TOP > 日清食品 > title - file01285 日清食品株式会社 若鯱家監修 名古屋名物カレーうどん 唐辛子と揚げ玉ねぎの旨味仕立て

file01285 日清食品株式会社 若鯱家監修 名古屋名物カレーうどん 唐辛子と揚げ玉ねぎの旨味仕立て

皆様こんばんは、

本日朝、アップしようとしたらピンポーンとインターフォンが鳴り、思い当たらずに出てみると、


少し前に衝動でポチッとしてしまった、ヘリコプターのラジコンが届いた、それで朝の部欠席した、何が起こるかわからないコチラから、ものグラムです(笑)。


いやあ、本気で余分な買い物やな(笑)。
とね、箱から出してほ〜と見てたら時間無くなってました(笑)。スンマセン。


ってね、別に室内で遊ぶわけでもなく、外になんて持って行って楽しそうにラジコンヘリを飛ばすなんて自分で考えられへんのにね、ビックリ安かったからね、ポチッといってもた。
いやあ、思う壺にハマったワタシですわ(笑)。


では!!
本日夜はね、しっかり参りますよ〜〜!!いぐで〜〜!!!


はいよ〜〜〜!!!


今回はですね、日清さんからね、こんな一品がございました〜〜!!
これや〜〜パケ〜〜〜〜!!!


th_0IMG_6308.jpg

若鯱家®

この若鯱屋さんはね、1987年に愛知県の名古屋市中区にね、第一号のね、栄店がオープンしたんですね。
もう29年にもなるんですね☆

そんな若鯱家さんはね、日清さんとタッグを今までも組んで色々商品化されて来ました。

でね、今回はね、実はサークルKサンクス(アピタ、ユニー、ピアゴ、若鯱家店頭、若鯱家オンラインでも購入可)で15年7月7日に発売された期間限定なんです!


ああ、あの時はなあ、横浜におったなあ。
唯一ヘロヘロでこのブログの欠席日やったなあ(笑)。
なんてね、七夕な日に発売されたんですねっ☆(どうでもええがな笑)


でもね、このカレーうどん。そしてファイヤーしてるこのカンジっ!いいっすねっ☆


そして唐辛子と揚げ玉ねぎの旨味仕立てですってばよっ!!

これは楽しみすぎやんねっ!!


では!!
どんな味わいかね、めちゃ楽しみですよねっ!見ていきましょっ☆


th_0IMG_6309.jpg

th_0IMG_6310.jpg

塩分7.1gかあ!これはヤバめやな。(笑)
また絶対トリップでうまくてずずzしてまうんちゃうかな、気付けよ!!(笑)

では!!
かいふう〜〜〜!!!


th_0IMG_6311.jpg

生タイプ麺に、かやく、粉末、液体、そして!!今回のテーマの唐辛子と揚げ玉ねぎな特性トッピング構成!
もうね、ごんぶと系の構成ですよねっ☆

さすがに289円(税込)の300円アンダーですからね、コレは期待大ですよっ☆

では!!
つくりまっせ〜〜〜!!!


なご〜〜〜や〜〜うま〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(燃える気分で調理中)

おっしゃ!!でけました〜〜〜!!!


th_0IMG_6312.jpg

おお〜〜!
コレはうまそうですね〜〜!!
ルックスからもうとろっとろ感がにじみ出てるんちゃう?
このトロ〜としてそうなカレーがたまりませんっ!☆

では!!
いただきま〜す〜〜〜!!!


かれ〜〜〜〜!!


th_0IMG_6313.jpg

唐辛子と揚げ玉ねぎ、このトッピングの赤もなかなかですよね!!
ずずz。

わ!!
チョーまろやか!!
とろっとろのクリーミーなカレー。
でもしっかりとダシ感もある、でもクリーミーやなあ、なんやこの感覚は?と思わせる、マイルド感がたまりません。

そしてリッチな印象が感じられます。
やはりココナッツミルクが入ってるのは大きいですね。
でも魚介、チキン、野菜のエキスも入ってる、と思ったらフルーツペーストも入ってるんですね。


このカレーの奥深さを感じながらね、味わいはわかりやすくてね、本当においしかったです☆
そしてね、辛さはピリッと、軽く来る程度、アクセント的な辛さだと思います☆


では!
うど〜〜〜んっ!!!


th_0IMG_6315.jpg


もうね、これはツルツルがハンパないつるり感が素晴らしい、表面優しくも1センチ近くの太さのどっしりしたうどん。
これはね、リアル。もうその表現が適切かな、と。

このトータルの味わいはね、お店の味わいはこんなんやろなぁをね、安易に想像させる出来ではないかと思います。

あ、そしてね、この唐辛子と揚げ玉ねぎはね、後からじわじわ旨味と辛さが強くなって来ました(笑)。
あまり辛くないと言っておきながらね、後半はなかなか!か、辛いやん!!でしたね。(遅いわ笑)


でね、その辛さも旨さでね、食べ進む。
うどん完食する。

あれ?
カレーがほぼない!!!


とね、自然に絡んで頂いてるのと、うまくて啜ってるのとでね、ほぼほぼ完食!!
あ〜あ、結構摂ってもうたな(笑)。

というワケでね、まんまとトリップにハマってしまった、そんな素晴らしい味わいがココにありました☆

いやあ、これはすごかった。

またね、この若鯱家さんな一品、ご紹介出来るのを楽しみにてね、皆様もまた、お楽しみにしてくださいませ〜〜☆


では!
今回はココまでですっ☆


blogramで人気ブログを分析

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ
にほんブログ村


カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ

ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆
















ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スポンサーリンク

    テーマ : カップめん
    ジャンル : グルメ

    tag : インスタントラーメンラーメンカップラーメン日清うどんカレーうどん

    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    ヘリコプターのラジコン・・・
    男のマロンですな(親指ビシイッ)

    No title

    わわ∑(゚Д゚)

    オトコのま、まろん(。•̀ω-)b笑

    ちなみにまだ置いたままです笑
    スポンサーリンク
    プロフィール

    ものグラム

    Author:ものグラム
    2014年から始まったものグラムな生活。で、偶然にインスタントラーメンと出会う。

    以後1日1麺を基本に麺活道中邁進中。

    ただただ商品を紹介するだけで無く新たな試みも常に視野に入れながら、あーでもないこーでもないと頭ひねり中 (笑)。

    特にレアリティの高い一品に力が入る癖がある。

    もう一つの顔は動物フォトグラファー(自称←instagramでナショジオのジェイソンエドワーズにいいねを貰ったり、フォト蔵でピックアップに選ばれていい気になっているらしい笑)

    兵庫県明石市在住。

    file001〜0329はコチラから☆

    最新記事
    カテゴリ
    響 (1)
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    月別アーカイブ
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    リンク
    RSSリンクの表示
    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    ものグラムの歩み。
    ページジャンプGreenDisplayEdit.

    Presented by Asondara Nakamada. hen Game
    サイト内検索
    スポンサーリンク
    Thanks!
    ものグラムのつぶやき。
    Instagram
    サイト内検索
    ランキング参加中です☆
    楽天ショッピング
    ラーメンショッピング☆
    スポンサーリンク