file0337 日清食品株式会社 北のどん兵衛 ふんわりたまごの親子そば
本日、3交代のA、つまり早番勤務で嬉しさを感じていたら(夜が早いのでゆ〜たりできる笑)、内線がピーッ、
と鳴る。
ん?こんな朝からなんやろ?って出ると、
『〇〇さんから電話で〜す☆』
ん、なんか軽いノリで言われたけど、やな予感。
んでワタシ
『もしもし〜、どしたん〜?』
と聞く。
スタッフだった。
『あの、熱が出たので休みます.........。』
あ、そ、そうか、しゃーないな、気付けておダイジにな〜と電話を切る。
はい〜通し業務決定〜〜!!!(笑)
で、でもな、もうちょっと言い方ってあるやんか。なあ。
ヒトコトだけでもいいのよ、ごめ〜んって言って欲しかった税。
だって、2時間違うんだ税。
おっきい税っ。
ひとりぼっちで頑張った税っ!
と言うワケで(笑)、ワタシものグラム、税的に時間を無駄にしたく無いのであった(笑)。
でもね、ま、元気ですよっ!!なんか達成感あるわ☆(笑)
ってコトで、グチは言わんといきまっせ〜〜!!!
はいよ〜〜!!!
今回はね、来ました〜〜北〜〜!!!
そう、日清さんからね、
北のどん兵衛〜!!
北のどん兵衛は初のご紹介ですねっ☆
ご存知の方も多いとは思うんですけどね、どん兵衛はね、北(北海道)、東、そして西とあるんですよね☆
コレについてはね、もう日清さんがちゃんと分かりやすく教えてくれてますよ☆
リンク見てね、へえ〜〜☆って、良かったら見て下さいねっ☆
日清どん兵衛 こだわりのつゆ
北は北海道やもんね、ほなら西と東の境目はどこやねんっ!!
その疑問がね、コチラに書かれてましたね☆
そう、関ヶ原〜〜!!!
そうなんや〜〜!!!なんか凄いっ!!
今でもその境界線で味わいが分かれてるって、なんか面白いし、西も北も食いたくなるやんなっ!!
でね、西は昆布ですね☆そして色が薄いですね☆コレは薄口醤油ですね☆
東は濃い、鰹の味わい。コレもいいですよね〜☆
ワタシ、何度も言ってるんですけど、この東の味わい好きなんですよねっ☆
で、北はっ!!
利尻昆布なんですね☆
今回の北のどん兵衛ももちろん、この利尻昆布が使用されてるというコトです☆
日清さんのコダワリですね☆
ではっ!!ぱけみてな〜〜☟☟

見たコトございますでしょうかっ?
北海道の方はね、もちろん当たり前ですけどね、それ以外ではなかなかお目にかかれないですよね☆
ん?んなどこで買うたんかってっ?
うむ。
ちかくのこんびに〜〜☆(笑)
っまま、そんなコトもあるがなっ.....ってね、見た事あるよ〜って方もいらっしゃると思います☆
でもね〜北の方以外では間違いなくね、わ〜みたことない〜!って方が多いですよね☆
このパケもね、どん兵衛だけど新鮮だよねっ☆
しかもさ、ふんわりたまごの親子そばですよっ☆
この親子そばっていうのもないもんねっ!ウレシイですよね☆
では!つづき〜〜☟


なかみ〜はめちゃシンプルやんかっ!!(笑)
で、でも、フリーズドライと粉末、そ、そうやんね。
日清さん、き、気合い、め、めちゃはいっとうやんか〜っ!!
ね、フリーズドライを普通に使ってくるんだもの☆
その分、コストから粉末に抑えたカンジを受けます。
でもね、皆様もね、楽しみでしょっ☆
ではっ!!コレがどんななるかな〜〜??
たのしみい〜〜んすた〜〜んと〜〜う〜〜〜(うきうき調理中)
お〜〜〜!!でけたで〜〜☟☟

こなかんじ〜〜!!
どですか〜!このふんわりたまご、わかる〜〜??
えっ!!分かりにくい??
そ、、そか〜、わかった、これから写の技術上げれる様がんばるわな〜〜(笑)。
でもね!このふわふわ感、実はめちゃ感じたで!!(笑)

これはな、量よか質やでっ!!(笑)
このたまご感、ハンパ無いわ〜〜☆(はよくえやっ 笑)
わ、わかたっ!!
んな!!くうで〜〜〜!!!
まずつゆ〜〜!!!!
あ〜、あ、
さっぱり〜☆
第一印象ですよ☆
でもね、しっかりしたダシはやっぱ利尻昆布なんやね☆
本当にスッキリ感を味わいながらもね、でもしっかりな美味しさを感じました。
でもさっぱりかな〜☆うまいっ!!
ではっ!め〜〜んっ!!
リフト撮り忘れ〜〜(笑)
でもね、コチラも皆様も味わったコトあるかなな、ピンそばでね、ウマい〜〜〜☆
もうね、それしか言えない(笑)。(これ以上褒められないって特上やんね)
でで、たま〜〜ご〜〜!!!
あ”〜〜っ、
どん兵衛で味わったコトないこのほわわんなたま〜ご〜。
これはね、リアル。
このたまご感はね、より普通に、よりリアルに。
そんな当たり前感が異常です。
当たり前と感じられる程にね、再現レベルが上がってるのです☆
当たり前はね、極上なんですっ!!(笑)
このフリーズドライたまごはね、まさに進化した表現方法だと思うんですけどね、大手でしか出来ないコスト、コスパを感じます。だって高いものね!
と言うワケで、今回ね、当たり前に手に入らないからこそ感じたかもしれません。
でもね、北のどん兵衛もカナリチカラが入って素晴しいと感じました☆
で、他の地域でも絶対ウマいっ!て思うと思います。
あ、後はね、
北限定やからこそ食いたくなるコチョコチョ感(笑)♡
これがやはりね、最高にくすぐりますよね(笑)♡
というワケですが、一期ある様でしたらね、ぜひっ!食して頂きたい美味しい、素晴しい一品でした☆
あ〜。コレからめちゃ楽しみやな〜〜北〜〜!!
と言うワケでね、もちろんっ!
ご紹介させて頂きますのでね、オタノシミニ☆
では、本日もごゆっくり休んで、明日も頑張りましょうね〜っ☆
では、本日はここマデで、お休みしましょうね〜〜☆☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中です☆応援頂けると嬉しいですっ☆
本当にいつもありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file0396 日清食品株式会社 AFURI 限定鶏塩らーめん(05/30)
- file0388 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン 和歌山特農豚骨しょうゆ(05/28)
- file0379 日清食品株式会社 Spa王 ペペロンチーノ (05/25)
- file0378 日清食品株式会社 関西限定ハイカラこぶうどん(05/24)
- file0376 日清食品株式会社 行列のできる店のラーメン えびそば特農みそ豚骨(05/24)
- file0366 日清食品株式会社 カップヌードルインドネシア風甘辛焼そばミーゴレン(05/20)
- file0357 日清食品株式会社 カップヌードルBIG チリクラブシーフードヌードル(05/17)
- file0349 日清食品株式会社 カップヌードルそうめんライト(05/13)
- file0346 日清食品株式会社 どん兵衛きつねそば(05/12)
- file0340 日清食品株式会社 どん兵衛 京風あんかけうどん(05/10)
- file0337 日清食品株式会社 北のどん兵衛 ふんわりたまごの親子そば(05/08)