file01279 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 辛雷門 辛烈担担麺
本日もまだ旅系夢が続いている、変なの〜と思いながら起床がヤバかったものグラムです(笑)。
しかもね、昨日のコトがあったからね、夢の中で寝坊しててね、あっ!夢やった!って起きたけどそれも夢の中でした(笑)。
でも今日はなんとかセーフ!!
頑張っていきたいと思いますっ☆
では!行きますよ〜〜!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はね、サッポロ一番から、なにこれ〜〜な一品のご紹介ですっ!
正直ね、ワタシもちょ、ちょいびびってました(笑)。これや〜〜〜!!!

ね!!
辛雷門(カライもん)
いやあ、シンレツタンタン麺ですよっ!
これはどんだけ辛いんやろ〜!とびびってました(笑)
でもこの文字自体が唐辛子になってたり、真っ赤などんぶりになってたりね、デザインがいいですよねっ☆
でも赤しかつこてないやん的な感じがより辛そうですねっ!!
こちらは15年8月に発売されましたよ☆
では!見ていきましょっ!


サイドもしっかり赤です!!
では!!おぷん〜〜!!!

麺は細いですね〜☆
の、粉末液体かやく、すべて後入れ後のせ構成。ほお〜〜!
コレがね、いったいどんな味わいになるのか、楽しみっ!!(びびっとんちゃうんか笑)
では!行きま〜す!!!
から〜〜〜い〜〜も〜〜ん〜〜すき〜〜だ〜〜〜も〜〜ん(と、3分ふんふんふんと調理中)
おおお!!こなカンジなりました〜〜〜!!!

これはパケとカンジ、変わりませんねっ!ホンマに赤い!
というかオレンジからの色味。うまそうだけど、か、辛そう!!
ではね、どんな味わいか、ビビりながら(ビビるんかいな笑)頂きま〜す〜〜!!
す〜〜ぷっ!!

でも担担麺の色合いがいいですよねっ!ずずz。
わっ!!かっら〜〜!!&塩パンチ!!
思った以上に塩気がきついのが正直少し残念な気がしましたけどね、でもなかなかの辛さです。
辛いのが苦手な方は、まずこのパケから購入には至らないとしてもね、なかなかでした。
でね、あと、辛さよりも爆痺、シビれの方がすごくて、あの山椒とかのあとに残るヒリヒリする味わいありますよね、あの感覚のがめちゃきます!!これは新しいんだけど、ワタシ個人的にはこちらはちょっと苦手系なんですね(笑)。
他にない辛味がいいですねっ!
担担麺の味わいよりもシビれが圧倒的に強く個性がある感じでした。
では!!め〜〜〜んっ!!

これはうまそうっ!!
うん、。細いんですよね、このつぷっと歯切れ、そして滑らかな舌触りのツルツル食感。いいですね!!
これがふっとい麺だったら、を考えるとちょっとキツかったかなと考えます(笑)。
麺の甘みこの細さがこの辛さにはオアシス的に美味しく感じました(笑)。
いやあ、本当に個性ある味わい、スポットだからこその素晴らしい一品でした。
あとはね、個人的には塩気をもう少し弱くして欲しかった、あとは担担麺自体の味わいをもうちょっと前に出して欲しかったというのはあります。
でも。ヒリヒリが新しくて素晴らしかった!!
またこんな新しい一品期待できますねっ☆
では!本日も頑張ってまいりましょう〜〜!!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01353 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 トマたまヌードル(07/06)
- file01335 サンヨー食品株式会社 だしのすすめ 鰹節だしトマト仕立てらーめん(06/27)
- file01331 サンヨー食品株式会社 旅麺THE WORLD 韓国 キムチチゲラーメン(06/25)
- file01305 サンヨー食品株式会社 旅麺浅草東京ソース焼そば(06/12)
- file01295 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番カップスター カレー南ばん(06/08)
- file01279 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 辛雷門 辛烈担担麺(05/31)
- file01273 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 満貝 新感覚 醤油ラーメン(05/28)
- file01271 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 海の塩ラーメン(05/28)
- file01270 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 まろやかWHITE 白ごま担々麺(05/27)
- file01237 サンヨー食品株式会社 ジョージアオリジナルプレミアムカップ麺 カップスター 鯛だし醤油らーめん 白醤油仕立て(15年8月31日〜非売品)(05/10)
- file01216 サンヨー食品株式会社 サッポロ一番 だしのすすめ 鰹節だしクリーム仕立てらーめん(05/01)