TOP > エースコック > title - file01262 エースコック株式会社 ほっきょくぐまの白いしおラーメン

file01262 エースコック株式会社 ほっきょくぐまの白いしおラーメン

皆様こんばんは、


名古屋遠征の際に行ったところの一つが矢田というトコロでして、あのナゴヤドームがあるトコロ。

そのすぐ隣にあるのがもう大きい大きいイオンモールだったんですけどね、

その時すでにお昼過ぎ、お腹ペコペコでもうこの中で食う!と決めたんですけどね、

中に入ってフロアマップを見ると真反対に飲食コーナーがあって、あ!矢場とんある☆
と思ってウキウキ(笑)☆

でね、その矢場とんは絶対行きたいと勝手に思ってたんだけどね、矢田には矢田とんってまた有名なお店があってね、この近くも通ったんだけど、いや、もうイオン行こか。大手スーパーの現状も見たいし、、と、真反対のグルメゾーンに向かったワケ。

するとね、近づいていくとね、あ!ぶ〜ちゃんおった!(矢場とんの豚さん、ぶーちゃんってカワイイ?(笑)マスコットがいるんです)

やけどね、その手前にえらい行列ができてるん。
なにこれ?

って見るとね、ステーキ!
なんで行列なん!??

と思ってたらね、いきなりステーキって東京で最近盛り上がってるお店だったみたいでね、ちょうどオープン2日目だって!!


というコトで、並ぶ。

喰らう。

満腹になる。。

名古屋めし、名古屋で食った飯。。。

でもスタミナ満点☆

のハズが、

帰ってきて夏バテ症状。。。。。


と、なにやっとんねん、ものグラムです(ながいっ笑)。


いやあ、本当にね、今年は超猛暑になるそうです。
だってもう東京では30℃超なんですってね!
まだ5月、考えられない状態ですけどね、お先に夏バテをいただきましたが(笑)、皆様はどうぞそうならないように水分補給されてね、お気をつけくださいませ。


では!!
本日は夜の部から!(バテてました笑)
いぐでっ!!!


はいよ〜〜〜〜!!


今回はですね、エースコックさんからね、こんな一品がございましたっ☆
いやあ、なんかご縁を感じるわあ☆とね、勝手に感じてます(知らんがな笑)☆

では!!これや〜パケ〜〜〜!!!


th_0IMG_5885.jpg

どうぶつえん〜〜☆

実はですね、ワタシ、動物フォトグラファー(自称)なんです(笑)☆
でね、ラーメンまんでしょ(笑)、ラーメン&アニマル。普通に考えたらなにこの組み合わせ、と思うんですよ。

でもね、藤原製麺さんがノースユナイテッドさんとコンビで作り上げてきた動物園シリーズの袋麺、この辺りからの流れなのかなとも思います。

でも!やはりラーメン&アニマル。今思うと、そして自分と照らし合わせてみると、めちゃ偶然なんですよ。
でもでもラーメンまんで動物フォトグラファー(自称)なんですよっ!(もうええ笑)

いやあ、ご覧下さってる方スンマセン。でもあまりの富豪、あ、符号にびっくりなんですよ(うっさいやっちゃな笑)。


とね、今回はなんと!
旭山動物園応援商品というコトでね、15年6月29日に発売されました、これから北海道へ注目が集まる旅行シーズンにね、美味しく楽しい旭山動物園応援商品が登場!というコトです☆

そしてこちらもね、「あさひやま“もっと夢”基金」応援商品に認定されてね、売上の一部を旭山動物園に寄付されるんです☆

これは本当に画期的ですしね、素晴らしいコトだと思いますっ☆

では!!

今回はほっきょくぐまの白いしおラーメンというコトでね、このカワイイパケを堪能した後はね、ちゃんといただきましょっ☆

では!長なりましたけど続きっ!!


th_0IMG_5886.jpg

th_0IMG_5887.jpg

おお!
フライ麺で299kcal!コレは凄いですねっ!

では!!
どんなんかな、パケ〜〜〜!!!


th_0IMG_5888.jpg

かやく粉末の超シンプル仕様です☆

では!!
さっそくね、行きまっせ〜〜〜!!

どうぶつえん〜〜〜たの〜〜〜〜しいぃ〜〜〜んすた〜〜んと〜〜〜(ワクワク調理中)

おしゃ〜〜〜!!でけました〜〜〜〜!!!


th_0IMG_5889.jpg

おお〜〜!ほんまに白い〜〜〜!!
そしてね、コーンがしっかり見えますよね!この色合いもいい感じ☆

では!!
いただきま〜す〜〜〜!!

す〜〜ぷっ!!!


th_0IMG_5891.jpg

うん、いい感じですよねっ!
一見とんこつの様にも見えますけどね、しおラーメン、どんなでしょうか?ずずz。

ををっ!!
しっかりバターきました!!!
とんこつとは違うんだけどしっかりクリーミーでね、バターの香りがしっかりしてね、結構すっきりした味わい☆
いやあ、いいですね!わかりやすい味わいなんですけど、バター感がめちゃいい☆
ありそうでない味わい、でも味わったら、あ〜〜わかる〜〜☆な味わいでした☆


では!!
め〜〜〜んっ!!!

th_0IMG_5892.jpg

そしてこの麺もね、もっちりと、そしてしゃくっと歯切れも良い麺でね、フライ麺の比較的伸びにくい麺でね、よかったです☆

クリーミーだけどしっかり塩ベースなのがわかる美味しさでね、そしてコショウスパイスも効いてたのがよりすっきりした印象でした☆

こちらは180円(税抜)のね、スーパーでも販売されてたタイプでね、寄付までされる商品です。
なので美味しさを追求となるともちろんお分かりだと思いますがコストがかかりますしね、物たりなさを感じ割る方がおられるのは無理ないと思います。

でも、大手メーカーがこの様に大きく寄付をされるコラボを出されるのはめちゃ大きいコト。
そしてずっとじゃなくてスポット商品だというのも逆にいいなと思いますしね、このパケでカワイイを楽しんでね、おお美味しいと、ちょっと子供な感性で頂いて欲しいなと、そう思いました。

と言っても今もう手に入らないんですけどね(笑)。。。

でも、また出てくるでしょう!
その時はね、動物園、今後もしっかり応援して欲しいなと、あくまで個人的にも思うワタシでした。

でね、このシリーズ!後もう一つありますっ!
それはね、また近々ご紹介させていただきますのでね、おたのしみに〜☆です〜☆


では、今回はココまでです。
体力全快!までもうちょっと!!(笑)


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆











ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメンエースコックしおラーメン

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク