file01198 東洋水産株式会社 マルちゃん緑のたぬき天そば でか盛(東)
本日ゲンチャリダーをしたというコトで、思わず天気予報アプリを見てみる、ゲンチャリ後はいつも雨、なものグラムです(笑)。
そしてやっぱり。。雨らしい。。(笑)
なのでね、最近はね、ゲンチャリダーしたらスタッフから苦情がね、もれなくいただけます☆(笑)
って、わい何も悪ないやんか!!とでも言いたいものです。(笑)
だって乗ったらあかんか?なのであります。
では!!
明日もしっかり雨やというコトでね、ええねんええねんわ〜ったわ〜ったでね、本日夜の部2品目、いぐでっ!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、マルちゃんからね、先日ご紹介させていただきました、でか盛の今回はたぬき〜〜!!

前回はコチラ↓でした☆
file01194 東洋水産株式会社 マルちゃん赤いきつねうどん でか盛(東)
でね、今回の緑のたぬきもね、実は東バージョンです☆
先日も伝えさせていただきました、見た目ではわからないこの西と東です。
では!その違いをね、まず見ていただきましょっ!!


と、原材料が書かれてますけどね、見えますでしょうか?いや、見えにくいな(何やそれ笑)、
つゆの原材料の最後が香味油脂となってるんですね。お分かりいただけました、あ、見えるかい!あ、スンマセン(笑)。
コレがね、西バージョンだとね、粉末こんぶが入ってるんです。
まずココで違いがわかりますですよ☆
でも実際の味わいの方が大事ですものね、美味しくいただきたいものですね☆
では!!かいふう〜〜〜!!!

やっぱデカイなあ、これが第一印象(笑)。
こればかりはね、写真では伝わりにくい要素なんですよね。
でも、明らかにデカイ。しかもカップの形状が横に広いからね、タテデカップ、ヨコデカップと、ジャンルを作りたくなる衝動にかられるカンジです(笑)☆
そして前回の赤いきつねは二枚にま〜いでした(笑)。
でも今回は大判天ぷら、この段階では大きさ、わかりにくいですよね。だってカップデカイですからね。
シンプルな粉末との構成となってますけどね、このでか盛具合、しっかり味わわなあきませんね。
ではね、い、いぐで〜〜〜〜!!!
みどり〜〜たぬき〜〜〜〜、でかもりぃ〜〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(どんなやろ〜でじゃ〜と調理中)
おお〜〜!!でけた〜〜〜!!

おお〜〜!!デカイんかな〜〜?や、デカイ〜〜!とこの場ではわかるインパクト!!
写ではめちゃわかりにくいのがスンマセン、としか言いようないなあ(笑)。
ってね、これ見ていただきましょ。

こちらはね、通常サイズの緑のたぬきです。
大体いつも同じ距離、同じ撮影法(というかスマホでパチャリなんですけど(さらにはiPhone5Sと記しておきましょう)笑)なんですけどね、やっぱでかさちゃうなあ。
でも天ぷら自体はびっくりデカイ!までは感じられないですね。
やっぱりきつねの方が2ま〜いの倍のインパクトがすごい。
でもでも、仮に天ぷら2ば〜いだったらね、しつこくなりそうかもですね(あ、笑)。
ではね、そんなリクツこねんでもえ〜んでないの〜というコトでね、美味しくいただきましょっ☆
つゆ〜〜!!!

ほとんど見えないんでですけどね(笑)、でも色味しっかりしてますね、ずずず。
だしの香り、あぁ。しっかり入ってきました☆
そして甘みもしっかり!しっかり濃いめのこれぞ東!な味わい。醤油のコク、しっかり感じられました。
前回のきつねはね、やはり体調が本来ではなかったかもしれません(笑)。
感じ方っていうのは曖昧でね、その時によって変わるのでね、採点等は避けてます。
それよりもより多くある商品をご紹介させていただきたい、それが趣旨ですのでね、その辺りはええ加減なやっちゃと思っていただけたらと思います(スンマセン笑)☆
でもちょっとだけは感想を乾燥めには言ってみますけどね(笑)。。
では!!
め〜〜んっ!!

そしてお蕎麦!!
ご存知な皆様も食されたと思うんですけどね、しっかり歯切れの良いどんどんいける感じ。
でもね、減らない。(笑)
そんな超ウレシいハズの量、いやあ、がっつりでした。
でもでも10年前だとね、まだ足らん〜!って思ってたハズでです(笑)。
この辺りもね、個人差があるのでなんとも言えませんけどね、しっかりした量が堪能できると思いますです☆
そしててんぷ〜ら〜〜!
やっぱ大きいわ。
写ではわかりにくいですね、横幅もですけどね、厚みもやっぱり大きくてね、ほわっほわの食感が味わえました。
コチラは後乗せの選択肢はないね、このほわっほわ感を押してる天ぷら。
このしっかりしゅんだ(染み込んだの意笑)ね、サク感はあえてなしのコチラの味わい、素晴らしく美味しかったです☆
でも全体としてはね、麺、天ぷらともにやはり少しオイリーに感じたのも事実でした。
でも!この大きなカップを食す方は多くを食せる方だと思いますのでね、その辺りも踏まえると美味しくいただけるかな、とも思ます。
いやあ、結構なボリュームでした☆
インパクトではやはりきつねの2ま〜いがね、やはりすごいかなと思いましたけどね、でも負けじとしっかり天ぷら、堪能できました☆
同じく天ぷら2ま〜いだと、ちょっとくどいかもですね(笑)。
そんなバランス感もしっかり考えられ商品化されてるんやな、と思いましたです☆
では、本日はココまでです〜☆
でもまんだまんだね、こんなんあるんか〜〜!とね、いっぱいご紹介させていただきますのでね、今後もどうぞよろしくおたのしみに〜☆です。
では、また明日も宜しくお願い致します〜〜☆☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01261 東洋水産株式会社 世界のグル麺 アヒージョ味焼そば(05/23)
- file01247 東洋水産株式会社 マルちゃん和庵 きつねうどん(西) (05/15)
- file01227 東洋水産株式会社 マルちゃんでかまる 辛担々ワンタン麺(05/06)
- file01225 東洋水産株式会社 マルちゃんホットヌードルNEO ピリ辛(05/05)
- file01211 東洋水産株式会社 ごつ盛り期間限定熊本風黒マー油豚骨ラーメン(04/28)
- file01198 東洋水産株式会社 マルちゃん緑のたぬき天そば でか盛(東)(04/20)
- file01194 東洋水産株式会社 マルちゃん赤いきつねうどん でか盛(東)(04/19)
- file01192 東洋水産株式会社 夏限定四季物語(2015)もずく天うどん(04/18)
- file01191 東洋水産株式会社 マルちゃんでかまる 肉だし塩そば(04/18)
- file01178 東洋水産株式会社 来たぞ我らの!ウルトラ食堂 豚骨ラーメン(04/12)
- file01160 東洋水産株式会社 来たぞ我らの!ウルトラ食堂 醤油ラーメン(04/04)