TOP > 東洋水産 > title - file01192 東洋水産株式会社 夏限定四季物語(2015)もずく天うどん

file01192 東洋水産株式会社 夏限定四季物語(2015)もずく天うどん

皆様こんばんは、

本日はしっかり頑張れたなあ、やったなあ、と思ってしまった、いや、いつも頑張ってるんだけどね、なものグラムです(笑)。

今日は特にね、作業的な内容が多くてね、これが燃える!(笑)
ハンコ押しとかね、大量に同じ作業なやつね(笑)。結構得意です!

でもその頭の中は〜、スッカスカやったりする(あら)。。。

でもね、しっかり頑張れました!
ってコトでね、本日夜の部もね、しっかりいきまっせ〜〜〜!!


はいよ〜〜〜!!


今回はですね、まるちゃんからね、四季物語〜〜!!
四季の味わいをシーズンごとにカップにされてきたシリーズですけどね、この15年でなんと5周年だそうです☆
でもまだまだこれから!な感じもありますねっ☆
毎回新しい商品にへえ〜!!って思わせるこの企画力、素晴らしいなと思うんですよねっ☆

では!!
15年夏!!
ってもう16年春やけどね(笑)、コレです〜〜パケ〜〜〜!!!


th_0IMG_4947.jpg

もずく天うどん〜〜!!

いやあ、こうきましたかっ!!ですよねっ!

沖縄ではね、もずく天が有名なんですね、知らんかった(笑)。
もずくってね、藻付って書くらしいんですけどね、他の藻類、ホンダワラ等に付着することからね、藻付というらしいです。

でね、沖縄発祥のもずく天、実は沖縄の南部の奥武島(おうじま)にあるそうで、そのお店が中本鮮魚店というトコロだそうです。
連日行列のできるお店だそうですよ☆へえ〜〜!!

では!!そんな沖縄のもずく使用、もずく天うどん!!
楽しみですね〜〜!!つづき〜〜〜!!!


th_0IMG_4946.jpg

いやあ、爽やかに豪華な結びがいいですねっ☆ハイビスカスもらしいですよねっ☆

th_0IMG_4948.jpg

と、こなカンジとなります☆

では!!かいふう〜〜〜!!


th_0IMG_4950.jpg

おお〜〜!!これがもずく天かあ!!
ってね、この段階ではわかりませんね(何やそれ笑)。

では!!もうさっそくね、つくりますよ〜〜〜!!!


おきなわ〜〜〜〜なつ〜〜〜きた〜〜い〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)

おっしゃ〜〜!!わ〜〜〜〜!!


th_0IMG_4952.jpg

おお!!もずく、見えました〜〜!!
ってね、本当のもずく天はもっとしっかりみたいですけどね、それはカップ麺ですからね、よしとしましょう☆
でももずく天がインスタント、素晴らしいですよっ☆うん、ないですもんねっ☆

では!!さっそくいただきますよ〜〜!!

つゆ〜〜〜!!!


th_0IMG_4955.jpg

って、ほぼ見えてないがな(あら、ちゃうがな笑)。
でもチラ見できるトコロからはね、すっきりしてそうな色合いが感じられますねっ☆

ずずず。

あ、まずね、天ぷらの香り、オイリーさが溶け込んだつゆ、というかスープが広がります。
でもね、さっぱりすっきりとしたスープだから逆にめちゃいい感じでね、いいですね。

南になればなる程にね、暑いですからこのスッキリ感が好まれ、北になればなるほどね、寒いので濃い味わいになる特徴があるんやな、って感じさせられます。
そんなスッキリしながらもダシの味わいを求めるのはね、気候、環境に左右される本能的なところがあるかもしれませんね。

では!!
め〜〜んっ!!!!


th_0IMG_4956.jpg

お!!うどん!!
ってうどんて書いてあるがな(笑)、あ、そうやった。

こちらはね、柔らかめのツルツルしっかりのオイリーな麺ですね。
でも梅雨、スープの味わいからするとね、しっかり計算されたというか、実際に何度も試作されたんでしょう、その裏側を感じさせました☆

あとね、もずく天はね、もずく自体よりも天ぷらのほわっほわがたまらない食感でね、もちろん美味しかったです☆
本場のもずく天とは違うかもしれませんし、そこまでもずくを認識しにくい所はあるんですけどね。

でも、この試み、企画自体が素晴らしいですしね、今後どう発展していくか、この辺りがめちゃ楽しみです☆


いやあ、トータルとしてはしっかり1食、ごちそうさまでしたな一品でした☆


この四季物語シリーズ、今年は6年目ですね。今後もしっかりご紹介、ってあ、15年の秋冬あったな(笑)。
コチラもね、しっかりご紹介させていただきたいと思いますのでね、おたのしみに〜です〜☆

では!今回はココまでです〜〜〜☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆












ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンマルちゃん四季物語天ぷらうどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク