file01169 エースコック株式会社 大吉 ホワイトしおラーメン(北海道限定15年北海道新幹線開業(予定)パッケージ)
ちょっとまったり、でも相変わらず時間がない、あ、ただ単に睡眠時間をしっかり取ってるものグラムです(笑)。
いやあ、家に帰ってからも勝負なんですよね(笑)。
朝もだけどね、夜も1分が大事だわよ☆(笑)
ではではね、本日夜の部2品目、行きましょか〜〜☆
はいよっ!!
今回はですね、こんなんあったんか〜〜!と思われる方も多いかと思います。地域限定の商品、こんなのあるんですよ〜〜☆
ではね、さっそくどんなんかな?ってコトでね、見てみて〜〜!!!

大吉。
いやあ、この大吉ってね、北海道の限定流通なんですよね。
わ!っと思われた方も多いと思いますけどね、ワタシもこの道をするまでは全く知らなかったしね、この道をしてなかったら一生ご縁がなかったかも、や、あったな!(笑)
いやあ、大吉とご縁になれたのは縁起が良くてええなあ☆(笑)
とね、ワタシ西日本の人間がね、こうやって目の前にあってね、食せるという楽しみ、そしてありがたみを感じております(笑)☆
ささやかな幸せ☆
でも北海道の方からすると当たり前にスーパー等にならんでてね、逆に本州の商品、ないがな。と思われてるかもしれません。
その辺りはリアルな話相手が居ないのでなんとも分からないんですけどね(笑)、狭いようで広い日本ですよねっ☆
では!!
この大吉のね、ホワイトしおラーメンなんですけどね、ホワイトも気になるトコロです。
でもね、この今回のみのパケ、北海道新幹線!!開業!の2015年度末予定、まさしく先日3月26日、北海道に新幹線が開業しました!!(パチパチパチ〜☆)
その時期をしっかりこのパケが表してくれてるのがウレシいですよねっ☆
このパケは今後変わっていきますからね、本当にインスタントラーメン史からしても記念の一品。大げさかもしれないですけどね、いや、大げさじゃない今を刻んだパケですよねっ☆いやあ、マニアにしかわからん、かもしれませんけどね、しっかりこんなパケに歴史の片鱗があるんですよ〜☆
だって皆食べてポイするでしょ、皆が捨てるものをしっかり保存、普通はなにそれ〜と思うのも当たり前ですよ。。
でもね、だからこそ残す、これもありかと(笑)。こんなおっさんもおるんです(笑)☆
ではね、こんな大吉、どんな味わいか楽しみなんですけどね、しっかりコンセプトがあってね、この商品はね、おみくじが引ける!!!
まあ、何度か引かせていただきましたけどね、当たらん。(笑)
今回は何と!大当たりで3000円!!分の図書カードですって!!
いやあ、嬉しいやん!
とね、このくじで完全隠れとるがな、などこでもユキちゃん、北海道新幹線開業PRキャラクターですって☆
ちょっと、これはなかなか嫌がらせか、本当にツイてるか、ユキちゃんの頭がおみくじになっとうな。。。
では!!続き見ていきましょっ!!


と、明るい色合いですね☆
ホワイトしお、めちゃ楽しみですっ☆
では!!かいふう〜〜〜!!!
の前に!!あ、わすとった!おみくじ引かな〜〜!!!
これこれ〜〜!!

布袋ブーですか。。
外れでも当たったかの様な、そんなおみくじはステキ☆(笑)
外れてもいいですよ。もう。(笑)
では!!今度こそかいふう〜〜!!

シンプルにかやくと粉末!
よしゃ!では!
もうたまらんからね、さっそく作ろ〜〜!!
だい〜〜〜きちぃ〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(あやかりましょで調理中)
おしゃ!こなカンジですよ〜〜〜!!!

わ!ほんまに真っ白!!
しかも結構麺が際立って見えますよねっ☆
では!!食うで〜〜〜!!!
す〜〜ぷっ!!

このジャガイモは北海道産ですってね、パケに書いてますね☆ずずず。
あ!
結構あっさりとした味わい☆
白いクリーミーはしっかり感じられるもののね、しつこさもないね、あっさりな美味しさが優しい☆
これはありそうでなかなかない味わいですね☆
特別感があるかといえばないかもしれないんですけどね、でもこの優しい味わいは美味しいっ!!
塩がホワイト。いやあ、クリ−ミングパウダーが入ってるね、とんこつとも違うミルク感やね、この味わいは馴染みがありそうで無いね、でもいただきやすい味わい。美味しいです☆
では!!
め〜〜んっ!!

あ、もっちもち!!
もちもち度が結構なカンジ。このもちもちはなかなか強力でした。うまい!圧倒的もちもち!!(も、ええか笑)
でもね、本当にこのもち度がすごいね、しっかりした麺がスープの優しいクリーミーとしっかり相性良くてね、バランス感はすごく良かったです☆
そしてね、かやくのジャガイモもほろほろと、食感が美味しかったんですけどね、タテカップとは違うどんぶりタイプでね、かやくが少なく感じるのと、救いにくくなるのが形状の現状です(笑)。
でもね、キャベツ、そしてオニオン!この味わいもしっかり感じられてね、北海道らしいカップ、本州ではない味わいを感じられて良かったです☆
いやあ、大吉、気になった方はね、是非頂いて欲しいです☆
今後もね、地域限定の一品、もちろんどんどこご紹介させていただきたいと思いますのでね、おたのしみに〜☆です!
インスタメン、ホントに奥が深い。今後もっと掘って掘っていきますよ〜〜!!(笑)
では、本日はココまでです☆
また明日もね、よろしくお願いしますです〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけるとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01215 エースコック株式会社 阪神甲子園球場監修 甲子園カレーラーメン(04/30)
- file01207 エースコック株式会社 旨辛チゲラーメン(04/26)
- file01204 エースコック株式会社 牛骨白湯ラーメン(04/24)
- file01199 エースコック株式会社 LEMO CHIKI(レモチキ)レモン&チキン味 塩ラーメン(04/21)
- file01176 エースコック株式会社 特盛1.8倍 味噌ちゃんぽん(04/11)
- file01169 エースコック株式会社 大吉 ホワイトしおラーメン(北海道限定15年北海道新幹線開業(予定)パッケージ)(04/09)
- file01158 エースコック株式会社 飲み干す一杯 ゆず胡椒風味鶏しおラーメン(04/03)
- file01140 エースコック株式会社 だしの旨みで減塩 小海老天そば(03/26)
- file01137 エースコック株式会社 大盛わかめそば(03/25)
- file01127 エースコック株式会社 ラブライブ I LOVE ニラうま辛豚骨ラーメン(03/21)
- file01116 エースコック株式会社 飲み干す一杯 山椒風味辛味噌(03/17)