file01286 明星食品株式会社 くじら食堂 店主監修オリジナル 塩白湯
ワタシのNEWアイテム、ココ2日間探してました。
最初はJRに届出を出し、駅にも実際行って見てもらい、無しでした。
そして1軒目のお店に連絡してもなかった。
ならば最後は2件目というコトで、本日帰りに行って来た、ものグラムです(笑)。
もうこれでなかったら諦めるわ。また買うし!!
とね、仕事終わり、ちょっとだけ緊張の面持ちで(笑)そのバーに向かう(バー行ったんかいな、自分では絶対行かんがな笑)
んでね、到着!
なかなか真っ暗でエエ感じや。
そしたらバーテンというか、女性の店員がこっち見る。
焦る。(笑)
いや、焦ったアカンやろ(笑)でね、
「すんません〜、おととい来させてもらったんですけど、わす
「あ”っ!!そこそこ!カウンター!!」
とね、ワタシの言葉が途中で遮られてね、その瞬間心の中でやった〜〜〜!!となる(笑)
「え?、、あ、か、カウンター、あ、ああ!!コレですっ!!」
とね、
白いビニール袋、買い物袋から透けて見えるダンボールの文字。
トキワ ステーキ皿。
正直ね、ここ2日間、届出する度にね、どんな形状ですか?何を落とされましたか?
と聞かれ続けたんですけどね、その度にステーキ皿と言ったワイ。(笑)
まあ、恥ずかしいという年頃でもないんですけどね、でもちょっと普通ではないよな(笑)。
でもまあええやで2日間見つからずでね、本日最後の場所で見つかりました。
んでね、あ!これです〜!とすみませんでした〜と帰る時ね、なぜか、
「お疲れ様です〜☆」
と言われたのがね、何でやねんでした。おしまい。
ステーキ皿の落とし物ってないよな(笑)。やっぱり。
でもね、ええんです(笑)。
あ、このNEWアイテムね、今後器として使うだけです(笑)。
でもでもね、わてにとっては重要なアイテムやったさかい、登場してしもたワケやねん〜〜!!
と、そんなカンジでした(笑)。
まあ、それは今後しっかり出てくるので、1日1日積み重ねでね、このインスタメン、ご紹介させていただきますよってに、よろしくたのんまっさ!なのです☆
では!!
ちょっと勝手にスッキリしたのでね(笑)、元気にいぐでっ!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、明星さんからの一品ですっ☆
こんな一品がございましたよ〜〜〜!!!パケ〜〜〜!!

くじら食堂さん!!
こちらのお店はね、本当にラーメンWalker全国新人賞部門1位を受賞、と書かれてますけどね、
2013年にオープンされたばかりながらね、オープン後にみるみる注目された、東京の小金井市にあるお店とのコラボなんですね☆
でね、お店では自家製麺の太い縮れある麺と、魚介系と動物系をバランスよく合わせた奥深い味わいのWスープが人気となって行列が出来る、本当に注目のお店だそうです。
へえ!!
でね、今回はそのくじら食堂さん監修でね、お店には無いオリジナルを明星さんと作られたという今回の一品!!
それが塩白湯!!なんですねっ!!
まあ、ワタシ、お店の味わいも知らないですからね、もう何も言えませんけどね(笑)、でも楽しみですね!!
では!!続きましょか!!

と、こなカンジです。
そしてね、

鶏ガラや豚骨を炊き出した白湯に、煮干し、宗田節、鯖節に鰹節!!
節節やんか!!!旨味たっぷりすぎるやんか!!!
と、燃える(笑)!!
ど〜ど〜、とね、ちょっと落ち着かせてね、では!!
かいふう〜〜!!!

うん、この段階ではね、なかなかしっかりかやくでいいねっ☆
ですけどね、まだ味わいに関してはわかりません。
では!!
つくるか〜〜!!!
でね、行きますよ〜〜!!!
しお〜〜〜〜ぱい〜〜〜た〜〜〜〜〜ん〜〜(じゃ〜〜と5分、長いなと思って仁王立ち調理中)
おっしゃ〜〜!!でけました〜〜〜〜!!!

わあ〜〜!!
綺麗な彩りとね、白湯となってますけど、塩の透き通った感を感じられるスープがね、よりどんなんやろ?
とね、楽しみすぎますっ☆
では!!
いただきま〜す〜〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

白湯までは感じられない、ちょっと濁りのある程度かな、澄んだように見えたけどな(笑)、なカンジ。
ずずz。
あっ!!
これはめちゃスッキリ!!
白湯なカンジもわかるんです。でもね、塩というコトでね、ああ〜、こうきたか〜〜って印象でね、ヤラレタ〜なカンジ(なんやそれですよね笑)。
まず来るのが煮干し、宗田節、鯖節と鰹の節節のダシの旨味がしっかり来ました!
そこにね、チキンポークが来た味わい、そしてクリーミーが来るカンジです☆
ダシ感からのクリーミーさがね、いやあ、ヤラレタ〜〜でしたっ!
これはありそうで本当にないですね。すごいなと思わせるとともにね、わかり易い美味しさ。
これは言葉では素晴らしいだけで済まされるかもしれないですけどね、深いです。
足し算の様に見えて引き算なのかな、材料は多いかもですけどね、引いて引いて押してなカンジが感じられるんですよね。
このスッキリなのに旨味しっかりは素晴らしい味わいに感じました☆
では!!
め〜〜〜んっ!!

この麺もキレイですよね!!
これね、一瞬、ワタシ的にはうどん?って思わせるくらいのつるっつるのツヤ感。そして4ミリ程の麺でした。
もち感がハンパないね、どっしりお腹にくるカンジでね、優しいながらにしっかりした麺だった様に感じました。
旨味がしっかり、麺の力強さがありながらね、スープの旨味が凝縮された、でもスッキリな味わいはね、これまたありそうで無い味わいでね、これが新しさかあ、すごいなあ。と、本当に思えた一品でした☆
カップもね、本当にここまで自在に個性が出せる、素晴らしさを感じました☆
今後もね、どんどん進化してる日進月歩の業界です、私達も1日1日しっかりと頑張ってね、美味しく感じられる1食を頂きたいですよね☆
と、本日はココまでです。
ちょっとね。6月はペースを取り戻したいなと思いながらね、また明日です〜☆
では!!おやすみなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01399 明星食品株式会社 明星 麺の底力 東京背脂豚骨(07/29)
- file01333 明星食品株式会社 蔦の葉 鴨だし醤油らーめん(06/26)
- file01327 明星食品株式会社 ぶぶか にんにく辛豚骨らーめん(06/23)
- file01301 明星食品株式会社 夏の台湾まぜそば(06/10)
- file01294 明星食品株式会社 一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味(06/08)
- file01286 明星食品株式会社 くじら食堂 店主監修オリジナル 塩白湯(06/04)
- file01277 明星食品株式会社 チャルメラ ホタテの旨みが効いたコク旨しょうゆ(カップ)(05/30)
- file01276 明星食品株式会社 味わい堂 汁なしちゃんぽん(05/29)
- file01238 明星食品株式会社 バリカタ マー油豚骨(05/11)
- file01224 明星食品株式会社 チャルメラ 高菜とんこつラーメン(九州・沖縄・山口地区限定)(05/05)
- file01221 明星食品株式会社 太陽のトマト麺 トマトラーメン(05/04)
コメントの投稿
No title
こちらでははじめまして!
このカップ麺はとにかく麺が印象的でしたね!(●・ω・)
縦型のカップ麺ってノンフライ麺の商品がずいぶん少なく、
なおかつ太麺となるとほとんど見かけないぐらいですが、
この麺は縦型ながらももっちり感がしっかりある太麺で、
食感も風味もどちらも楽しむことができる秀逸な麺でしたね!
スープは白湯系ではありながらもすっきりとした感じで、
動物系のコク以上に様々な魚介の風味が生かされてましたね!
たまにはこんな優しさのある白湯もいいかなと思えた一杯でした!
ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
No title
初めまして!ありがとうございます☆
お店の麺も自家製でこだわられてるみたいなので、この麺には結構注文されたんじゃないのかな、と思いました(≧∇≦)
こちらこそ今後も宜しくお願い致します(≧∇≦)
こちらもリンク貼らせて頂きました!
ありがとうございます☆