file01239 徳島製粉株式会社 金ちゃんカップきつねうどん
本日夜は結構忙しかった、1時間遅いものグラムです(笑)。
本当はいつも通り帰ってくる予定だったんだけどね、電車が急に止まってね、遅れたから途中の駅のスーパーに寄ってね(これが余分かもしらん笑)、帰ってきてから今やっと、ほっ♡ですわ(笑)。
でも今日はちょっと肌寒さを感じましたね。
ほんで風呂入ったらあぢ〜で汗かいてね、こっちもなかなか忙しいですな(笑)。
では!!
でもね、見せられない電車の爆睡でしたけどね、今は元気!でね、いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、もうめっちゃ久々!徳島製粉さん〜〜!!金ちゃん〜〜!!
ってね、もし最近ご覧下さった方がおられましたらね、なにそれ?と思われる方も少ないくないでしょう。
徳島製粉さんはね、名前の通り徳島県の会社でね、製粉業、そして製麺業、食品加工をされてる会社です。
会社設立は1943年、もう73年になるんですね!
でね、インスタントラーメンはね、昭和41年、1966年、50年前ですね、ナルトナミキンツルラーメンを製造販売されたんです☆
なんやその名前は?!ですよね。
このラーメンの前にね、徳島製粉さんは製粉業もされてます、そのね、小麦粉の名前が鳴門金鶴(なるときんつる)から採用されたものなんですね☆
それはね、金色の鶴と波を組み合わせたデザインだったそうですよっ☆
でもね、この金ちゃん、関東ではほぼほぼ知られてない、知名度も低いそうですね。
まあ、ワタシのココ兵庫県でもね、どこでも買えるかというとね、なっかなか売ってません。
なのでね、知る人ぞ知る的な感じかもしれませんね。
でも最近では大手100均では関東でも扱いがあるそうですね。(限られた商品のみ)
でも静岡はしっかり置かれてたりするそうですし、新潟県では結構置かれてる?そうです。
でも一番は沖縄!!
日清さんよりも先に進出されたそうでね、定番だそうですよっ!
この辺りもね、実際出向いてみてきたわけでは無いのでなんともですけどね、まだまだご存じ無い方も多い、老舗な会社のインスタメンなんですねっ☆
んでは!!めちゃ長なりましたけどね、今回はこれや〜〜〜パケ〜〜!!!

おおお〜〜!!
きつねうどん〜〜〜!!
ってね、この金ちゃんのパケはね、失礼かもしれませんけどね、昭和の良きかな、変わらないパケが素晴らしいんですっ☆
このプラなパケが懐かしさというかね、最近ではね、あのまるか食品さんも14年に不運というか事故があってね、15年に復帰にはね、あの爪タイプの湯切りがなくなってしまった。。
これは復帰と進化があって逆に素晴らしいですしね、素晴らしいことなんですけどね、ちょっと寂しいところはありますね。
でもまだね、この金ちゃんのパケは現在もバリバリで懐かしさ全開です☆
これは大いに讃えたいというかね、今ほんとうにない、昭和テイストパケが生きてるんですよね☆
では!!
続き!見ていきましょ!!

これもね、立体的なプラなフタなんですよっ☆
そして!!


と、こなカンジでね、実物を見るとあ〜ほんまや〜かもしれませんけどね、いやあ、やっぱり他にない今もあるからなんとも思わないけどね、なくなるって言われるとええ〜〜!と思わせる希少なパケです。って言われてもな〜〜.......な気持ちもわかりますよ(笑)。
では!!!
かいふう〜〜〜〜!!

中身もね、味がありますよね〜!!
ってね、このお揚げの袋!いいですね〜!(って、けなしてるわけではないですよ)
素朴なカンジというか、今日本のパッケージングってすごすぎですよね。
それを思うと何か馴染みやすいというかね、ほんわかした感じがいいなあと思うんですね☆
では!!もうね長くなりましたからね、作るで〜〜〜!!
きん〜〜〜ちゃん〜〜〜なつか〜〜しい〜〜〜〜んすた〜〜んと〜〜(って初めて見る方も多いしお初でいただくんですけど調理中!)
おっしゃ〜〜!!でけた〜〜〜〜!!

うん!
ウマそう!!ですよねっ☆
でも素朴な感じを受けますね、でもそれがいいんですっ☆
では!!いただきま〜す〜〜〜!!!
つゆ〜〜!!!

て、ほぼほぼ見えんですな(笑)
でもね、うっすらとチラ見程度には見えますよねっ!ずずっと
おうわっ!!
ダシ感すんごい!!
かつおしっかり!いやあ、びっくりウマい!!
ちょっと塩パンチはあるんですけどね、でもしっかりかつおが前面に出てくる味わいがしっかり!です☆
では!!
うど〜〜〜んっ!!!

うんうん、フライうどんのいい感じ☆
うん、パワフルなフライ麺のオイリーな感じ全開です!でもいいです!
もちっとしてもうオイリー太麺、昔から変わってない美味しさがね、たまらん感じです☆
逆に言えばね、最近のフライ麺は本当にあっさりして来た、より繊細になって来たのも感じられます。
あ、いや、でもね、この懐かしさ、美味しさはやっぱり美味しいです☆
そしてお揚げもね、ジュワッと来るしっかりお揚げでね、これも美味しかった☆
コンパクトながらにね、美味しさの詰まった、そして懐かしさも全開の美味しさ。
これは価値観ですけどね、本当に今もある懐かしさがね、ここにしっかりあると思いました☆
金ちゃん、今後もしっかりご紹介させていただきますとともににね、是非一人でも多くの方に食していただきたいと思いましたです☆
またこれからもしっかりご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜です〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆
実はオンラインでも1個からご購入いただけますよ☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01405 徳島製粉株式会社 金ちゃんヌードル コク旨カレー(08/02)
- file01380 徳島製粉株式会社 金ちゃん ねぎらーめん(07/18)
- file01376 徳島製粉株式会社 金ちゃんヌードル すっきりしお(07/17)
- file01366 徳島製粉株式会社 金ちゃん 小えび天うどん(07/13)
- file01246 徳島製粉株式会社 金ちゃん焼そば(05/14)
- file01239 徳島製粉株式会社 金ちゃんカップきつねうどん(05/12)
- file0776 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭 地鶏かつおだしつゆかけうどん(10/23)
- file0772 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭つゆかけ肉うどん(10/21)
- file0684 徳島製粉株式会社 金ちゃん亭生タイプ焼うどん(09/16)
- file0671 徳島製粉株式会社 NEO金ちゃん焼そば復刻版(09/11)
- file0583 徳島製粉株式会社 金ちゃん トクフン食堂 醤油味(08/07)