ほどいただきましたのでね、早速見ていきましょっ☆

このシロとはね、伊佐那 社(いさな やしろ)という人物だそうです。
イザナギの所から来たのかな?あまりわからんのに突っ込むといけないので、この辺りにしておきます(笑)、すません
でね、注目はね、この一品はね、製造が北海道の菊水さんというトコロ。いやあ、スゴいです☆
菊水さんの味わいを知った者ならばね、スゴいコラボ!とすぐにわかるね、スゴいコラボだと思いますっ☆
そしてね、このパケウラにある北海道のマーク、そしてね、ハルユタカという希少品種な小麦を50%も使用!
そしてそして、100%な北海道産小麦使用。いやあ、こだわりですよねっ☆気合が感じられます。
では!!
開けたくないけど〜、開けなあかんでしょ〜〜開けました〜〜〜☆

おお〜〜!!
こうなってましたか!!
なね、菊水さんの培ってきた旨味がギュッと!なスープ!、もうこれ以上は何も言いません。楽しみしかないっ☆
そしてね、この麺ですよっ!
もうね見た感じから北の麺やね〜と、経験値からこのたまらない感じを勝手に言ってみます。
本当にすごい熟成乾燥麺なんです。
では!!帰ってきてね、パチャッとしてね、さっそく作りました〜〜!!
しろ〜〜〜〜しお〜〜〜〜うま〜〜いぃ〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜〜(ありがたく調理中)
わわ!すげ〜〜〜〜!!

あ、器真っ黒やんか!!(笑)
や、なんとなくね、しまっていいかなと、シロの真逆の真っ黒にしてまいました。。
ま、何にも考えてなかったんですけど、や、しまっていいでしょ☆(笑)
でもホントに綺麗なこのラーメン!!美味しそうですよねっ☆
では!!
いただきま〜す〜〜〜!!
す〜〜ぷっ!!

わっ!
びっくりな綺麗な澄んだスープ!!
でもね。器がシロだとね、もっとしっかり黄金な色合いが伝えられたかと思うとミスチョイスかな(笑)。。
でもええんです。直感に従ったんだもの(笑)。
でもね、めちゃ澄んでね、このキラキラなオイルがたまらん感じでしょっ☆ずずうZ
うわわ〜〜!!
正直ね、すっきりしながらも旨みがハンパない味わい。
旨みがハンパないからこそすっきり感じさせるとも言える、コク塩な味わい。
旨みがあるからこその塩を感じさせないね、このバランス。うますぎました〜〜!!ずず、ずずずと、結構いただきました。いや、この際ウマかったら飲め飲めと、ホントに美味しかったです☆
では!!
め〜〜んっ!!!

この感じはね、写では伝わりにくいかな、ヘタピーでスンマセン。(笑)
でもね、このつるっつるな麺!!すごい!!!
そしてね、北のこの麺はねゆでが4〜5分とね、戻すのに時間はちょっとかかります。
でもね、その分ね、それ以上の素晴らしいモチ感が待ってるんですね!
いやあ、ストロング
でね、カンタンに言えば、モチコシつるっと☆
なんですけどね、そうカンタンに行かない素晴らしさがありました!
いやあ〜、艶っぽさからくるツルツル、
そしてもちっだけで終わらせない弾力。
そしてそして!
しなやかながらに力強い麺がしっかりスープを運んでね、超クオリティ高い味わいっ!
いやあ、言葉だけでは無理やな。説得力のなさを改めて感じながら(笑)もね、すんごいおいしさを堪能できましたっ☆
今回のコチラの商品はね、ラーメンファン以外からのKファンからもたくさん味わっていただける機会が持たれたと思います。
その方々でね、コレクトアイテムとして保管されるか、実際に封を開けて食されるか、その価値観はわからないんですけどね。
コレクターズもわかるけどそれ以上にうまいで〜〜〜!!!
とね、コレクトと実食、どちらも味わっていただきたいと思った一品でした。
いやあ、本当においしかったです☆
現在ね、まだご購入に間に合う!!そうですよっ☆
詳しくはやかん亭さんまで
やかん亭さくらオンライン
では、本日はここまでです〜☆
もう4月は目の前!春を満喫したいですね〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : ラーメンインスタントラーメン塩ラーメン
- 関連記事
-
- file02257 株式会社やかん亭 乙女麺 OTOMEN(02/05)
- file02248 株式会社やかん亭 麺処ブースカ亭 快獣しおしおのパー味の巻 シーフード味(青パッケージ)(01/26)
- file02242 株式会社やかん亭 麺処ブースカ亭 快獣しおしおのパー味の巻 シーフード味(赤パッケージ)(01/22)
- file01150 株式会社やかん亭 シロの塩らーめん(第12回日本橋ストリートフェスタ2016限定)(03/31)