file01268 維力食品公司 大乾麺 地獄辣椒風味
本日午前中、ワタシがワタシ宛に送った荷物を受け取った、名古屋麺ゲッツ、ものグラムです(笑)。
いや、実は荷物を持って帰るのが大変なのでね、途中で荷物を作って貰って送ってもらいました☆(笑)
さすがイオンさん!!矢田のナゴヤドーム前店さんね、箱までええ感じのを見つけてくれてね、助かりました☆(笑)
では!また在庫が増えたトコロでね、コチラもしっかりアップ!して行きたいと思います☆
では!!いぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、ウィリー!台湾からの一品!!
実はね、もう先に言っておきます。
大失敗!!
い、いきなり書くか!!(笑)
ですけどね、しゃ〜ないっす(笑)。
でも、こんなのもあったよというコトでしっかりアップさせていただくとともにね、絶対リベンジや!(笑)
とね、最初から何ゆうとんねん的ですけどね、行きますっ!!
まあ、何が失敗だったかね、まだわからないでしょうから、順を追って見ていきましょっ☆(笑)
失敗は成功の元や!!だから成功するんや!
とね、なんかもう何が何やらですけどね(笑)、行きま〜すっ!!!

続き〜〜〜!!

サイドはこなカンジとなってます。トップに全て書かれてるんですけどね、もうわかりません!(笑)
では!!かいふう〜〜〜!!

ちなみにね、今回のコチラはいわゆる激辛の焼そばなんですよね!地獄と書かれてますからね、相当辛いと、ちょっと気合を入れてですね、このカンジとなってます。
うん、麺に色もついててね、味がついてるのかな、そしてね、この液体と、袋2つ。
この段階でもな〜んも気づかんかったワタシ。。
ではね、つくろ〜〜っと思ったらね、あれ?

カップが重なっとった。なんやこれ?と思ったワシ。
ここで普通ならじっくり説明を見てみるとか、調べてみるとか、するでしょう。
ワシ、スルーしてもうた(笑)。
なんやこのカップは、ぽいっ☆っと。(笑)
この段階でお気づきになられた方はいらっしゃるでしょうか?
普通わかるやろ、とお思いかもしれませんね(笑)。
でね、な〜んにも思わず、い〜んすた〜〜んと〜〜をする。
でけた〜〜!!
と、言ってみる。

おお〜!!
か、からそうやん!!と、思ふ。
でね、何も思わずパチャリ。

色味はほんまにオレンジやね〜☆と、思ふ。
でね、いつも通りね、リフト〜〜!!する。

なかなかの太麺やね、辛そうやけど、うまそう〜〜!!で喰らう!!
ゲホッ!
な”、な”んや”ご”れ”。。。。
超塩分!!なんやこれ味わい云々ちゃうやんかしょっぺ〜〜!!
ってね、実は、コチラの一品はね、
スープ付きだったのよ♡
..........................................。。ん。そ、そうか。。
あの器やったんか!!くっそ!わからんかった〜〜ばかばか〜〜!!わいのばか〜〜!!
と攻めてみる。(笑)
でもね、実は完食しました(笑)。
これはね、戻し湯でスープ付きのね、まさしく前回のやき弁タイプな一品だったんです。(笑)
でね、でもしっかり味わってメモもしっかりしてます。
味わいはね、チリペッパーのようななかなかな辛さもありました。
醤油系の味わいでね、激辛麺と記しました(笑)。
でね、麺はちょー歯切れの良いね、太麺、パワフル麺でした。
なかなかごにょっと口の中で躍る感じでね、とても良かったです☆
でもね、よう完食したなあと、この段階でまだおかしいと気づかなかった自分がコワイ(ホントにこんなもんかと思ってた笑)
なので、スープの味わいは正直わからないのと、このスープ分を差し引いた味わいもね、正直わからないですね(笑)。
と言うコトで、台湾にはこんな素晴らしいね、スープ付き仕様の焼そばがありました!いやあ、なかなか素晴らしいですよね!(って、全く説得力ない笑)
なのでね、必ず!リベンジします!!(笑)
いつになるかは全くの未定ですけどね、こう言ってるのをね、是非覚えておいてくださいませ(笑)☆
では!
今回はココまでです☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01268 維力食品公司 大乾麺 地獄辣椒風味(05/26)
- file01184 維力食品公司 一度贊 紅燒牛肉麵(04/15)