TOP > サンポー食品 > title - file01228 サンポー食品株式会社 ごぼう天うどん

file01228 サンポー食品株式会社 ごぼう天うどん

皆様こんばんは、

今現在5月6日、本日はコロッケの日だそうです。
そしてね、もう日が変わるんですけどね、日が変わりますと粉の日だそうです。

粉には本当にお世話になってますな、ワタシ(笑)。ははあ〜〜なのでありますと、そう思っているものグラムです(笑)。

でも麺だけじゃない、なくてなくてはならないものですよね☆
改めて粉、小麦に感謝、そう思いますね!☆


では!!

本日夜の部2品目、いぐでっ!!


はいよ〜〜!!!


今回はですね、めちゃご無沙汰しておりました、サンポー食品さん!
コチラはね、実はロングセラーなんですけどね、ご存知の方は多くないと思いますっ!

では!!これや〜〜パケ〜〜!!


th_0IMG_5453.jpg

ごぼう天うどん!!

そう、九州はね、ラーメンだけじゃないんですっ!!
うどん発祥とも言われてるね、もうバリバリのうどん文化もあるんです。

そしてね、ごぼう天うどんはね、福岡県を中心として愛されてるうどんなんですねっ☆

ごぼ天とも言われますねっ☆


そしてね、このサンポーさんのごぼう天うどん、実は実は、1984年からのロングセラー!!
もう30年を超えてるんですよ。
ワタシは関西ですけどね、全くこちらではお目にかかれません、というコトはね、ほぼほぼの方がご存知ない一品でもあると思います!

ではね、この一品!
しっかり見ていきましょね〜っ!!!


th_0IMG_5454.jpg

th_0IMG_5455.jpg

と、こなカンジです☆

では!かいふう〜〜!!!


th_0IMG_5456.jpg

もうシンプルスタイルですね!
粉末とこの天ぷら、後乗せではないですよ☆

では!!

つくりますよ〜〜〜!!

ごぼうてん〜〜〜たのし〜〜みぃ〜〜〜んすた〜〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)

おっしゃ〜〜!!でけた〜〜〜!!


th_0IMG_5457.jpg

ごぼう天!!しっかりでかくなりました!!

そしてライトな色合いがいいですね〜〜☆

では!!

いただきま〜〜す〜〜〜〜〜!!

つゆ〜〜!!


th_0IMG_5458.jpg

うん、本当に色合いは優しいというか薄めですよね!ずずうz。

おおっ!!

だし感強い!!
しっかりと昆布の旨みが来ました!!
魚介エキス、チキンエキスが入っていながらね、かつお節粉末、やきあご粉末、そして煮干し粉末まで入ってます☆

昆布のしかりがありながらにね、旨みエキスしっかり。

そして味付けはね、結構しっかり。甘みもしっかりあります。でもでも西日本のすっきりした味わいがあってね、旨みしっかりな味わいですね☆


では!
うど〜〜〜ん!!


th_0IMG_5459.jpg

この麺の食感はね、正直ちょっとざらっとした感はあるもののね、フライ麺のオイルパンチがこのつゆとよく合いますね☆

柔らかめなうどんがね、九州も柔らかめのうどんなのでね、違和感なく美味しくいただけると思いました☆



んで!!

このごぼう天〜〜!!

もうね、ご覧いただいてお分かりだと思うほわっほわ感☆
あとびっくりデカくなりました!(笑)

しっかりごぼうも入ってましたけどね、あくまでこのほわっほわの食感の天ぷらがいいです☆

あと、最後まで完食するとね。このうどんとごぼう天でほぼつゆがなくなる程に吸った、そして絡んだ、しっかり最後までだしの旨みとうどん、ごぼう天が美味しくいただけた一品でした!

いやあ、ぜひね、この九州のごぼう天うどん、カップでも特徴が出てて素晴らしかった。食して欲しいと思った一品です☆


今後もサンポーさん、カップも楽しみ!にしたいと思います☆


では。本日はここまでです〜☆

また明日もね宜しくお願い致しますです〜〜〜☆



blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆








ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンサンポーごぼう天うどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク