file01300 株式会社五十嵐製麺 喜多方ラーメン まるや しょうゆ味
先ほどアップした一品は、実は自分の誤打により、書き進めた記事が一瞬にクリーンナップされた、萎えかけたものグラムでした(笑)。
たまにやっちゃいますね。最近はほぼほぼなかったんですけどね、あの瞬間はね、同じく記事を書く人にしかわからない脱力感を覚えます(笑)。
いや、大したコト書いてないんですよ。でもね、また一からと思うとふにゃ〜です(笑)。
ではね!!
アホか!!何ゆうとんねん!!と喝を自分で入れてね(笑)、夜の部2品目!いぐでっ!!
はいよ〜〜!!
今回はですね、懐かしい、引越し後初!の会社になります、
五十嵐製麺さん!!!ご無沙汰でした!!
こちらはね、喜多方ラーメンで有名な福島県の会社なんです☆
結構袋麺等でね、色々な商品を販売されてるんですけどね、流通はスーパーではほぼ無いでしょう、ご存じ無い方が本当に多いと思います。
でも本当にラインナップはたくさんあるのでね、今後もしっかりとご紹介させていただけたらと思うとともにね、クオリティの高い袋麺等ね、たくさんございますのでお楽しみにしていただきたいと思います☆
でもね、今回引越し後初の商品はなんと生麺タイプなんですよね(笑)。
ワタシ自身ね、五十嵐さんの生麺は初なのでね、ワタシもワクワクです(笑)☆
では!!今回の一品はこれや〜〜パケ〜〜!!

まるやさん!
こちらはね、本当に喜多方では有名、行列の出来るお店なんだそうです。
初代が喜多方老麺会を発足されたので有名だそうです。
ほお〜〜!!
喜多方の老麺会、喜多方市内に120店舗ほどもあってね、人口当たりの店舗数が一番多いんだそうです。
喜多方とは知っててもね、それほどまで!って思いますよね!
そんなまるやさんな一品が五十嵐製麺さんからね、生タイプ袋でコチラです☆
正直楽しみすぎますっ☆
では!
続きね、見ていきましょっ!!

ゆでは3分でね、本当にインスタントにできますよねっ☆
いやあ、楽しみっ!!
なんですけどね、数値が載ってない!
カロリー、塩!!(何気にしとうねん笑)
ま、まあ、ええか(笑)
では!!
かいふう〜〜〜!!

これは!!
なね、縮れのありそうな平打ち、リアルな生麺ですよね!
そしてこの濃い色合いの濃縮スープ、楽しみすぎますねっ!
よっしゃ!!
もう腹減った〜!!でね、つくりますよ〜〜!!
きたかた〜〜〜〜〜たのし〜〜みぃい〜〜〜んすた〜〜〜〜んと〜〜(ワクワク調理中)
おっしゃ〜〜!!でけた〜〜〜!!

おお〜!
しっかり濃いめの醤油な色合いがウマそうですよねっ!
では!いただきま〜す〜〜!!
す〜〜〜ぷっ!!

しっかりですよね!ホントに☆たまらん〜〜〜ずずz。
ワタシね、一度だけ喜多方でお店の味わいを頂いたコトがあるんです。
正直に言うとね、やはり寒い地方というのもあってね、塩気がとても強い印象がありました。
でもね、それは地域的に極寒だと塩分が強めの味わいを本能的に欲するのかなと思った経験があります。
まず前置きでね、一口頂くとね、結構な塩パンチがありました。
でもね、それを踏まえると忠実に再現されてるんじゃないかと思いました。
そしてそのあとに続くのはね、醤油のコク感がしっかりの旨味!
チキンの旨味がしっかりあるね、しっかりなスープ。コレは本当に美味しいんですけどね、やはりちょっと濃いかなと思わせる感覚の違いも感じられたのは事実です。
やはり、大手メーカーはその辺りも踏まえて作られてるのでしょう、でもね、五十嵐さんは現地の味わいを忠実に再現されてる様に感じるんです。
これはこれで本当に素晴らしいと思うんです☆
北の方になればなる程にエネルギーが必要で味わい濃いめ、そして南下するにしたがって出しの旨味に重きを置くのはね、単純に考えても理解できますね、って、改めて感じさせられた感じです。
そういう意味でね、同じ日本に居てもね、本来はその土地土地での味わいがあって、ラーメンでも今やフラットになりつつある味わいをね、改めて感じさせて頂けた感がすごくありました。
いやあ、この味わいはすごいなあ。
では!!
め〜〜〜んっ!!

この平打ち!!
もうね、もっちりで特徴をしっかり再現されてるんじゃないでしょうか、ってね、まるやさんで食してないので偉そうには言えないんですけどね、特徴の縮れな太い縮れは再現されてる様に思います。
コシがしっかりしたもっぢもぢの麺はね、つるつる食感だけどウェービーで口の中が賑やかで美味しくてね、麺の香りもしっかり感じられました☆
いやあ、喜多方ってこんな味わいやったんやなあ☆
をね、実食されると感じて頂ける一品では無いかと思いました。
今後ね、五十嵐製麺さんね、まんだまんだ商品はございますのでね、ご紹介させていただきたいと思います☆
おたのしみに〜ですっ☆
では!
本日はココまでです☆
体調戻ってきました!!(笑)
明日も元気に!いきまっせ〜〜!!!


にほんブログ村

カップ麺・カップラーメン ブログランキングへ
ランキング参加中ですっ☆
応援ポチりといただけますとウレシいですっ☆
いつも本当にありがとうございますっ☆☆


ものグラムインフォ:Instagram(cupmen)/Instagram(RAMENSHOP)/Twitter
スポンサーリンク
tag : インスタントラーメンラーメン袋麺生麺醤油ラーメン
- 関連記事
-
- file02360 株式会社五十嵐製麺 喜多方ラーメン ごま冷し(緑パッケージ)(06/03)
- file02359 株式会社五十嵐製麺 喜多方ラーメン 冷し中華(醤油 青パッケージ)(06/02)
- file01300 株式会社五十嵐製麺 喜多方ラーメン まるや しょうゆ味(06/10)