file01294 明星食品株式会社 一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味
昨日オフでゲンチャリダーの際にもちろん拭き拭きキレイにして帰って来た所、昨晩から雨が降り出し、本日今朝にはスマホに豪雨通知が来た、ホラやっぱりなと思う、ものグラムです(笑)。
もうね、百発百中的に雨降るね。(笑)
なんなん!!と怒る気持ちにもなれずね、あははですよ(笑)☆
もう星つけたれですよ(笑)。
でもね、帰りにはすっかりええカンジに雨も止んでね、今はなかなか気持ちいいカンジです☆
では!
そんな今の時間をしっかり満喫しながらね、アップしましょっ☆
いぐで〜〜〜!!!
はいよ〜〜〜!!
今回はですね、明星さんからなんですけどね、ビックリ!!
本日メーカーニュースで発売が通知されました一品がね、今回ご紹介させて頂く一品!!
あらら、とうとう1年と言うズレに入って来たで(あら)。
でもね、ズレてもズレてもね、しっかり一品大事に!ご紹介させていただきまっせ!(笑)
ってコトでね、それはどんな一品かと。
これですよ〜〜パケ〜〜〜!!

蒲焼ですよっ!!
一平ちゃん、明星さんからね、15年7月6日の発売のコチラ。
今記事書き時間が6月7日や、あらら、6と7やんね!!(どうでもええ笑)
と、本気で一回り近づいてきたなあ☆なんてほお〜☆
とゆるりしてないですよ実は。(笑)
と言うコトでね、蒲焼!!
コレは本当に最近ではご縁のない味わい。あ、ワタシね(笑)
でも近年ではニホンウナギが絶滅危惧までなってしまったんですよね。
中国産のウナギの販売価格が昔の日本の価格かな、いかにウナギが高価なものかね、
失いつつあって初めてわかる尊さです。
でも最近ではね、それがハモ、この蒲焼にも注目されてるみたいです☆
いやあ、蒲焼かあ、久しく食ってないなあ、
そんな蒲焼をテーマ、コンセプトとされる時点でこれはナイス着眼点!!
と思いました☆
でも一平ちゃんの焼そばでね、この味わい、これは楽しみすぎやんかっ!!ですよねっ☆
ではね、冒頭からガンガンでした(笑)、いきましょっ☆


と、こなカンジです☆
このパケも今見るとなかなか無いカンジですよね☆
この無二なカンジがいいんです☆(笑)
では!!
べりべり〜〜〜!!

湯切りシステムで、べりべりべり〜〜!!

ソース、ふりかけ、マヨ構成やねっ☆
では!いきまっせ〜〜!!
かば〜〜〜やき〜〜〜〜〜ぃい〜〜んすた〜〜〜んと〜〜〜(ワクワクわくと調理中)
おっしゃ!!でけた〜〜〜!!!

をっ!!
マヨビームうま無い?(笑)
他、たまたまね、ウマくできたと、もっとウマくできる方もいらっしゃる中ね、まあ自画自賛や(笑)☆
でもね、この段階での蒲焼さはわからん、って色だけではわかりませんよねっ!
では!いただくで〜〜!!
まずあ〜〜ぷっ!!

でも色味、なかなかええ感じやんかあ(自画自賛笑)
では!ずずzとっ!!

と、こなカンジですよっ!
おっ!!
塩パンチ結構強いな。ちょっと意外なジャブを突かれました(笑)。
で、でもそこからや!!
おっ!!きたきた!!
蒲焼フレーバー!!お、この香ばしい香り!!うまいやないか!!
さすが!この香ばしさ、蒲焼の香りはしっかりネーミングにある様にね、出てましたね。ジャブ応戦や!!
そしてね、おうっ!!塩パンチでジャブを突かれたと思ったけどね、負けへんがな、しっかり甘みの旨味がパパ〜んち!や!!
でね、最初っからなかなかの応戦具合、拮抗した中の旨味がなかなかめちゃ試行錯誤された感を感じます。
この味わいは正直、めちゃ難しかったやろうなあ、とね、頂く方は簡単だけどね、作る方は相当大変やったやろうなあ、の葛藤具合が試合になるカンジ。
本当にそんな複雑というかね、葛藤を感じました。
でもでもね、最終は蒲焼フレーバーの香り勝ち!!やったやんか!!(笑)
と言いながらね、でも全体にはなかなかパンチある格闘だったのでね、結構濃い目でした。
そしてね、麺はね、つぷっつぷの食感がしっかりの細めの麺ですね。
この歯切れ良い食感がこの味わいには良かったかな、バランス感としては、と思いました。
でもなかなかにね。試行錯誤、葛藤の即席、あ、足跡を感じるね、挑戦を感じられた味わいでした。
でもでも、こんなアジアいにチャレンジされる事自体が素晴らしいですしね、他の国にはないクリエイティブなトコロでね、もっともユーザーがおいしいだけではなく、面白さ、話題としても欲するトコロから来る一品だと思いました☆
いやあ、何でも作るで〜!な姿勢というかね、ワタシ、偉そうに言えませんけどね、でも素晴らしいなあとおもいました☆
今後のインスタメンの味わいを広げていく今一歩!
それを感じさせていただけた一品☆でした☆
本日発表でね、また今年も発売!コレも好評だった証ですねえ☆
今後のインスタメンの幅、横がめちゃ楽しみにね、
今までの一品も本当に進歩してるんやなあと感じさせてくれる。楽しみすぎやんね〜!
と、本日はココまでです☆
また明日からは通常ペースに戻したいと思います☆
では、おやすみなさいませ〜〜☆


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- file01409 明星食品株式会社 チャルメラ しょうゆ(タテカップ)(08/04)
- file01399 明星食品株式会社 明星 麺の底力 東京背脂豚骨(07/29)
- file01333 明星食品株式会社 蔦の葉 鴨だし醤油らーめん(06/26)
- file01327 明星食品株式会社 ぶぶか にんにく辛豚骨らーめん(06/23)
- file01301 明星食品株式会社 夏の台湾まぜそば(06/10)
- file01294 明星食品株式会社 一平ちゃん夜店の焼そば 蒲焼のたれ味(06/08)
- file01286 明星食品株式会社 くじら食堂 店主監修オリジナル 塩白湯(06/04)
- file01277 明星食品株式会社 チャルメラ ホタテの旨みが効いたコク旨しょうゆ(カップ)(05/30)
- file01276 明星食品株式会社 味わい堂 汁なしちゃんぽん(05/29)
- file01238 明星食品株式会社 バリカタ マー油豚骨(05/11)
- file01224 明星食品株式会社 チャルメラ 高菜とんこつラーメン(九州・沖縄・山口地区限定)(05/05)
コメントの投稿
No title
おぉ、たしかに今年も発売のニュースリリースが出てますね!
見たところ全体の構成もあまり大きくは変わってないようですし!
自分としてはマヨネーズはやや蛇足な印象がありましたが、
蒲焼のたれの部分についての再現度はなかなかのものでしたね!(=゚ω゚)
それゆえに食べているうちに、蒲焼のたれだけを
ご飯にかけて食べてるような空しさにも襲われましたが!笑
それについてはまぁ仕方がないといったところでしょうね!
今年は食べるか食べまいかちょっと迷うところもありますが、
たぶん迷いながらも購入して紹介してそうな気がしますね!
ではでは、おじゃまいたしました!(゚x/)
No title
ご飯に蒲焼のタレだけ、、まあ確かにですね笑
でも焼そばですからね、、でも新しい美味しさが良かったですね!
今年はパケがちょっと変わってるので、ワタシはそこ基準でマストです笑
ありがとうございます☆